南米旅行最後のハイライトはナスカの地上絵です。












三昧 
大阪造幣局・桜の通り抜けが始まった本日(9日)、造幣局も候補に挙げていましたが、抜群のお天気
だったし、人出も少なさそうなので、篠山方面へ行って来ました。
こちらは篠山城本丸跡です。
何れの画像もクリックで拡大します。
篠山は、城跡の桜も綺麗ですが、篠山近辺の河川で延々と続く桜堤も魅力的ですので、往復の行程では必ず桜堤を楽しむことにしています。
まずは、往路の桜堤です。
こちらは武庫川沿いの桜堤で川下側を見たものです。R176を北上中に、古市辺りで国道から東側の地道に入ると見えてきます。

同じ橋から見た上流側の景色です。


篠山城跡の駐車場に停めた時は正午をまわっていたので、駐車場のベンチで屋台で買ったおでん、いか焼き、焼きそばを食べたのですが、そこで見上げると・・・
青空に桜が映えていました。
食後は早速、篠山城跡へ~
エントランス付近には、内堀に向かって
水彩画を描く人が~
篠山城の本丸跡の周囲に咲く形の良い一本桜を2本!
内堀沿いの堤に咲いてました。
立派な石垣の上にも咲いていました。





昨年は満月と桜をコラボさせて遊びましたが、今年は昨日(5日)が新月で月が出ていなかったため、満月と桜のコラボは諦めて星空の下で花見
をしました。|
代行ドライバーとの会話・‥の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/21 09:58:09 |
![]() |
|
雨の日の鉄分補給 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/02 19:43:04 |
![]() |
秋 の飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/08 08:05:17 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ... |
![]() |
日産 プリメーラ 2016.2.28 12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ... |
![]() |
トヨタ カルディナ ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ... |