• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おたけんこのブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

i3でドライブを楽しむ

i3でドライブを楽しむ毎週毎週土曜日に起きることができなくて
日曜日はのんびり過ごしてきましたが
本日は珍しく朝早く起きれましたので
久しぶりの箱根路へ

いつもは箱根口のICを降りて旧道を上るのですが
i3でそこまで峠道を楽しむこともないかと思い
箱根新道をアップヒル。
箱根大観ICを降りて元箱根から湖尻に回って
芦ノ湖スカイラインを上って三国峠へ。

途中ところどころ見えていましたが
素敵な富士山がお出迎え。


三国峠の駐車場には数台の先客がいました。
朝7時だというのににぎやかなものです。


今日は広角9-18mmも持ち出してなかなかグラマラスな写真が撮れました。


お腹が減っていて早々に退散です。

途中、いつも立ち寄るローソン箱根千石高原店で腹ごしらえのつもりでしたが
ろくなパンもなくそのまま下山です。

買い物して帰宅して10時半

なかなか充実した日曜日でした。

Posted at 2022/04/10 15:34:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | i3 | クルマ
2022年03月26日 イイね!

ご近所さんとのプチオフ

ご近所さんとのプチオフ今日は、ご近所さんですが随分とご無沙汰している
Mさんと近所の公園でプチオフ&試乗会を行いました。
Mさんお時間作っていただきありがとうございます。


ちょうど桜がいい具合に咲き始めましたね。
少し曇りで途中雨が少しぱらつきましたが。


車をひとしきり眺めて
それぞれ近くを10分程度車を交換してドライブしました。



アルピナ初試乗でしたが
衝撃ですね。
Mモデルとは全く違うスペシャリティ感があります。
乗り心地が上品でずっと乗っていられそうです。

エンジンは低回転からドロドロと回り
こちらもある意味官能的です。

久しぶりのガソリンエンジン搭載モデル
去年までは普通に乗っていた普通の自動車が
自分の車(BEV)から乗り比べると異質に感じました。

ま、それだけi3がまだ、異質な乗りものってことなんでしょうね。


Posted at 2022/03/26 22:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2022年02月20日 イイね!

少し早めの1年点検と修理完了

少し早めの1年点検と修理完了我がi3ですが2021年3月19日が初年度登録でしたが
修理のタイミングで1年点検を実施しました。
ついでにカーナビのバージョンアップをし、
Road Map JAPAN EVO 2022-1になりました。

i3はBEVなので点検項目と言っても消耗品がメインです。
前後パッドと前後タイヤ残溝ぐらいでしょうか。
総走行距離は3518キロ(月320キロほど)
遠出しないのでこんなもんかな。。。
点検中に満充電してくれました。
スマホのMy BMWのアプリに通知が来て充電しているのが分かります。
ガソリン車で点検時にガソリン満タンサービスってのはありませんが
電気自動車にはこういうサービスをしてくれる時があります。

さて年末に原付に追突されて傷を負った愛車ですが
バンパー交換とゲート交換で先方の話が付き
本国オーダーのリアゲートが届きましたので
修理を行いました。


・(左うえ)原付の搭乗者が接触しガラス面にリアハッチ(ガラス)に傷がつきました。
・(左した)原付(赤色)がバンパーに接触して擦り傷が付きました。


バンパー。きれいになりました。


テールゲートのガラスの一部に擦り傷ができていましたがこちらも交換です。

値段はおおよそ60万円ほどかかっているそうです。
(相手の保険なので私の負担額は0円)

ま、少し気を付けて運転しています。

久しぶりのBEVやっぱり楽しいですね。
雨で遠くには行っていませんが、
買い物に行って少し運転を楽しみました。
Posted at 2022/02/20 16:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | i3 | クルマ
2022年01月09日 イイね!

BMWのお守り

BMWのお守り今日はBMWディーラーの正月初売りということで
朝からディーラーに行って福袋ではなく
お守りを購入しました。
\2,000
昨年は、2月に追突し、12月に追突されました。
幸いけがはありませんでしたが
なんか少し続いている気がするのです。
ここでひとつ神頼みということです。

さて、少し時間があったので
改めてG系の3シリーズの展示車に乗ってみました。
低い着座位置とシートのフィット感はさすが3シリーズ




ただこのペダルレイアウトは少し気になりましたね。
右へのオフセットが強くアクセルペダルを踏む右足が外側へ随分と伸ばす位置を強いられます。


後席へのUSBは最新のタイプC


ステアリングの握った感じもどっしりとして安心感があります。


3リッターの6気筒エンジンにXドライブ。


最新のレーダーやらなんやらはこの位置でしょうか。
石跳ねで割れないか少し心配。

i3に乗り換えて正直どんな車も購入意欲をそそりません。
さてどうしたもんかな。
Posted at 2022/01/09 01:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | i3 | クルマ
2022年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとう!

新年あけましておめでとう!新年あけましておめでとうございます。
穏やかないい朝ですね。
早起きして初日の出見てきました。

今年こそ色々とお出かけしたいですね~。

皆さんの健康とご安全をお祈りしております。



OLYMPUS OM-D EM-5Ⅱ OLYMPUS M.ZUIKO DIGTAL 12-40mm PRO
Posted at 2022/01/01 08:39:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 記録的記事 | 日記

プロフィール

「契約したぜぇ。 http://cvw.jp/b/219131/48607002/
何シテル?   08/17 23:10
車が好き、ガンダムが好き、そして新しいものが大好きです。 2021年3月に念願の電気自動車i3の納車され、 憧れのBEV(Battery Electro V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ペダルセットとフットレストの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 01:08:36
今年の運試し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:35:14
RECARO RECARO レカロ SR-7 ASM IS-11GK カムイブラック/グラスメッシュブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 11:41:17

愛車一覧

BMW i3 黒いBEV (BMW i3)
黒いBEVに乗っています。 念願の電気自動車ライフ楽しんでいきます。
BMW 3シリーズ セダン マークⅡ (BMW 3シリーズ セダン)
前車116i(E87)でBMWの魅力に取り付かれました。 9年乗った愛車を乗り換え3シリ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2006年9月に納車。 この車を通じてオフ会に参加するようになり 引きこもりの生活から脱 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
(2003.12~2006.8) 結婚して車の用途がほぼ土日の買い物用になり、 コンパク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation