• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月01日

雪山27日目。

宿のチェックアウトが6時半なのでそれに合わせてチェックアウト、下道で奥へ向かおうと思ったけれど国道がちょっと混んでたので最寄のインターから高速へイン。

そして、長~いトンネルを抜けて到着したのは奥只見丸山です、ここ数年毎年来てるので長いトンネルも慣れたものですw

そそくさと準備して8時ちょい過ぎから滑走開始~メインバーンが未圧雪だったは予想外でしたが、一番上のコースが開放されていたのでポールレッスンに閉鎖されるまでしばし足慣らし。

閉鎖後は整地されたコースから連絡コースでメイン下部の未圧雪を何本か滑るとカズさん登場で、まずは景色を堪能~









してから整地~不整地をサル回ししてると昨日で終了と言いながらも宿で板にワックスしてた宿主頭領が登場!

何だかんだで昼食後も同じコースをサル回しw

前日のガーラと比べ気温を少し低かったのとちょっとだけ風があり暑いですが、それなりにはすごし易い天気でしたが、ガーラで予定外にコブ滑ったからか午後からはかなり足にきていてコブはちょいと逃げながら滑ってましたが、シーズン最後はやはり奥だなと思うのでした。






ここからは動画をお楽しみ下さい♪


ズーム忘れてちょっと見難いですが頭領の滑り~


そしてもう一発w


最後はカズさんに締めてもらって。

オイラの滑走画像は無いのでよろしくお願いしますw



滑り終わった後はやはり温泉へ汗を流しに~温泉の画像はなかなか撮れないので駐車場にてみんカラらしくクルマ並べw



そして長~いトンネルをカルガモ走行して向かった先はジェラートのお店で糖分補充して~ABCストアにてお買い物(自分は買ってませんがw)~そして釜飯のお店で夕食して(今回も釜飯食べてませんw)~その後も何故か3台カルガモ走行で三国峠を越えてしばらく行ったところでお別れしまして、高速に乗ろうか悩みつつも途中1時間ほど睡魔に撃沈しながら5時ちょっと過ぎに無事帰宅しました。

さて、これにて今季の雪山は終了です。

今季ご一緒していただいた皆様、ヘタレなオイラにお付き合いしていただきありがとうございました、そして来季もまたよろしくお願いします♪







ATOMIC BLUESTER DEMO A


ブログ一覧 | 14-15雪山 | 日記
Posted at 2015/05/02 21:14:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

ちいかわ
avot-kunさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

この記事へのコメント

2015年5月2日 21:30
宿主さんはお上手になってますね〜

しかし、見るからに疲れそうなコブ達です>_<
シーズンお疲れ様でした!
コメントへの返答
2015年5月2日 21:43
宿主ちゃいます頭領ですw

整地ともども昨季と比べたら別人になっていてビックリでした。
2015年5月2日 21:31
毎度のことながら、遠征お疲れ様でした。

カモシカBの急斜面・深コブは、ワタシには厳しかったなぁ。
こうして並べてみると、全然違うなぁ~、と感じます。
速度が2倍くらい、滑走距離は3倍以上?

カズさんの、あの体力はどこからやってくるのでしょ?(笑)。

まあ、リゾートスキーヤー(初心者)にしては、まずまずと言うことにしておいてやってください。
コメントへの返答
2015年5月2日 21:52
頭領も2日間お疲れさまでした。

そうは見えないくらい綺麗に滑ってましたよ。
自分は後半横へ逃げてましたしねw
まあ~その辺りがテクと1級の差って事でいいのでないでしょうか。

体力は年齢差ということにしておきましょう。

リゾートスキーヤーへの道は険しいですぞ、まずはたっぷりのマネーを用意して下さいw
2015年5月2日 21:41
遠征おつかれさまでした。
ぺんぎゅいん。さんの動画を是非アップしてください。
帰り、オール下道ですか?
コメントへの返答
2015年5月2日 21:54
動画は頭領のブログに追加されましたのでそちらで見て下さい♪
まあ、進歩の無いヘタレ滑りですけど・・・
そうです結局オール下道です。
2015年5月2日 22:20
毎度、遠征、お疲れ様でした。
帰路は高速乗らずに全て下道だったのですね(驚)
コメントへの返答
2015年5月3日 9:41
お疲れさまでした〜あとご指導ありがとうございました!
ギリギリで使わなかったですが疲れました。
2015年5月3日 23:01
うぉわ~噂のドデカイキッカーが少し写ってますね!

このスキー場は来シの遠征候補ですv
コメントへの返答
2015年5月5日 16:23
まさきさんが行きたくなるように撮ってみました、でも一番デカイのはリフト降り場に隠れてます。
2015年5月4日 10:42
遠征&今シーズンお疲れ様でした。
八方のオール下道にも驚きましたが、越後までとは凄いです!
まだまだたっぷり雪がありますね〜。
来シーズンもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年5月5日 16:26
さすがにオール下道ではないですよw
しかしガーラまでの所要時間が八方と30分違わなかったのが激しく謎です(汗

雪ですが例年より少し少なく感じました。
来季もご一緒しましょうね♪
2015年5月4日 12:31
あれっ!?終わりですか!?
噂では、○○○○に行くと…。( ☆∀☆)
コメントへの返答
2015年5月5日 16:27
噂はウワサですw

プロフィール

更新頻度は「低」です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 01:07:15

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ...
カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
250DUKE 2022モデル
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
V-Strom250 2020年モデル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation