• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おたけんこのブログ一覧

2008年09月12日 イイね!

マイクロフォーサーズ始動!

マイクロフォーサーズ始動!インターネットでこんな記事を発見
パナソニック、初のマイクロフォーサーズ機「DMC-G1」

えっと
久しぶりに衝撃が走りました。
欲しいです。




何といっても

「可動式液晶搭載レンズ交換式デジタルカメラで世界最小最軽量」

ってのにクラッときました。

カラーバリエーションもあり
私の大好きな青色もあります。

ま、当分は眺めるだけですが
3強(キヤノン・ニコン・ソニー)となりつつある
デジタル一眼界の異端児として
フォーサーズ陣営(オリンパス・パナソニック)には今後もがんばってもらいたいです。

これ売れるような気がするな~


Posted at 2008/09/12 17:59:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | E-510 | 趣味
2008年06月10日 イイね!

単焦点レンズ購入!

単焦点レンズ購入!オンラインショップや店頭から品切れ続出でなかなか手に入らなかった

ZUIKO DIGITAL
25mm F2.8

パンケーキレンズ



がようやく手に入りました。

これで息子をそして愛車116を激写します。

さっそくE-510に装着して何枚か撮影しましたが
とにかく軽いですね~。
レンズ本体は質量たったの95g
E-510に装着しての総重量も630gしかありません。

標準ズームの質量が190gと軽いのですが

このパンケーキレンズは全長が短いのでとにかく軽く感じます。

標準域の単焦点なのでしばらくこれを装着して標準画角の勉強です。

Posted at 2008/06/11 00:24:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | E-510 | 趣味
2007年11月17日 イイね!

レンズの悩み

レンズの悩み最近購入したデジタル一眼レフ
OLYMPUS E-510
ダブルレンズキットを購入したので
14-42mm F3.5-5.6 標準ズームと
40-150mm F4-5.6 望遠ズームが付いてきた。
室内で息子を撮影するには標準のズームでないと明るさが足りなくて結構不便である。
ところが今日は薄曇ではあったが太陽光の下で愛車を撮影することが出来た。
このキットレンズ侮れない。
明るい屋外ではなかなかの画が撮影できることが分かった。
またコンデジよりも更にワイドに撮影できるので
望遠端と広角端とを写し比べてみた。

フォトギャラリー でどうぞ。

車を撮影するにはまっすぐなラインをまっすぐ表現するには
望遠側で撮影するのが良い方法だが
迫力のある画が出来るのは広角側である。
そして望遠ズームを使用すると背景がぼけて愛車が際立つ画が撮影できる。

うーん楽しい。
やっぱり買って良かったです。

今までは単純に構図だけ考えていたのですが
これからはどのレンズで撮るかも重要な選択肢になりそうです。

愛車を撮影する楽しみがますます増えました。
Posted at 2007/11/17 23:30:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | E-510 | クルマ
2007年11月13日 イイね!

毎日が修行です

毎日が修行です今日は本社で打ち合わせがあったため
いつもより少し遅く帰宅しました。
息子を風呂に入れるつもりが
既に入浴も夕食も終了し寝るだけと。。。
なぬ、息子とお風呂が毎日の楽しみな私は少し寂しいのでした。
久しぶりに一人でお風呂にゆっくり入ることが出来ました。
Posted at 2007/11/13 23:03:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | E-510 | 日記
2007年11月12日 イイね!

雨がやんだら修行です。。。

雨がやんだら修行です。。。日曜日は天気予報が外れて日中雨がやみました。
せっかくやんだので洗車する間もなく撮影に出かけました。
撮りたい公園の近くはあいにく町内会の一斉清掃中で使用できず、ちょっとした空き地を見つけて撮影してきました。
洗車してないのでホイールがめちゃくちゃ汚いです。
今週末こそ洗車して天気が良ければ早朝撮影したいですね~。



フォトギャラリーアップしました。


OLYMPUS E-510
ED 40-150mm F4.3 1/400sec ISO800
Posted at 2007/11/12 23:32:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | E-510 | クルマ

プロフィール

「契約したぜぇ。 http://cvw.jp/b/219131/48607002/
何シテル?   08/17 23:10
車が好き、ガンダムが好き、そして新しいものが大好きです。 2021年3月に念願の電気自動車i3の納車され、 憧れのBEV(Battery Electro V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ペダルセットとフットレストの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 01:08:36
今年の運試し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:35:14
RECARO RECARO レカロ SR-7 ASM IS-11GK カムイブラック/グラスメッシュブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 11:41:17

愛車一覧

BMW i3 黒いBEV (BMW i3)
黒いBEVに乗っています。 念願の電気自動車ライフ楽しんでいきます。
BMW 3シリーズ セダン マークⅡ (BMW 3シリーズ セダン)
前車116i(E87)でBMWの魅力に取り付かれました。 9年乗った愛車を乗り換え3シリ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2006年9月に納車。 この車を通じてオフ会に参加するようになり 引きこもりの生活から脱 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
(2003.12~2006.8) 結婚して車の用途がほぼ土日の買い物用になり、 コンパク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation