• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月19日

好古園

好古園 タイトルの好古園(こうこえん)とは、姫路城西御屋敷跡庭園※)のことです。
一度行ってみたいと思っていたので、晴天晴れだった一昨日(17日)行ってきました。

※) 姫路城の西側に広がっていた武家屋敷跡に、姫路市が市制百周年を記念して造営、1992年に開園した池泉回遊式の日本庭園です。

        何れの画像もクリックで拡大します。


中は武家屋敷の地割を活かして、土塀で仕切られたいくつかの庭園に分かれています。
桜もツツジも紅葉も無い時期ですが、良いお庭を堪能しました。

神戸は昨日から典型的な梅雨の雨降りに見舞われていますので、お籠り状態の今のうちにアップしておきます (^^ゞ



最初は御屋敷の庭です。広い庭に池があり、沢山の錦鯉が泳いでいました。結婚式の前撮りでしょうか、人が少ないのをいいことに? 良い場所を結構な時間占拠していたので、こちらもアクセントとして使わせていただくことにします (^^ゞ
alt



alt









やはりアクセントがあった方が良いですね。
アクセントに感謝






alt











御屋敷の庭で見つけたオオシオカラトンボ






苗の庭というのもありました。ここで目立ったのは古代蓮で知られるオオガハス
咲き始めたところでした。
alt



苗の庭を出て振り向いたのが冒頭の画像です。姫路城の西の丸が見えます。



続いては茶の庭ですが・・・
alt




庭の中心に配置されている茶室・双樹庵へのアプローチから覗き込む
茶の庭
この左奥に展開する景色に期待しつつ双樹庵に入ると・・・




こんな景色が待ってました エアコンの効いた室内で茶の庭を眺めながら暫しの休憩です。
alt





そして、流れの平庭と命名されたゾーンへ移動します。
alt










終わりかけのアヤメが残念です。





流れの平庭から、姫路城の大天守、西の丸を望みます。
陽射しが強かったですが、この辺りは、水の流れが涼を生んでいました。
alt
密になるのが目に見えていますので行きませんけど、この日から新型コロナ騒ぎで休館だった大天守も開館していました。 




夏木の庭には・・・
alt










帰路にも撮るつもりだったのですが、一応撮りました。






alt










オレンジ色が煌めいていたぴかぴか(新しい)ザクロぴかぴか(新しい)







途中省略して、最後に入った築山池泉(ちせん)の庭・・・ここの水は流れていません。そのせいか、暑い!!
alt





昼食は周回路の始めに戻った御屋敷の庭にある活水軒で、池と錦鯉を眺めながら優雅にアナゴの天ぷら付のお蕎麦を食べました。
アナゴは勿論美味しく揚げてあり、お蕎麦も細いのが特徴的で、のど越しもバッチリでした。
alt
新型コロナ対応で、テーブルは窓側向きの並行二人掛け(カップル席)に変更されています。





せっかく姫路城に来たので(お城には入りませんでしたが)ひとつ思い出した📷スポットに立ち寄りました。
県立歴史博物館ガラス窓に映る姫路城です。
alt



今回は人出の少ない時期を選んで来ましたが、草木が🌸色づくもみじ美味しい季節に再訪したいと思います。

ブログ一覧 | 散歩 | 日記
Posted at 2020/06/19 15:46:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2020年6月20日 12:19
いよいよ、全国的に県外移動解禁ということになりました。
でも、都市部では相変わらず発症が続いているので、クラスタになりそうな場所や3密には気を付けて、活動再開をどうぞ。。。

当方、近頃パパっと急いで近所のスーパーに行くときなんぞは、マスク持参&着用を忘れる始末です。
気が緩んでいるのもありますが、着用するとマスク内の熱で余程冷房が効いていないと額に汗タラタラです。

夏用マスクもスースーでは効果がないし、今度は熱中症対策が問題になりますね。
コメントへの返答
2020年6月20日 14:48
元々、人混み嫌い、うがい&手洗い頻繫な私ですが、コロナのおかげで病的に・・・自分でも嫌になるくらいです。
都市部では発症が続きますが、先日の横浜滞在生活でも、普通に生活しましたが3密環境は回避できていました。

車で買い物に行くときでも、自分で選ぶモノでない限り、車中で留守番のことが多いです(面倒くさくて行かないのに大義名分が出来た!)。
横浜のホテルでチェックアウトの際、10時頃でしたか・・・うっかりマスクをしないで部屋から出たことはあります。これ一回だけですけど。

ウォーキング中にはマスクしていませんが、マスクせずにジョギングしている人の方が気になります。
夏場は頻繁に外すことになりそうですから、外せるような場所を選んで活動したいですね。
2020年6月23日 17:03
事情があって数日外出しておりました
私は蕎麦未熟者ですので・・
この様な皿に盛るものもあるのですね

「ガラス窓に映る姫路城」
姫路城の改修工事中を思い出しました
と、思いましたが随分違いました
コメントへの返答
2020年6月23日 18:04
この時期の外出は、気を遣いますますよね、お疲れ様です。

蕎麦は、更に直に盛られているのではなく、皿→すのこ→蕎麦、になっているんですよ~

お~っと、絵に描いたお城ではなく、ガラスに映るお城です。こちらの方が綺麗でしょ? 笑

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation