• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月29日

避暑・峰山高原へ(その2:初日の星空観賞)

避暑・峰山高原へ(その2:初日の星空観賞) その1からの続き・・・初日の星空観賞です。
夕立ちの後、スッキリと空は晴れ上がり
絶好の撮影条件のはずでした。

20時頃から手間を省いてインターバルタイマー撮影で撮り始めたのが失敗でした

         何れの画像もクリックで拡大します。


北の空を40分ほど撮って確認すると、何も写っていません。更に、良~く確認すると、途中から見事にレンズが曇っていたためであることが判りました。
場所を変えて東側の夏の大三角形+天の川を写そうとトライしましたが、同様にレンズが曇ってしまいました。


ということで、この時間に撮った夏の大三角形+天の川の写真は連続写真ではなく、レンズを拭いてから曇るまでの間に撮った冒頭の画像になります。
うまく夏の大三角形と天の川をとらえましたが、大三角形は小さい画像のままで、天の川はクリックして大きい画像にした方が、判りやすいと思います。

ご参考までに同じ画像に星座線等を入れてみました。
上端がこと座十字☆ベガ・・・織姫)、左端がはくちょう座五本星デネブ)、右端がわし座六本星アルタイル・・・彦星)で以上で夏の大三角形を構成しています。真ん中の箒みたいのがや座、下端がいるか座です。
alt






連続画像が撮れない湿気に嫌気がさして部屋で一杯🍺やってましたが、22時半頃になって今度はベランダから挑戦してみました。幸い、こぐま座(北極星も含む)とおおぐま座(北斗七星)は何とか収まりました。
alt


湿気もなさそうなので、連続撮影に再挑戦します。
22:34:52~23:08:27の最初に撮った71枚と、23:18:44~23:58:23の間に撮った次の85枚の画像比較明合成したものです。途中で10分ほど途切れている経緯は、残念ながら酔っぱらっていて良く判りません (^^ゞ
alt


以上、初日の星空観賞。。。欲求不満気味ですが、無事?終わりました。

つづく


【関連のブログ】
 ◇ 避暑・峰山高原へ(その1:往路と夕飯まで)


ブログ一覧 | おすすめ紹介 | 日記
Posted at 2021/07/29 17:37:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2021年7月29日 20:23
好天に恵まれました

・・本日の超短時間お勉強・・
や座ってなあに? や座のやは矢なのですね
この様に見える様になったらお誘いして・・
コメントへの返答
2021年7月29日 22:25
や座は矢座ですね (^^ゞ

「全天でみなみじゅうじ座、こうま座についで3番目に小さい。」by Wikipedia
南十字星は、ニュージーランド旅行中の観測結果を報告済みです。
【修正】
こうま座は、いるか座の近くにありますが、こちら(↓)で報告済みでした(^^ゞ
https://minkara.carview.co.jp/userid/219639/blog/44362603/

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation