• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月26日

アウトドアの季節ですexclamation×2(その3:ガリバー旅行村)

この時はキャンプを始めてから、ほぼ4ヶ月が経った頃で、もう数回のキャンプをこなしていたはずです。

2度目のキャンプからは、雨対策としてタープを追加しました。このくらいの安物テントですとタープ必需品です。

それから、多分、シュラフ全員分揃えていたと思います。





















この写真はガリバー青少年旅行村です。ホームページによると、現在のオートキャンプ場はこの時とはレイアウトが変わっているようです。

2泊くらいしたかも知れません。子供達はこの時で5才と3才ですから、ここの施設、遊具を楽しんだ時期だったと思います。

キャンプ用品としては、コールマンホワイトガソリンを燃料とするマントル・ランタンストーブ(ツー・バーナー)をこの頃は購入していると思われますが、この写真からは確認できません。

撮影日・場所1989.9.15 ・ 滋賀県高島市ガリバー青少年旅行村



【関連のブログ】
 ◇ アウトドアの季節ですexclamation×2その1:キャンプの練習
 ◇ アウトドアの季節ですexclamation×2その2:初めてのキャンプ


【その他更新のお知らせ】
 ◇ おすすめスポット:神奈川県箱根町・富士見峠・・・2008.4.23
 
ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2008/04/26 13:58:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早い母の日です
スプリンさん

LEDデイライトが復活〜😍✌️
S4アンクルさん

ケータハム 出石そば ツーリング
キイロッポさん

庭花のご紹介です(その2)
hivaryやすさん

🍽️グルメモ-970-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

今日のドライブ
シェリーナさん

この記事へのコメント

2008年4月26日 17:18
ガリバー行ったことありますよ(*^^*)

写真の様子から、夏なのでしょうね^^
とても楽しそうです。

写真っていいですね。
私も写真を撮っておこう・・・^^

コメントへの返答
2008年4月26日 18:11
大人になってからのキャンプは関西、中国地方が中心でしたので、結構、琵琶湖周辺には出没しました。もう20年近く前のことですが・・・

キャンプを始めたこの年が、一番頻繁に行ったように思います。

ここに載せるような写真が少なくて・・・
2008年4月26日 18:36
この頃のキャンプ用品は結構高かった記憶があります。アメリカ出張の帰りにランタンやストーブを買って帰ったものです。
コメントへの返答
2008年4月26日 21:59
残りのキャンプ用品は、安物で充分ですけど、ガソリン製品はやはりコールマンがしっかりしてます。
ツーバーナーで7~8000円くらいでしたでしょうか?でも、アメリカで買ったらきっと安かったでしょうね。
2008年4月26日 22:25
車とセットのキャンプ写真があって良いですね

私は殆ど撮っていないので残念です。
コメントへの返答
2008年4月26日 22:44
車とセットでキャンプの様子が判り、かつ、人が大きく写っていない写真となると少ないです。冷や汗

人の写真は結構あるんですけどね。
2008年4月28日 10:02
4/26(土)、そのガリバー村の近くから林道を連発で走ってみました。
あとでブログアップします。

ランタボのバンパーに注目すると、先行車バックミラー向けの反転ロゴ「TURBO」が、ターボパワーを誇示していますね。
当時各メーカーで流行ったものですが、自慢や脅しのようなロゴは、今思うと、、、小っ○ずかしい(?)。。。
コメントへの返答
2008年4月29日 0:22
ブログ拝見しました。
いくら裏道が好きなTMKと言えども、多分通ってはいないと思いますが・・・

BMWターボの真似でしょうね。
こんなにちっちゃいロゴ、しかも下の方に隠れているので、先行者のバックミラーからは見えませんです。
パワーを実感出来る所有者にとっては虚仮威しのロゴにすぎず、ま、か・ざ・りexclamation&questionです。

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    12 3
456 789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation