• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おたけんこのブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

私も納車されました。

私も納車されました。最近、あちこちで
納車の話が花咲いております。
KIKUさん

325i しかり

しかし

いま納車が最盛期を迎えているのが

「マクラーレン」です

かっちぃさんとこの「Quest/スポーツ」



まさてらさんとこの「volo」



うちも「volo」

さて、今週は会社の決算関連業務のため連日の残業で
ろくろくブログのアップも出来ませんでした。

今日も決算業務で休日出勤してましたが
帰宅してから「ベービザらス」へ出かけました。

相変わらずの夕方の渋滞に巻き込まれて
子供も愚図りまくりで
ようやく到着!

今日の戦利品は
1.ベビーカー
2.オムツLとM一袋づつ
3.ミルク 2缶入りを2つ
です。

最近はミルクの減りがヒジョウニ早いようで
1缶が8日でなくなりました。

帰りもはいつもと違う道を帰ったのですが
カーナビも無い夜の道。。。
結局迷って1時間以上かかって家に帰り着きました。

その間やはり子供は愚図りまくり。
あー新しいチャイルドシートは嫌なのかな~。



この記事は、マクラーレン納車! について書いています。
Posted at 2006/10/01 00:27:32 | コメント(3) | トラックバック(1) | 記録的記事 | 日記
2006年09月25日 イイね!

「BMW Magazine」届きました

「BMW Magazine」届きました昨日、BMW Japanより
銀の箱が届きました。
先輩BMWオーナーの皆様のブログ等で聞いておりましたが、
BMWからオーナーになった人へのちょっとしたプレゼントです。
なんか他メーカーの車に乗ってて季刊誌を貰ってたことがありますが、本当に豪華な内容で(⌒▽⌒;) オッドロキーです。

添付文書に
「116ⅰがもたらす最高のドライビングの歓びを、どうぞ、存分に味わっていただきたいと存じます」とありました。

「BMW Magazine」は2年間ですが
116iは大事にずーっと乗って行きたいと思います。
Posted at 2006/09/25 22:01:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2006年09月24日 イイね!

銀の箱

銀の箱例のもの本日届きました。
詳細は後日( ̄0 ̄;アップ予定です。
疲れました。
Posted at 2006/09/24 23:03:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2006年09月21日 イイね!

新しいチャイルドシートが届きました

新しいチャイルドシートが届きました今日、コンビのポイントでゲットした
チャイルドシートが届き
さっそく車に装着しました。

夜でしたので装着写真は昼間撮影後
パーツレビューでアップします。

チャイルドシート装着で悩んでいる皆さん
このチャイルドシートは前後がコンパクトなので
後ろ向き装着(新生児から10キロぐらいまで)で
運転席後でも装着できました。
(私は身長170センチで比較的シートは立て気味の運転姿勢です)
いままで使用していたチャイルドシートは
どうしても運転席後では狭くて、仕方なく助手席後に装着して
その結果、運転席後に座る妻の不平不満を
一身に浴びておりました。
こんどのチャイルドシートは妻が助手席後に座れるので助手席を目一杯前に寄せることにより妻の座るスペースがだいぶ広くなり
「あら、だいぶ広くなったわね」と
少し不満も解消されたようです。

さっそく子供も乗せて夜のドライブに行って気ました。
子供も気に入ってくれたようで
10分も乗っていると眠ってしまいました。
これでまたお出かけする機会が増えそうです。

Posted at 2006/09/21 22:31:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 記録的記事 | 日記
2006年09月19日 イイね!

行って来ました。BMW 革新の軌跡

行って来ました。BMW 革新の軌跡ちょうど近くに行く用事があったので
寄ってきました。








BMW 革新の軌跡-ヒストリックカーでつづる発展の歴史」展

at 六本木ヒルズ 森美術館

知らない車がいっぱいでしたが
全て珍しい車ばかりで舐めるように見て来ました。

ISETTAもかわいかったし、M1も見ることが出来ましたが
中でもおたけんこのお気に入りは

BMW 1600GT GLAS (1966)・・・展示車は1968になってました。

排気量も1600CCでハッチバックスタイル(3ドア)
馬力も105PSと今でも使用できそうなスペック

この時代にこの車を実際に運転してみたかったです。

来場者はアンケートさえ書けばアトランダムに
ミニカー(本当にチビこい)が貰えます。

何故か525iTouringでした。

入場料はタダですが、
開催期間は明日までです。
BMW好きにはたまらない展示となってます。
Posted at 2006/09/19 22:07:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「明日雨予報と知らず http://cvw.jp/b/219131/48593421/
何シテル?   08/11 12:59
車が好き、ガンダムが好き、そして新しいものが大好きです。 2021年3月に念願の電気自動車i3の納車され、 憧れのBEV(Battery Electro V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 121314 15 16
17 18 1920 212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

ペダルセットとフットレストの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 01:08:36
今年の運試し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:35:14
RECARO RECARO レカロ SR-7 ASM IS-11GK カムイブラック/グラスメッシュブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 11:41:17

愛車一覧

BMW i3 黒いBEV (BMW i3)
黒いBEVに乗っています。 念願の電気自動車ライフ楽しんでいきます。
BMW 3シリーズ セダン マークⅡ (BMW 3シリーズ セダン)
前車116i(E87)でBMWの魅力に取り付かれました。 9年乗った愛車を乗り換え3シリ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2006年9月に納車。 この車を通じてオフ会に参加するようになり 引きこもりの生活から脱 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
(2003.12~2006.8) 結婚して車の用途がほぼ土日の買い物用になり、 コンパク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation