• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月10日

立山・黒部旅行(アルペンルート その2)

立山・黒部旅行(アルペンルート その2) 今回は、黒部湖駅からトンネル内ケーブルカーを使って上った黒部平から始まります。

黒部湖標高1455m)から0.8kmを5分かけて上った黒部平標高1828m)では、大観峰方面を見て・・・約2km支柱のないロープウェイ大観峰の斜面に圧倒されましたわーい(嬉しい顔)
よくもこんな所にロープウェイを・・・
クリックで拡大  山腹に見える白い四角形の建築物が、ロープウェイの大観峰駅です。



黒部平から見た大観峰山腹の紅葉もみじと降りてくるロープウェイ




大観峰駅と斜面の紅葉もみじ




振り返ると、後立山連峰南端の赤沢岳方面。赤沢岳は雲の中・・・多分(笑)




少し北側を見ると雲の中に鹿島槍が・・・あるはず。その左には五竜岳が・・・多分ウィンク




先ほどまでいた黒部ダム。堰堤と展望台も見えます。






続いて、ロープウェイで7分かけて標高2316m大観峰へ来ました。こちらは駅舎の屋上が、この7月に整備された雲上テラスと呼ばれるエリアになっていて、このテラスの柵内からのみ景色を楽しむことが出来るようになっていましたウィンク

雲上テラスから見た黒部湖方面。黒部湖との標高差861mexclamation(でも、人工構造物のスカイツリー高さ634mであることを思えば・・・)




同じく雲上テラスから見た南側。タンポ沢の上部になります。




東側に目を移して見た、タンポ沢下部とタンポ平、そして黒部湖




大観峰の斜面に見つけた謎の穴・・・直径は人の背丈ほどでしょうか。




最後に、大観峰駅の土産屋。

整理していて気づいたのですが、右端の垂れ幕には祝 新型立山ロープウェイ運行開始 平成24年4月10日と書いてあります。ガイドさんも添乗員さんも教えてくれなかった情報(笑)









参考




次のブログ(室堂以降)で締めくくります冷や汗


【関連のブログ】

黒部峡谷鉄道~
取り敢えず好天気です!
室堂まで来ました♪
雨の北陸道
最後は・・・
立山・黒部旅行(黒部峡谷トロッコ電車 前編)
立山・黒部旅行(黒部峡谷トロッコ電車 後編)
立山・黒部旅行(アルペンルート その1)


ブログ一覧 | その他旅行 | 日記
Posted at 2012/10/10 23:17:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2012年10月11日 7:25
おはようございます

2キロも支柱のないロープワェイなんて凄い!
これも裕ちゃんが造った・・などと
紅葉もステキですね
益々我家には魅惑的なスポットになりました
謎の穴  何なのでしょうか
これには悲しい出来事が・・なんてことは
コメントへの返答
2012年10月12日 2:07
こんばんはるんるん

そう、これも裕ちゃんが造った・・・
ということにして、是非お二人で乗って下さい。
絶対に、平日か逆コースが良いですよ~
100人以上乗っていますので、窓際なんて・・・無理でしたから(;>_<;)

謎・・・水抜きか、とも思いましたが、水、流れてないし・・・誰も言及しないので、もしかしたら恐?悲?秘??
2012年10月11日 20:16
降りてくるロープウェイは誰も乗っていないのですね・・・?

反対方向に向かう観光客はいないのですかね?
一方通行ですか?(笑)
コメントへの返答
2012年10月12日 2:13
そう、逆コースは空いていました。
よ~く見ると、一人以上は乗っているようですが、これが何名かは定かではないです。

ひらめき「立山・黒部アルペンルート『ガラ空きの』逆コース」キャンペーンひらめきで一儲けも・・・(笑)

2012年10月19日 22:54
こんばんは。
黒部への旅行いいですね。
9月末に紅葉が始まっているとすると、もう紅葉は終わっているでしょうか。
黒部は、行ってみたいところの一つですが、チャンスがありません。
コメントへの返答
2012年10月19日 23:22
こんばんはるんるん
みん友の方々は、どうしても車での旅行にこだわりがちなので、黒部のアルペンルートは未体験の方が多いようです。
確か、先週、室堂には数センチ雪が積もったそうですので・・・もみじは終了しているかと思います。

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation