霜月の上弦の月 同時に、スグ近くにあるみなみのうお座のフォーマルハウトも撮影しようとトライしてみましたが、ごちゃごちゃに写ってしまい、判別不能でした ><) ← 及び以下↓もクリックで拡大します。 ★撮影データ★ ...
を撮りに出かけました (^_^;) 場所は、ここ数年の初日の出
を見に行く場所で、当然ですが向きは正反対方向です。 大分余裕があったので、未だ沈む前の時間帯、雲の切れ目からの光芒を楽しむことが出来ました。 ← 及び以下↓何れの画像もクリックで拡大します。 西側の ...
では有名な洞光寺・・・ これまで何度か訪れているし、みんカラにもアップしているのですが、青空の写真がありませんでした(><) 昨夜から、今日はお天気
だと予報が出ていたので、喜び勇んで行ってきたのですが・・・紅葉に陽射しが燦々と、というほどでもなく、少し残念。 ← 及び以下↓何 ...
阪急宝塚駅から徒歩数分で、宝塚大劇場に到着しました。 そして、宝塚大劇場には初めて入場し・・・ 案外面白いな~と、取り敢えずは感激
← 及び↓クリックで拡大します。 こちらは昨日から始まった公演のパンフレットですが、この大判ポスターをレ ...
⇒曇
りに外れ、夜は下り坂だったのが20時台は見事に晴れ
ていましたので、夕食後思いついて諦めていた満月を撮りました (^_^;) 丁度、位置決めしている最中(当然、ピントも何も未調整)、飛行機がお月さんの前を6時方向から12時方向へ抜けました・・・
士の向きで(^ ...
と言えば・・・
と言えば、やはり六甲山は外せないでしょうが、今日はまず六甲山系にある神戸市立森林植物園で、そして続いて再度(ふたたび)公園で紅葉狩り
してきました
こちらはあじさい園@森林植物園の黄葉。 ← 及び以下↓何れの画像もクリックで拡大します。 森林植物園で ...|
代行ドライバーとの会話・‥の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 09:58:09 |
![]() |
|
雨の日の鉄分補給 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/02 19:43:04 |
![]() |
秋 の飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/08 08:05:17 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ... |
![]() |
日産 プリメーラ 2016.2.28 12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ... |
![]() |
トヨタ カルディナ ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ... |