
まずは、なにやらエディ35の展示車があると聞きつけ朝一に元DUOなお店に突撃w
webカタログではわかり難い点を中心にチェックと、流用出来そうな物を探してみました。
・ボディカラーは個人的にはアリ。
・フロントバンパーの流用はいけそうな感じ。
・サイドスカートはRと同じ物。
・ライセンスランプがLED。
・タイヤはコンチ。
・ホイールはインセットが違う気がする。
・ブラックのドアミラーはあの色だと目立たない。
・レッドライン入りのシートベルトは全席。
・トリムのパネルもハニカム。
・スカッフプレートは前のみ。
・フロアーマットは専用が付属?
くらいかな?
まあ~買い換えるオカネもありませんし、個人的にエンジンがちょっと残念かな?・・・個人的にはCCZのチューン版が見たかったので・・・。
CCZがCDLと比べてチューン幅が無いのはわかりますけどね。
さて、35をじっくり拝見したあとは展示してあったゴルフカブリオとポロGTIの展示車をチョイ見して次なるDラーへ~♪
やって来たのはGTIを購入したDラーでしたw
まもなく2年を迎えるので点検の予約です、到着したらエディ35の展示車が洗車中でした。
点検の予約はすんなり終了、とりあえず少し前から気になっていたタービン付近のオイル滲みを見てもらう事に、待つこと数十分・・・点検の予約が入院の予約に変わりました(汗
そんな感じでザ・ビートルの情報が入ったら教えてね♪と担当にお願いして次のDラーへ・・・
到着したのは、以前(ずいぶん昔)に2台ほど車を買った事のあるト○タカ○ーラのお店です。
そんなところに見る様な車があったか?と思われた方もいるでしょうが、見たかったのは最近発売されたカ○リハイ○リッドですw
まあ、見た目は普通のセダンですw
座った感じもやっぱりセダンでしたw
GTIで行ったからか完全放置・・・w
なので勝手にボンネットやトランクを開けカタログを適当にあさって次なるDラーへw
そして・・・初レク○スw
レ○サスのおもてなしとはいかなる物か確かめに・・・じゃなくて、とりあえずCT2○0h?を見て来ました。
車はCパッケジ?でしたが感想は・・・特に無い・・・と言うか印象に残ってない・・・
若いセールだったからか、マニュアルどうり的な話方でいまいち会話が成り立たない、確かに暫くは買い替えの予定は無いと伝えたからかもしれないけれど、たぶんレクサ○で車を買う事は無い気がします。
久しぶりにDラー巡りしてみたけれど、国産車には魅力的な車が少ないですね。
乗り換えるころには魅力的な国産車が増えてるといいけど、まず無理だろうな・・・
まあ~国産車買うなら100%趣味に振った車になりそうですね。
スパイクとかシャトルとかyyとかw
Posted at 2011/09/16 17:30:42 | |
トラックバック(0) | 日記