• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぎゅいん。のブログ一覧

2020年12月19日 イイね!

雪山4日目。

てなワケでいつもの雪山がオープンするのでズン券の回収に行って来ましたw

alt


前日からの降雪で国道を曲がった先はいきなりスノーロード

alt

イイ感じかと思いきや除雪されてツルッツル・・・(汗

久々のスノーロードがこれなのは結構厳しかった・・・

alt

めちゃビビリながらドン亀で走りましていつもの雪山へ到着したら

下の駐車場で少々遊んでいつもの駐車場へ


そしていつものゲレ食堂にて今季もよろしくお願いしますと挨拶しつつ

あるブツを譲り受けましたらズン券回収にベースにあるセンターハウスまで

alt

そして無事ズン券回収出来たしもう帰ってもいいけど

板も履いたし折角なので滑りましょうかねw

alt

もちろんNEW板投入です♪

そういえばウエアもNEWウエアを着ちゃいました♪


alt

ズン券回収してたのでファーストトラックとはなりませんでしたがイイ感じ

alt

コース幅もあるし雪質良くて人も少ないw


楽しすぎてちょっと調子に乗って滑っていたら体力が・・・

10時半ごろから休憩してそのまま昼食になだれ込み~

alt

今季初のゲレ食は”ミートスパゲティ”してみたと言うか

ゲレ食堂の準備が間に合ってなくてミートスパ一択でございましたw


12時過ぎまで休憩したら午後の部スタートです

alt

午前中にガッツリ行き過ぎたのでマッタリ滑ってましたけど

物凄く疲れた感が酷く一時間もしない内にまた休憩


その後は緩斜面を数本グルグルしてたら電池切れで

15時前にはブーツ脱いでました


時間的に早いのでクルマで暫し仮眠してから夕食へ

alt

まあ~安定の”からあげ定食”にしました

そして密を避けるべくいつもの温泉ではなくいつもになりつつあるお風呂の方へ

でもここもあまり長湯せず30分程度で上がりまして

いつもの車中泊場に向かい寝床をセットして横になっていたらzzz







SALOMON S/RACE RUSH SL
AVIRIVA HORNET R110
MIZUNO WG




Posted at 2020/12/20 22:58:54 | コメント(0) | 20-21雪山 | 日記
2020年12月13日 イイね!

残りの雪山道具。

某ナスも入ったので代金お支払いして板をお引取り~

alt



そしてウエアも入荷したのでこちらも引取りに

alt

これで今季の雪山道具は全部揃いました・・・












と思ったら・・・

alt

こんなのが届きました(汗






alt

中身はビンディングなんですが

alt

現在この様に寂しくもビンディングのないAUGMENTに取り付けます














それなら元々AUGMENTに付いていたビンディングはどうしたって?







それはね・・・















alt

こうなったのさ~w




あとはAUGMENTにビンディングが付けば今季の雪山道具は揃いますw




Posted at 2020/12/13 21:56:30 | コメント(3) | 20-21雪山道具 | 日記
2020年12月13日 イイね!

雪山3日目。

行く予定ではなかったですが何となく滑りたい気分になったので

急遽”開田高原マイヤ”へ滑りに行って来ました!

alt

滑れるのはクワッド一本分約2000mの所々落ち込みのある緩斜面

何となく滑りたい気分なので多分2時間も滑れば満足するかな?


そんな感じなのでというかいつも通りに朝一から滑走開始~

今回はICチケットに嫌われずちゃんとゲートは開きましたw

alt

朝一の一本目はイイ感じでしたが二本目からは上半分はまだ良かったですが

下半分はゴロゴロが出てきてしっかり乗らないとオットット状態

それも時間とともに無くなったけど今度はザクザクに・・・

そしてブーツのNEWインナーがまだ馴染んでないみたいで左足が痺れる痺れる

たまらず足入れをやり直しにちょっと休憩

alt

履き直したら痺れなくなったのであとは満足するまでグルグルと~


そして満足したらちゃっちゃと撤収です時間はだいたい10時半ごろだったかな?

はい予定通りの2時間滑って満足しましたw

alt

帰り際でリフト待ちはこれくらいでした

ゲート付近で一瞬止まるくらいで列は流れてるので待ち時間はそんなに長くはなかったです


11時前には帰路につき途中寄り道したけど15時半には帰宅でした



そして帰宅したら・・・

alt

こんな荷物が届いてましたコレについては別のブログでw







NORDICA SLR RB
AVILIVA HORNET R110
DESCENTE ORG DNY




Posted at 2020/12/13 18:31:04 | コメント(0) | 20-21雪山 | 日記
2020年12月07日 イイね!

また・・・

またコノ時期になるとお届けモノの増えるお店からw

alt

少々大きめの箱で届きましたがその中身は・・・

alt

昨季使って調子の良かった靴下と

まだ残ってるハズだけど行方不明なペーストワックスを購入しました


それにしても雪全然降りませんね~っていうか夜はそんなに冷えず日中は暖かいし・・・

なんか雪山の状況は昨季のこの時期より酷い気が・・・




Posted at 2020/12/07 10:23:40 | コメント(0) | 雪山道具 | 日記
2020年12月02日 イイね!

雪山2日目。

最寄の雪山オープン予定を加味しまして本日も有休取得にて滑りに行って来ました!


平日日帰りって事もあり行ける範囲は限られているので

ウイングかホワイトピアと迷って前回はウイングだったので

今回は”ホワイトピアたかす”へ行きました

alt

到着して着替えに行こうとしたらみん友のまさきshogoさんを発見です

5・6年前に一度お会いした以来久々にお会い出来ました


朝一リフトもまさきさんとご一緒しようと思ったのですが

まさかのICチケットが不良でゲートが反応せず・・・

まさきさんとはナンダカナ~って感じでここでお別れでした(汗


とりあえずリフトに乗って一本滑ってICチケットを交換してあとはグルグルと~

ウイングがやや消化不良だったのでそこそこガッツリ行きたかったのですが

alt

ブーツインナーが新品なので足が痺れまくりです(泣


休憩で履き直したら少しマシになりましたが一度痺れてしまうとやはり痺れてきます・・・

痺れはリフト乗車中はバックルを緩めて何とかなってましたが今度は体力が・・・

alt

あと何本かで撤収かな~と思ったころにイイ感じで一本滑れたので潔く撤収です

11時までに駐車場を出れば料金が掛からないシステムなので大急ぎで片付けて

なんとか駐車料金を払わずに済みましたw


そういえば駐車場でGRヤリスを初めてみました

alt

時間が迫っていたのでピンボケ写真しか撮れませんでした

alt

そして無事駐車場を出たのでお向かいのダイナ&高鷲SPを

高鷲の上のほうは少し白かったですがまだまだ原っぱです


その後はやまびこを淡々と走って前回は暑くて寄る気になれなかった温泉へ~

alt

普段なら長湯しちゃうのですがアレがあれなのでちゃちゃっと汗流して15分程度でw


夕方に用事があるので途中から割高な高速にINしてSAで昼食です

alt

白米の気分じゃないけど肉が食べたかったので”チャーシューめん”でw

そして何だかんだで15時前に帰宅でした







NORDICA SLR RB
AVIRIVA HORNET R110 
DESCENTE ORG DNY




Posted at 2020/12/02 18:53:33 | コメント(0) | 20-21雪山 | 日記

プロフィール

更新頻度は「低」です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 01:07:15

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ...
カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
250DUKE 2022モデル
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
NSR250R SE 1992モデル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation