• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月17日

リターン。


完全に消えたかと思っていた二輪熱が数年前から徐々に上がり出し

昨年の今頃から再燃した感じで昨今の二輪事情を調べだしたけど

うん十年の時の流れについて行けず完全に浦島太郎状態・・・

とりあえずわかったのは中型(いまは普通二輪?)の250ccクラスは

2ズトは無くなったのは知っていたけど4ストは単気筒・二気筒が主流で

うん十年前なら普通だった四気筒は一車種のみに愕然して二輪熱がちょっと下火に・・・

しかし数ヶ月まえから熱が上がり出しついにお店へと足を運んでみた!

ただうん十年前に購入していたお店は規模は縮小し知ってる人も辞めてしまった事もあり

全国チェーンの赤いお店へw


うん十年ぶりにリターンしようと思っているので250ccならどれがおススメ?

と過去に乗っていた二輪車歴を伝えたら・・・


即答でコレ一択っですねと










alt
Kawasaki 21Ninja ZX-25R

ちょうど中古で入っていたばかりと言うこれを進められた(汗


うん十年ぶりだからこんなイイの乗ってコケるのもね~って言ったら


車歴から判断するとまずはで二気筒とか乗っても速攻で飽きます

ライディングもこの車歴ならすぐに感覚戻って来ると思うので

お値段はお高いですが初めからコレに乗った方が満足度も高くてお得だと思いますよ


と言われてそれならとその中古車で見積もってもらうと・・・

盗難保険などオプションを追加したらなかなかのイイお値段が提示されました(汗


でそこで気になったのは新車のお値段・・・

alt

Kawasaki 24 Ninja ZX-25R

現行は少し改良が入って見た目はグラフィックとマフラーの長さが違うのと

メーターが中古の方は

alt

アナログタコ+液晶メーターで新車は

alt

フルカラー液晶メーターになってますがメーターは中古の方が好みかなw

あと細かいところも色々変わっていたりしてますが


気になるお見積もり金額は・・・ヒエ~って感じのお値段が出てきました(滝汗

即決出来る金額ではないのでちょっと検討してみます的な話をしていたら

さすが全国チェーンのお店他店からこの中古の問い合わせが来たらしく

自分が決断しなかったのでたぶんそちらで売れてしまったかな?

まあ中古はめぐりあわせなので今回は縁がなかったかなと思って

とりあえず新車のほうで検討してみようかと思いますw










ちなみに自分の二輪歴は・・・

alt
HONDA 90 NSR250R SP

alt

YAMAHA 91 SDR200

alt
YAMAHA 91 TZR250R(中古)

alt
SUZUKI 91 GOOSE350

alt
HONDA 89 NSR250R SP(中古)

alt
HONDA 94 NSR250R SE

alt
HONDA 92 NSR250R SE(中古)


とまあこんな感じで4ズトはGOOSE350だけであとは2ストばかりで

90NSRとSDRは同時期に所有していてその後もけっこう短期間で乗り換えていたけど

94NSRで一旦二輪は降りて2・3年後に92NSRで短期間リターンしてましたね

なので今回は2度目のリターンなるかって感じですw


ちなみに原付・小型時代も

89NSR50→88NSR80→90TZR50→89NSR80

てな具合で二輪車歴はほぼNSRというミーハーぶりでした










ブログ一覧 | 二輪 | 日記
Posted at 2024/08/18 03:21:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

V型3気筒
kimidan60さん

本当の目的は
赤カブ@59さん

バイク仲間増えてます
こまんぴゅーさん

ホンダコレクションホールへ(聖地巡 ...
bike kozouさん

バイク女子が好きなバイクは? 其の壱
KUMAZOさん

この記事へのコメント

2024年8月18日 10:02
リターンする前に、今さら中型乗るより、大型取って大型バイク買った方が良いと言われました。久しく乗っていなかったのと、大型が欲しいと思ったらその時に考えればと思いましたが、やはり大型取りに行きました。
コメントへの返答
2024年8月18日 16:17
そのあたり難しい問題ですね
自分はリターンても数年乗ったら気が済んで降りているような気がするので長く乗らないなら大型取る費用をバイク購入資金にあてた方がいいと思ったのと車検費用なども考え気軽に乗れる250cc縛りで行こうと決めました

2024年8月18日 11:00
バイク好きだったのね。
知りませんでした(* ̄ρ ̄)
コメントへの返答
2024年8月18日 16:22
みんなの”カー”ライフなのでバイクネタは基本しないようにしてましたからねw
2024年8月18日 12:58
バイク歴を拝見すると、刺激的なバイクが多いですね。
4ストは、GOOSE350だけかな?乗ったことはないですが、単気筒の刺激的なモデルだったような気がします。
2ストの旧型バイクが良いのではないですか?
コメントへの返答
2024年8月18日 16:40
あの頃は若かったってやつですw
GOOSE350は空冷(油冷)単気筒とは思えないほど良く回って楽しいバイクでしたがリヤブレーキの鳴きが酷かったのが思い出です(汗
2スト旧型バイクは再度乗ってみたいですが高値な上に気軽には乗れないので手が出し難いです

プロフィール

更新頻度は「低」です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 01:07:15

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ...
カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
250DUKE 2022モデル
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
V-Strom250 2020年モデル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation