• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おたけんこのブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

暑いね~

暑いね~最近、土日も仕事だったりとなかなか車で出かけることができません。
だいたい週に3回ほど息子の塾の送り迎えで4キロほど走行しているのですが
さすがにそれだけの距離のストップ&ゴーだと燃費はひどいことになっていますね。
7.3キロ/リットルを記録しました。


e燃費という燃費管理ソフトで
管理しているんですが、過去1年の結果はこんな感じになっています。


サイトに登録している台数次第ですが
自分の車がどの程度なのか比較できるのが面白ですね。

さて、今日は久しぶりに洗車しました。
ホイールは息子が担当してくれました。
一生懸命洗車してとても奇麗になりましたので
お駄賃を奮発しました。


Posted at 2017/07/15 21:32:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費記録 | クルマ
2015年09月27日 イイね!

新車3ヶ月燃費記録

新車3ヶ月燃費記録F30_320iに乗り換えて3ヶ月が経過しました。
久しぶりのMTを堪能しているところですが、
気になる燃費をここで見て行きたいと思います。







F30_320iのエンジンスペックは
型式: N20B20B
種類: 直列4気筒DOHCガソリン(ターボ)
総排気量: 1,997cc
圧縮比: 11.0
最高出力(kW〔ps〕/rpm(EEC)): 135〔184〕/5,000
最大トルク(Nm〔kgm〕/rpm(EEC)): 270〔27.5〕/1,250-4,500
燃料消費率JC08モード
(国土交通省審査値)※(km/リットル): 16.0
となっています。

さて、比較対象として前車E87_116iのスペックは
型式: N45B16A
種類: 直列4気筒DOHCガソリン
総排気量: 1,596cc
圧縮比: 10.2
最高出力(ps/rpm): 115/6,000
最大トルク(kgm/rpm): 15.3/4,300
燃料消費率10・15モード(km/リットル): 11.6
となっています。

※燃料消費率のJC08モードと10・15モードの違いについてはWikiを参照してください。

E87_116iは9年(8年9ヶ月)使用し
総走行距離:50,416キロ
平均車速:33.65キロ/h
平均燃費:9.33キロ/L
走行距離:351.02キロ(給油ごとの走行距離)

ここで320iの燃費は、

e燃費より

給油回数は初回を入れて7回
最高は14.47キロ/L
最低は9.95キロ/L
平均燃費は12.32キロ/L
となっています。

さて、エンジンも車体も違う2車を比較するために
カタログ燃費に対する達成率を比較してみましょう。
E87_116iのカタログ燃費11.6に対して我が愛車は9.33なので

達成率は9.33÷11.6=80.4%

対してNEW愛車F30_320iの

達成率は12.32÷16.0=77%

うっむむむ。
カタログ燃費に対する達成率の差は3%ほどですが
320iはもう少しがんばりたいところですね。
平均して13.0キロ/L以上は行きたいところです。

MTなので、シフトチェンジに関してはコンピュータ任せにはなりません。
やはり運転する私の技術に由来するところが大きいと考えます。

ま、エンジン自体が出力69psアップ、トルク12.2kgmアップ
していることを考えると
12.32キロ/Lの燃費は十分に満足できる数値ですね。

何よりマニュアルシフはものすごく楽しいです。

Posted at 2015/09/27 08:10:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費記録 | クルマ
2015年05月31日 イイね!

140回の燃費記録

140回の燃費記録さて、先ごろ140回目の給油を終えて
101回目からの燃費記録をまとめてみたのがこのグラフである。

100回までの燃費記録はこちら




グラフの横軸は給油回数
縦軸右は平均燃費(キロ/リットル)
縦軸左ガソリン単価(円)を表している。


2012年8月17日に101回目の給油して
2015年5月3日に140回目の給油をしている。
ブログ記事にしてはいないが
毎回セルフで給油し、オンボードコンピュータの
燃費計と平均車速をリセットしている。
オンボードコンピュータとガソリン給油量と距離から実測した燃費はほぼ一致しているので
グラフにはオンボードコンピュータの数値を入れている。

