• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月27日

31年ぶりに秘密の場所揺れるハートへ~福知山線廃線

31年ぶりに秘密の場所へ~福知山線廃線 お天気晴れの日曜日、武田尾温泉いい気分(温泉)に行ってきましたわーい(嬉しい顔) と言っても、福知山線が電化されてからの、今の武田尾ではなく・・・・31年前まで嫁さんと割と頻繁に訪れていたどん詰まりにある秘密の場所の再発見なのでするんるんるんるん
クリックで拡大
これは武田尾温泉いい気分(温泉)に架かる新しい吊橋です。以前、ここには似たような、だけど非常に古めかしい橋が架かっていて、当時は右奥からしかアクセス出来ませんでした。今は廃線跡のトンネルを通って左側からもアクセス出来ます。



今の武田尾駅になって以来、何度か訪れてはいるのですが、その目的がドライブラリーのチェックポイントだったり、新武田尾駅から奥には車で入れなかったり、ということもあって、秘密の場所が確認できなくて、この10数年気になっていたところが、今日、偶然にも行けちゃったのですぴかぴか(新しい)


寝坊したのですが、お天気晴れもいいのできっちり洗濯物を干してからの出発でしたが、先週、夏タイヤに換えたこともあり、単に走ってみたいだけでしたので、目的地があるわけもなく、まずは昼食から・・・

昼食は三田の奥にある
峠の茶屋 一軒家に決めました。

正午前に到着。順番待ちで数分。























席に通されてから待っている間に、ボーっと見ていたお庭です。




















やはりここでは茶そば。お蕎麦温泉たまごオニギリわらび餅すべてがグッドなのですうまい!うまい!

これで1100円はお得です。





この次には永沢寺に寄りましたが、牡丹が終わりショウブは未だ咲いていないので、お花畑への入園料はタダでした。それでも、静かな雰囲気が良く、それなりに人は入っていました・・・たいしたものです。

永沢寺を出発する際に、次の行き先を武田尾温泉いい気分(温泉)にしたのですが、おかげで今日は充実していましたウィンク
ちなみに、今の武田尾駅周辺は・・・撮り忘れたので、こちらのリンクを参照下さいウィンク


武田尾到着後は、何故か今日はグイグイ奥の方まで車で行けてしまいました。


廃線跡のトンネルも通れましたぴかぴか(新しい)





ここを左折すると、赤い吊橋です。











その前に、トンネル途中にある非常口から見た赤い吊橋。
























現在の武田尾温泉旅館街(と言っても2~3軒ですが)、赤い吊橋手前をちょっと上流に行った所にあった足湯いい気分(温泉)

しばし浸かってまったりとしていました。







足湯から見えた渓流の対岸に建つマルキ旅館

この風情には見覚えがありますっexclamation×2 察するに、この(足湯の)前の道を上流に行くと
秘密の場所に行けるのではないかと、考えていましたひらめき












足湯の駐車場です。

前に停まっているBMWが同じ横浜ナンバーだということに気づいて撮ったのですが・・・判別出来ませんね。

クリックで拡大すると判りますウィンク











車は誰も行かないし、偶々前を走るバイクも引き返しましたが、更に上流に行ってみると・・・


こんな所で行き止まりに・・・

廃線跡のトンネルです。旅館の観光バス専用路になっているようです。

ということは・・・と振り返ると













渓流の中に橋脚跡が確認できましたわーい(嬉しい顔)








JRの廃線状況からすると、いよいよ秘密の場所はここに間違いないと思って下流側を見ると




この道、間違いないですexclamation×2

この道を通って、丁度、この場所あたりまで来て、良くだべっていたものです。


結婚前ということで、一緒にいるだけで楽しい時間が過ぎていたのでしょうね。









そして、行き帰りの駄賃が、宝塚でした。結構、食べ物屋など開拓していたのですけど・・・
今日は不覚にも、帰りの六甲山へ上がる道を間違ってしまいました (;>_<;)




お疲れ様でした。我々夫婦の、それも31年も前のしょーもない思い出話にお付き合いいただき、
本当にありがとうございました m(__)m


【追記】
武田尾~宝塚間のK33が、新名神高速の工事のため大変なことになっていました。新名神をつくるための道路もあるのでしょうが、かなり広範囲に開発、造成されている模様です。
10年もすれば、武田尾はどこだexclamation&questionみたいになったりして(;´Д`)



ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/05/27 23:22:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し♪ #犬 #ハッピ ...
どんみみさん

別手昆虫記 虫けらどもたたつぶして ...
別手蘭太郎さん

お礼参り... 宮地嶽神社 本
晴耕雨読さん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

プリウス納車から 1 年経過
mx5ミアータさん

梅雨入り
闇狩さん

この記事へのコメント

2012年5月28日 8:30
>福知山線廃線
3年ほど前に廃線ハイクで行きました。

>武田尾温泉。ドライブラリーのチェックポイント
その廃線ハイクの終了時に、あれ、ここ、この景色、DRで記憶があるぞー。・・・って気づきました。

遠方でのDRはコマ図頼りで進んでいますので、ゴール地から帰宅方向が解からないことがしばしばありました。(往路は地図で予習して現地に行きますが、帰路のことは全く予習しませんから。。。)

・・・まして、CPとなると、地名も何も、スポット的な情景しか記憶に残っていませんです。
コメントへの返答
2012年5月28日 22:25
>3年ほど前に廃線ハイクで行きました。
どこかで訊いたような・・・でも、ブログには残っていない・・・

>あれ、ここ、この景色、DRで記憶があるぞー。
2004年頃のMさんのラリーで立ち寄りましたよ。他にPDQMでは?と調べてみたのですが、出てきませんでした冷や汗

>遠方でのDRはコマ図頼りで進んで・・・
どうしてもドライブを楽しむというよりも、コマ図を消化することになりがちなのでしょうね~

チェックポイントはマイナーな所が多いですので、知っている場所でないと、記憶の彼方でしょうね。
2012年5月28日 13:58
「秘密」というワードが何箇所出てくるか?

正解者の方には「秘密の」裏に隠れた「隠れ大秘密」第一号をTMKさまより特別に教えて頂けます

ところで
色々興味あるところを紹介して頂きますが運転技能レベルが低い私には・・
コメントへの返答
2012年5月28日 22:31
>隠れ大秘密
自分から暴露しますと・・・
中山寺~宝塚の裏道(まさに路地ですが)で、ご近所を不安に陥れるとんでもない対向車に慌てふためき電柱にGTOをかすったことがありましたが、その時もこの秘密の場所は、緊急処置実施場所(コンパウンド手入れ)になっていました。
・・と、他人様にはショーもない場所ですが、結構な時間を過ごしたような気がします。
2012年5月28日 22:18
こんばんは~(^0^)

数年前、『あざれ』を利用しました~
http://minkara.carview.co.jp/userid/404243/car/330109/1613847/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/404243/car/330109/1613941/photo.aspx

キレイな所ですよね♪懐かしく拝見しました^^
廃線跡のトンネル・・・有名なのですね~
普通に通り過ぎていましたwwもっと感心を持ってみてたらよかった(^^;(後悔・・

奥様との思い出の場所ですね(*^^*)ノ
コメントへの返答
2012年5月29日 0:20
こんばんはるんるん

『あざれ』~綺麗でいい旅館ですね。食事も、おお神田川さんうまい!うまい!
『あの頃』は、『あざれ』の辺りには、テニスコートテニスがありましたが、使っているのを見たことがありませんでしたウィンク

一つ目のフォトギャラの2番目の写真に写っている駐車場で、一番後ろのミニバンの辺りにプリメーラを停めて、すぐ後ろにあった足湯に入ったのですよ~

思い出・・・と言ってもロマンティックなことがあったわけでもない (^^ゞ でも、嫁も昨日は嬉しそうでしたわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/219639/43210978/
何シテル?   08/30 21:08
現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112 13 1415
1617 18192021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation