前日が寝不足だった事もあり21時過ぎには夢の中・・・zzz
めずらしく目覚ましに起こされ向かった先は雪山Y。
この日は元いつもの雪山絡みで知り合った方からの召集が前からかかっておりギリギリまで保留してましたが、いつもの雪山の天気がかなり厳しそうだったので参加する事にしましたが、コブ引きずり回しの刑から逃れる為に
suzumeさんをお誘いしたのでありますw
駐車場にてsuzumeさんと合流して当然のごとく朝一から滑走開始です!
まずは、昨季クワッドだったのが今季ペアに格下げされたメインリフトに乗り2本ほど軽く足慣らし、そして遅いペアを2本乗り継いで幅がちょっと狭いけど比較的快適は中斜面を何本か滑りさらに上がったところの急斜面へ。
suzumeさん的には整地にてみっちり癖直しが目的だったみたいですが、合流した頃から降り出した雪が数センチ積もり、気温も高めだったので早々に荒れてしまいナチュラルを通り越して不整地状態に・・・(汗
それでも気温のわりに雪は軽めだったので楽しく滑りましたが、まあ~練習にはなりませんね。
だからと言って練習しないのもせっかく来てもらったのに申し訳ないと”横滑り”と”ぷちレクチャー”で練習した気分になっていただきちょっと早かったけれど休憩&昼食タイムへ。
雪山Yではミートスパかこの”煮込みハンバーグ”の2択になってしまいます。
さてお昼に全員集合しましたが総勢何名だったか判らない状態でしたが多分12・3人集まったのかな?
お昼の後はコブをサル回しする人、はじめて雪山Yに来た人を連れてツアーに出る人、そしてコブを拒否して不整地化した整地バーンを周遊する人(これはオイラとsuzumeさんですねw)と集まりはしたけど滑るところはそれぞれとみなさん自由人でありますw
雪の降りが収まって来ると不整地化が更に進み徐々に楽しくないコンディションになった頃、元いつもの雪山メンバーがお帰りになられましたがオイラとsuzumeさんは居残り補習で中斜面を何本か滑ってからクルマに向かうと・・・
こんな感じに・・・(汗
帰りはカルガモ走行にて温泉に向かいましたが見事に嫌われてしまい温泉はパスして、夕食は地方系ファミレスへ、ココで解散して22時ごろ帰宅したのでした。
SALOMON X-RACE
ブログ一覧 |
14-15雪山 | 日記
Posted at
2015/02/11 20:40:24