最高燃費をたたき出したのは
第106回目の2012年11月23日分となった。
12.9キロ/リットル
前週に信州遠征に行き、雨の中上信越道と関越道を渋滞なしで走りきった影響かすこぶる良い燃費となっている。
ちなみにこのときの平均車速は60.6km/h

逆に最低燃費をたたき出したのは
第113回2012年6月29日分です。
6.1キロ/リットル
平均車速は19.6km/h

100回目までに有ったような14キロ台はその後なく
101回目から140回目までの平均は、
9.23キロ/リットル
ちなみに1~140回の平均は
9.33キロ/リットル
となっている。

さすがにカタログ燃費の11.6キロ/リットルには及ばないが
土日使いで、遠出することがほとんどない使い方としては
こんなものではないだろうか。
ちなみに土日はほとんど地元横浜の市街地走行である。

最近は、燃費のいい車が多いのだろうが
この燃費なら私的には十分に満足している。

で、新しい燃費記録に続く。。。
Posted at 2015/05/31 23:19:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費記録 | クルマ
2012年11月23日 イイね!

通算106回目の燃費記録

通算106回目の燃費記録前回 給油から12日

先週末の信州にツーリングから帰還しての給油になります。








Photo E-P1(17mm f2.8)

区間走行距離は  706.3キロ
総走行距離は   38,004キロ
平均燃費はオンボードで12.9キロ/リットル


リッター1465。
平均車速は60.6キロ
給油地はいつものGS
でした。

今回の乗車条件は山道2街乗り2.高速6でした。



今の愛車で、上信越自動車道を走るのは初めてでした。
高崎から先はずっと上りでしたが、のんびり走ったせいかそれほど燃費は落ちませんでしたね。
帰りは雨でゆっくり走ってきたので、全般的に燃費は良かったです。

ワインディングでのエンジンレスポンスもなかなか良かったですね~
パワーはありませんが踏むと気持ちよい音が響きます。

さて、課題はシートですね~。
少し貯金しましょうかRECAROが欲しいです。

Posted at 2012/11/25 23:19:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費記録 | クルマ
2012年11月11日 イイね!

通算105回目の燃費記録

通算105回目の燃費記録前回 給油から8日

Familie!2012から帰還したのと今週末は信州に大遠征に行くので給油してきました。








Photo E-P1(17mm f2.8)

区間走行距離は  273.2キロ
総走行距離は   37,297キロ
平均燃費はオンボードで11.1キロ/リットル


リッター146円。
平均車速は39.1キロ
給油地はいつものGS
でした。

今回の乗車条件は街乗り2.高速8でした。



高速道をメインに走ったのですが、FSWからの帰り道は結構な渋滞で、
燃費が思うように伸びませんでした。

エンジンの調子はすこぶるいい調子です。



今週末は、信州遠征ですがお天気が気になります。雨と言う予報が。。。
Posted at 2012/11/13 00:28:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費記録 | クルマ

プロフィール

「夏バテ気味ですが(備忘録) http://cvw.jp/b/219131/48600341/
何シテル?   08/15 00:27
車が好き、ガンダムが好き、そして新しいものが大好きです。 2021年3月に念願の電気自動車i3の納車され、 憧れのBEV(Battery Electro V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ペダルセットとフットレストの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 01:08:36
今年の運試し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:35:14
RECARO RECARO レカロ SR-7 ASM IS-11GK カムイブラック/グラスメッシュブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 11:41:17

愛車一覧

BMW i3 黒いBEV (BMW i3)
黒いBEVに乗っています。 念願の電気自動車ライフ楽しんでいきます。
BMW 3シリーズ セダン マークⅡ (BMW 3シリーズ セダン)
前車116i(E87)でBMWの魅力に取り付かれました。 9年乗った愛車を乗り換え3シリ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2006年9月に納車。 この車を通じてオフ会に参加するようになり 引きこもりの生活から脱 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
(2003.12~2006.8) 結婚して車の用途がほぼ土日の買い物用になり、 コンパク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation