• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おたけんこのブログ一覧

2019年12月01日 イイね!

やっぱりBMWでしょう!

やっぱりBMWでしょう!日産リーフに試乗して、やっぱりBMWの電気自動車に乗らないとってことで
試乗申し込んだらまさかの担当ディーラーから試乗車ありますの連絡があり
試乗してきました。

試乗したのは
i3 レンジ・エクステンダー装備車
i3には電気自動車のみのタイプと発電用の2気筒DOHC647CCエンジンを積んだ
レンジ・エクステンダー装備車の二種類があります。

※レンジエクステンダーとは、電気自動車の航続距離延長を目的に搭載される、小型発電機からなるシステムである。プラグインハイブリッドカー(PHEV)の一種として分類されるが、特にエンジンの回転力を直接動力として用いないものを指す Wikipediaより


僕の希望は、レンジ・エクステンダーなしの純粋電気自動車なんですが
販売台数も圧倒的にレンジ・エクステンダー装備車がメインらしく
試乗車もおのずとレンジ・エクステンダー装備車でした。

発電用のエンジンを積んでいるので
なし車よりも120キロほど重いです。
カタログの車両重量は1440キロ(なしは1320キロ)
前回試乗したリーフのe+Xが1670キロでしたので
230キロも軽いです。

駆動用のバッテリーはリチウムイオン電池352.3V、42.2kWh
リーフの+つかない版と同じですが
最高出力は、125kW(170ps)、最大トルクは、250Nm(25.5kgm)

リーフ110kw(150ps)、320Nm(32.6kgm)

最高出力は、i3ですが最大トルクはリーフの方がありますね。

全長4020mm、全幅1775mm、全高1550mm
乗り込んでみるとわかりますが運転位置は結構アップライトです。
ガラス面が広く見通しがとてもいいです。

ちゃんとチルト&テレスコピック付きのステアリングで
運転ポジションも申し分ないです。


足元も広く余裕があります。


メーター回りは液晶ですね。


カーナビは大型液晶で見やすいですね。操作系は相変わらずのiDrive系


エアコンの操作パネルは少し運転席から遠い感じですね。
ま、これも馴染みのある操作系です。


駆動系のセンタートンネルがないので運転席と助手席の移動が簡単にできそうです。


扉はハードトップ後席は観音開きです。


ちょっと見た目はワンボックス風?

さて、実際に運転してみます。
リーフと違って基本ワンペダルです。
リーフほど回生ブレーキは効きませんが
スグに慣れます。

走り出してすぐにわかりますが
車体が軽い。そして乗り心地がほどよく硬い。
いわゆる締まった乗り心地です。
そして加速が素晴らしい。
ちょっとした坂でもぐいぐい上るし少し踏むだけでぐんぐん加速します。
速度が乗ってくると回生ブレーキは緩め
日常速度域だとちょうどいい感じで効いてくれます。

ちょっとした山坂道も走りましたが
ステアリングがきびきびしていて俊敏です。
小回りが利くので狭い道もすいすい走れます。

さて、1時間ほど楽しんでディーラーに返却しました。
せっかくなので見積もりをお願いします。

i3 
メーカーオプションは、LODGE¥428,000と
サーマルマネジメントパッケージ\174,000

支払総額¥6,693,605
リーフよりも220万円高い!

さすがBMW高いです。。。
補助金で32万円ほど返ってくるそうです。
補助金の用途は家の充電器設置かな。(15万円ほどだそうです。)

まだ候補の電気自動車はありますが
i3だと程度のいい中古車を探すのもありかなぁ。


Posted at 2019/12/01 16:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション(試乗) | クルマ

プロフィール

「久しぶりのロングドライブ http://cvw.jp/b/219131/48567853/
何シテル?   07/27 22:26
車が好き、ガンダムが好き、そして新しいものが大好きです。 2021年3月に念願の電気自動車i3の納車され、 憧れのBEV(Battery Electro V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ペダルセットとフットレストの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 01:08:36
今年の運試し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:35:14
RECARO RECARO レカロ SR-7 ASM IS-11GK カムイブラック/グラスメッシュブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 11:41:17

愛車一覧

BMW i3 黒いBEV (BMW i3)
黒いBEVに乗っています。 念願の電気自動車ライフ楽しんでいきます。
BMW 3シリーズ セダン マークⅡ (BMW 3シリーズ セダン)
前車116i(E87)でBMWの魅力に取り付かれました。 9年乗った愛車を乗り換え3シリ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2006年9月に納車。 この車を通じてオフ会に参加するようになり 引きこもりの生活から脱 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
(2003.12~2006.8) 結婚して車の用途がほぼ土日の買い物用になり、 コンパク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation