• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おたけんこのブログ一覧

2007年01月28日 イイね!

久しぶりの遠出

久しぶりの遠出今日はオイル交換が終わったらやろうと思っていた
マイクロロン処理のため従弟がやっているお店までドライブです。

従弟のお店は「ミュルサンヌ」

静岡県は三島と熱海の間、田方郡函南町にあります。

もっと早く家を出るつもりが寝坊です。

9時過ぎに御殿場を通過・・・。

快調に飛ばします。

みるみるオンボードの平均燃費と平均車速が上がっていきます。

(帰ったら10.5キロ、40.5キロになってました)

さて、途中沼津手前の駒門パーキングで富士山をパチリ

写真はフォトギャラリーで!

従弟のお店に着いてさっそく作業を開始

作業風景は整備手帳で!

さすが車屋さん、テキパキと作業をします。

途中、エアコン用のネジが落ちてしまい取れなくなりました。

んが、どうせリフトアップするのでその時に取る事にして作業しました。

マイクロロンの処理自体はオイル用であれば誰でも作業できます。

しかーし、今回はエアコン用のマイクロロンもやってもらいました。

これは専用の工具がないとできません。

このお店は正規代理店ですのでもちろん工具があります。
(エアコン用のガス注入機でいいようですが・・・)

作業終了後、リフトアップして下をじっくり観察です。

リフトアップの写真はこちらで!

E36の作業をしたことがあるそうですが

整流板はE87ほど覆われていないそうです。

フロントサスペンションのコンロッドもE36はシングルジョイント

E87はダブルジョイントでした。

それにしてもサスペンションは凄い金がかかってそうで

改めて足回りの良さがここにあるということを実感しました。


さて、せっかく遠出をしたので

久しぶりに山道をぶっ飛ばしてきました。

うーんオイル交換後のインプレッションより

明らかに中速域の吹け上がりが良くなってます。

ビュンビュンまわります。

姫の沢から熱海峠を1往復しましたが

未だに車の限界がまったく分かりません。

一つ気になったのは、

3速全開からブレーキングしながら2速へシフトダウン操作をしても

実際にはシフトダウンされません。

シフトダウンされないのでハンドル操作をしながらもう一度

シフトノブに手を伸ばさなければなりません。

これどうにかなりませんかね~。

やっぱりパドルが必要ですね。



Posted at 2007/01/28 20:29:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2007年01月26日 イイね!

通算8回目の給油

通算8回目の給油前回給油からほぼ1ヶ月。
給料も出ましたので給油しました。
実は、オイル交換でディーラーへ預けたときに既にエンプティー状態でしたので
5リッターを緊急用に入れてましたので、
正確に言うと9回目ですがややこしいので合算して計算します。
ガソリンはほぼ50リッター入りました。
(49.85リットル)

区間走行距離は  419.8キロ
総走行距離は   2,640キロ
平均燃費は7.6キロ/リットル
オンボードの数値は8.0キロ/リットル
でした。

もうすっかり普通に運転してるので
走行のシチュエーションが変わらない限りこんなもんでしょうか?
8キロ台は夢のような・・・。

今回は平日に入れたのでいつもより2円/リットル高くなってしまいました。
まだまだガソリンは高いですね~。

ガソリンを入れて家族三人仲良く川崎大師まで初詣に行ってきました。

ここの境内近くにある久寿餅をお土産にしてさっさと帰ってきました。
平日なので人もあまり多くなく、駐車場もすぐに見つけられたので
わざわざ会社を休んだ甲斐がありました。

いつもならおみくじを引いたりするのですが
今年は家族三人での初めての初詣でしたので、
子供のことだけよくよくお祈りしてきました。(親ばかなので)


Posted at 2007/01/27 02:39:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費記録 | クルマ
2007年01月26日 イイね!

嬉しいプレゼント

嬉しいプレゼント先週のことですが
何やら怪しげな紙袋が届きました。
差出人を見てもピンと来なかったのですが、
差出人の住所を見てピン!っと来ました。

みんカラのお友達

「かっちぃ」さんからでした。

中身は写真のキャップ。
そしておまけがたくさん。



以前、かっちぃさんがブログネタにしていた今年の福袋の記事に

「要らないならキャップ下さい」

ってコメントしたら
本当に送って来てくださいました。

ありがとうございます!
大事に使用したいと思います。
Posted at 2007/01/27 02:16:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 記録的記事 | 日記
2007年01月24日 イイね!

朝食抜きで

朝食抜きでたまたま時間がなくて朝食抜きで会社に行ったら健康診断がありました。
てか、元元今日が健康診断の日でした。
そして遅めの朝食は朝マック。
新製品マックグリドル
お味は
パンにメープル風シロップがついて甘いのですが中に挟んだ玉子焼きとのバランスがイマイチ。
やっぱり私はメガマックみたいな方が好きです。
Posted at 2007/01/24 10:22:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 記録的記事 | 日記
2007年01月23日 イイね!

オイル交換終了

今日、会社行ってる間に営業の方が
届けてくれました。
オイル交換完了です。


カービューン


さて音は聞いていただけましたか?







違いは分かりません。


ま、後は運転してみてのお楽しみです。
Posted at 2007/01/23 23:58:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「夏バテ気味ですが(備忘録) http://cvw.jp/b/219131/48600341/
何シテル?   08/15 00:27
車が好き、ガンダムが好き、そして新しいものが大好きです。 2021年3月に念願の電気自動車i3の納車され、 憧れのBEV(Battery Electro V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12 3456
78910111213
141516 171819 20
2122 23 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

ペダルセットとフットレストの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 01:08:36
今年の運試し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:35:14
RECARO RECARO レカロ SR-7 ASM IS-11GK カムイブラック/グラスメッシュブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 11:41:17

愛車一覧

BMW i3 黒いBEV (BMW i3)
黒いBEVに乗っています。 念願の電気自動車ライフ楽しんでいきます。
BMW 3シリーズ セダン マークⅡ (BMW 3シリーズ セダン)
前車116i(E87)でBMWの魅力に取り付かれました。 9年乗った愛車を乗り換え3シリ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2006年9月に納車。 この車を通じてオフ会に参加するようになり 引きこもりの生活から脱 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
(2003.12~2006.8) 結婚して車の用途がほぼ土日の買い物用になり、 コンパク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation