• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月04日

納車して2ヶ月が経過

納車して2ヶ月が経過 納車して2ヶ月が経過しました。
総走行距離は1325キロです。
コンスタントに土日祝を乗り続けております。
いままでは車に乗らない週末もあった位ですが
それに比べればよく乗っております。
先日は、BMWモディファイの聖地+S-にも
行ってきました。目に毒です。
そこでZ4がオープンになる所も初めて見ました。
凄いかっこよかったです。

1000キロを越えDSモードで回転数を見ながら
運転する機会も増え、足回りもだいぶんとしっとりしてきました。
ドライバーの熟練度はまだまだですが車はじっくりと熟成されつつ
あるようです。

エンストも経験しました。
(2速発進と1.6リッターエンジンのトルクの細さゆえの弊害かと)
坂道で切り返しをしてRレンジからDレンジに入れて上ろうとしてアクセルを
踏み込んだらエンジン止まりました。
なんか嫌な感じがしてたのでパニックにもならず、すぐにブレーキ踏んでPに入れてエンジンかけてDSレンジに入れてM1にシフトして発進したら大丈夫でした。
たぶん2リッターエンジンの人はこんなエンストは経験してないのでは?

本当に走ることが楽しいです。
早く慣らし完了したいです。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2006/11/04 23:06:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2006年11月4日 23:12
エンスト、ちょっと気になりますね・・・。うちの116は経験ありません。一度ディーラーさんに聞いてみてはいかがでしょう?トルクの細さと2速発進とは言え、ATでエンストは・・・。
コメントへの返答
2006年11月4日 23:15
うーん
日産車ではATのエンストが当たり前のようにあったので、私は気にならなかったのですが、素直にラウダさんのアドバイスに従ってディーラーに聞いてみますね。
2006年11月4日 23:31
こんばんは。
エンストは私も同じような状況で経験ありますが、リバース側の制御がどうも弱い(にぶい?)ような気がしています。
コントローラのプログラムがアップデートされていても良いような気はしますけどね。
コメントへの返答
2006年11月4日 23:36
>リバース側の制御がどうも弱い(にぶい?
感覚的にはそんな感じですね。
シフトチェンジするとき嫌な感じがしましたから。すぐにブレーキに踏み替えることができましたよ。
ま、一度ディーラーに聞いてみます。
2006年11月5日 0:14
最初の車(もちろんAT)では
Rに入れた直後にエンストとかあって
その時はアイドリング時の回転数を
チョイと上げて対処してもらいました。

でも、やっぱりBMWの
サービスセンターで見てもらうのが
一番良いと思いますよ。
ATでエンストはやっぱり問題ですし。
コメントへの返答
2006年11月6日 0:14
前前車のプリメーラ(AT)は
雨の日とか寒い日とか
ガバってアクセル踏むとたまにエンストしてましたので、普通にするもんだと思ってましたよ。

今週末の大事なイベントが終了したら
入院させてみようと思います。
2006年11月5日 22:42
トヨタや日産のエントリーモデルの AT 車では、ちょくちょくエンストってあるみたいですね。
でも、やっぱり AT でのエンストは問題有りだと思うので、一度整備工場で見て貰った方がいいと思いますよ。
コメントへの返答
2006年11月6日 0:15
是非整備工場で見てもらおうと思います。
ついでに重いスタート時のブレーキも見てもらおうと思います。

プロフィール

「契約したぜぇ。 http://cvw.jp/b/219131/48607002/
何シテル?   08/17 23:10
車が好き、ガンダムが好き、そして新しいものが大好きです。 2021年3月に念願の電気自動車i3の納車され、 憧れのBEV(Battery Electro V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ペダルセットとフットレストの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 01:08:36
今年の運試し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:35:14
RECARO RECARO レカロ SR-7 ASM IS-11GK カムイブラック/グラスメッシュブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 11:41:17

愛車一覧

BMW i3 黒いBEV (BMW i3)
黒いBEVに乗っています。 念願の電気自動車ライフ楽しんでいきます。
BMW 3シリーズ セダン マークⅡ (BMW 3シリーズ セダン)
前車116i(E87)でBMWの魅力に取り付かれました。 9年乗った愛車を乗り換え3シリ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2006年9月に納車。 この車を通じてオフ会に参加するようになり 引きこもりの生活から脱 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
(2003.12~2006.8) 結婚して車の用途がほぼ土日の買い物用になり、 コンパク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation