• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おたけんこのブログ一覧

2023年05月10日 イイね!

環境省クリーンエネルギー自動車導入事業 2年目実績報告

電気自動車を購入した際に環境省の補助金を申請し受領しています。
そちらの記事はこちら

さて補助金の交付条件にアンケートに4年間回答する必要があります。
結構内容的には面倒で
1.実態調査入力
  発電量、売電量(売電している場合)、電気使用量、走行距離
2.アンケート入力
  15項目にわたる実態調査
が必須になります。
特に電気使用量は毎月分の明細が必要です。

電気については補助金申請を前提に我が家の電気はLoooP電気を使用していて
OPで実質、再生可能エネルギー、CO2排出量ゼロの電気を利用するプランです。


環境省への補助金申請はすべて紙で行いましたが
さすがに調査報告はWEBで完結します。

こちらのメニューから申請していきます。
1年目は去年入力していて
2年目を今回入力しました。


走行距離も写真が必要です。
とは言いながら実際にオドメーターを撮影するためにわざわざ車まで撮影しに行くのが面倒なのでMyBMWのアプリから総走行距離をスクリーンショットして貼っています。(特に撮り直しを求めれていないので大丈夫なんでしょう)


電気料金の明細は
毎月WEBサイトからダウンロードしているので
それを毎月分アップロードする流れです。

普段から明細を管理していないと面倒だと思いますが
僕にとってはデータをアップロードするだけなので手間ではありません。
(PCがダメになったときのバックアップを取っておく必要がありますが
 PDFデータ自体をクラウドに置いてあるので心配なし。)

補助金を利用して電気自動車を購入しても
こういう手間が増えるので一概に喜べないかもしれませんが
僕は補助金の額に満足しているのでこれぐらいの手間は惜しみません。
返せと言われてももう返せないくらい使ってしまいましたからね。



Posted at 2023/05/10 21:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | i3 | クルマ
2023年04月30日 イイね!

充電記録2023年(3年目総括)

充電記録2023年(3年目総括)
i3を購入して3年目

せっかくアプリで充電履歴を見ることができるようになったので
エクセルに落としてみた。

アプリから月ごとの履歴がエクセルにて
シェアできるので一つのファイルにまとめて
グラフ化してみた。
csvのテキストデータではなくちゃんとした
エクセルデータになっている。


2021年4月~2023年4月まで
充電セッション数:66回(自宅充電51回)
充電合計:1,288kWh
充電費用:27,417円(29円/kWhで計算)
総走行距離:6,594km

自宅以外の充電場所は
みなとみらいの駐車場8回(無料)
BMWのディーラー6回(無料)
大黒PA1回(無料)BMWCharging無料期間

ガソリンで言う満タン法で充電していないため
正確な電費は明らかではないが

総走行距離で充電合計を割ると
5.12km/kWhとなる。

ちなみに月平均の充電費用は
27,417円÷25ヶ月=1,097円

走行距離が月264km程度なので
電気代としてはこんなもんかなという印象。

18km/L走るハイオクガソリン車として比較すると
264÷18×170円/L=2,493円
最近のハイオクガソリンいくらか分かりません。
ガソリン車だと遠出するから距離はもっと伸びるでしょうねぇ。

電気自動車を購入するとなると
走行パターンと使い方が限定されるので
なかなか難しい所であるが、
我が家の使い方ではなかなか
お役に立っている存在である。

Posted at 2023/04/30 22:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | i3 | クルマ
2023年04月07日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

Q1. 現在、使用しているコーティング剤を教えてください。 
回答:
Q2. 今回、応募した理由をお聞かせください。
回答:
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/04/07 22:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月26日 イイね!

My BMW アプリの最新版

My BMW アプリの最新版普段愛車を使用しているときに活躍している「My BMWアプリ」ですが
最近起動していなくて改めてログインしたら
パスワードの変更要求(8桁以上記号含む)がありました。
変更して、ログインしたところアップデートがありました。

以下の3つです。
・新しいエフィシェンシー・コーチによる効率的な運転をサポートするヒントと分
析。

・ルートプランニングの出発地として車両の現在地を表示。

・充電履歴で電気充電の合計費用を表示。

特に重要なのは3つ目ですね。
いままでのアプリの機能では充電時間や充電容量までは記録がありましたが
充電金額まではありませんでした。

苦労して手に入れた充電器用のBMWiVのアプリには
充電金額の管理ができる機能があります。

さて、どんなものか確認してみましたところ。
今までの充電実績に自宅充電では電気料金
29JPY/kWh
が設定されていました。
どこから紐づいた設定かは不明ですが、
BMWiVの電気料金単価の設定が
22.84円でしたので自分で設定しなおす必要があります。

しかしながら過去歴の電気料金まで費用が計算されていました。

今回のアップデートで追加された機能はなかなか使えると思いました。

Posted at 2023/03/26 14:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2023年03月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】

Q1. スピリットクリーナー商品について「ライトカラー用」or「ダークカラー用」のどちらか一つお答えください。 
回答: ダークカラー
Q2. 過去にシュアラスター製品を使用したことはありますか?
回答:あります。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 について書いています。

※質問を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/20 21:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「契約したぜぇ。 http://cvw.jp/b/219131/48607002/
何シテル?   08/17 23:10
車が好き、ガンダムが好き、そして新しいものが大好きです。 2021年3月に念願の電気自動車i3の納車され、 憧れのBEV(Battery Electro V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ペダルセットとフットレストの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 01:08:36
今年の運試し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:35:14
RECARO RECARO レカロ SR-7 ASM IS-11GK カムイブラック/グラスメッシュブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 11:41:17

愛車一覧

BMW i3 黒いBEV (BMW i3)
黒いBEVに乗っています。 念願の電気自動車ライフ楽しんでいきます。
BMW 3シリーズ セダン マークⅡ (BMW 3シリーズ セダン)
前車116i(E87)でBMWの魅力に取り付かれました。 9年乗った愛車を乗り換え3シリ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2006年9月に納車。 この車を通じてオフ会に参加するようになり 引きこもりの生活から脱 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
(2003.12~2006.8) 結婚して車の用途がほぼ土日の買い物用になり、 コンパク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation