• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぎゅいん。のブログ一覧

2019年02月02日 イイね!

雪山12日目。

栂池高原で行なわれた雪山探検隊合宿に参加して来ました


alt

それにしても・・・

alt

一日目は諸事情により

alt

午後から合流となりましたが

alt

眠たかった・・・zzz









ATOMIC REDSTER XTI
AVIRIVA HORNET S120
DESCENTE DGR




Posted at 2019/02/10 19:35:17 | コメント(0) | 18-19雪山 | 日記
2019年01月27日 イイね!

雪山11日目。

そんなワケで”めいほうスキー場”へ~

alt

まあ~クラブ行事の日帰りスキー(現地集合)なんですがw

集合時間は9時半ですが朝一から滑りますよ~

というか集合したらあとはマッタリ間違いなしなので集合までが勝負ですw

alt

まあ~めいほうに来るとほぼ第四クワッドサル回しですw

大~中回り主体で滑ってましたが


リフトで一緒になったパトロールの方に”コブ”整備したんで滑ってやって下さいと言われ

ノコノコとラインコブへ・・・

alt

なんだかんだで4本ほど滑りましたが完走どころか1/4程度しか滑れません・・・

というか長過ぎです自分が知る中では最長な気がします

そんな感じでやっぱりコブは滑れる様になれる気がしないです・・・


そしてクラブの方達と合流後はいつものマッタリスキー~

alt

お昼は”ミックスフライカレー”にしてみましたがお味は・・・

お昼の後もマッタリスキーは続きましたが

オイラは朝一からの約2時間で十分滑っていたのと

少し寄り道したいところがあったので少し早めに帰る事に


寄り道の目的は果たせたものの予想以上に時間がかかり

帰宅はまさかの21時過ぎ・・・いやどちらかと言えば22時前か

月曜が夜勤でよかった・・・










SALOMON S/RACE RUSH
AVIRIVA HORNET SL
DESCENTE DGR






Posted at 2019/02/04 20:26:42 | コメント(0) | 18-19雪山 | 日記
2019年01月20日 イイね!

雪山10日目。

二週間も前のお話ですがこの日もいつもの雪山へ

alt

朝から雪が降ってましてそして気温が高い・・・案の定10時ごろはベースで霙に

トップは雪がサラサラで滑り易かったけど風が強く時々ホワイトアウトでしかも寒い・・・

なので少し滑り難いけどメインや中斜面をグルグルと

alt

この日は元いつもの雪山で知り合った仲間と滑ってました

最近は色々な事情からなかなか一緒に滑る機会が少なくなりましたが

年に一回程度集まって滑ってます


それもあってお昼はいつものゲレ食堂ではなく違うところで

alt

まあ~無難に”カレーライス”にしましたがカツ丼が美味しそうだった・・・


午後も結局中斜面をグルグルとしてましたが

リフト乗り場ちょい手前でモッサリに板を取られて今季初転倒・・・


そんな感じで15時ごろみなさまお帰りになるとの事なので

それに合わせてオイラも撤収~


温泉で冷えた身体を温めてそこそこ空いてる国道を淡々と

そして何故か迷わず高速INしまして高速降りたのが19時ちょい過ぎ


結構お腹が空いていたので

alt

久々に丸源にて”肉そば(煮卵付き)”を食べましたが・・・

ひさしぶり過ぎてスープを濃くしてもらうのを忘れましたw


その後クルマに燃料入れて20時過ぎには帰宅でした










K2 SPITFIRE S→SALOMON S/RACE RUSH
AVIRIVA HORNET SL
PHENIX PU RD





Posted at 2019/02/04 19:30:15 | コメント(0) | 18-19雪山 | 日記
2019年01月05日 イイね!

雪山9日目。

なんだか中途半端な時間に目が覚めてしまい少々早かったですが移動です

alt

ちょこっと雪が降ったみたいでアクセス路はうっすら白く~

alt

いつもの定点地点この時点でもちらほらと雪が降ってました


さて今日はsuzumeさんがいつもの雪山に滑りに来てくれました

とりあえず朝一からまずはメインコースを何本か滑って昨日と同じコースへ

alt

数センチ雪が積もったからか昨日ほどの硬さは感じません

なので少々荒れそうな予感・・・

まあ~今日は朝一からショート板を履いてるのでそれほど問題はありません


suzumeさんは相変わらずカッ飛んでいきます何本かはお付き合いしましたが

オイラは昨日のプチレッスンの復習にスピードは控えめにグルグルさる回しw


いちおう土曜日って事で少々早めに昼食に

alt

ミートスパと迷ったけれど”焼きチキンカレー”にしました


一時間ほど休憩のち同じコースに戻ります

suzumeさんは小回りもカッ飛んでいきます

そしてオイラはさらにスピード控えめにw


そんな感じで滑り気がつくと間もなく16時になるところ

オイラはこれにて滑走終了でもsuzumeさんはまだ滑ると

なのでゲレ食堂で片付けしながらマッタリと待ちます


そして滑り終わったsuzumeさんとちょっと早い夕食です

alt

昼はチキンで夜も”カラアゲ定食”で鳥三昧w

そしていつもの温泉で長湯&休憩場にてゆったりと


オイラの年始滑走は諸事情により本日で終了suzumeさんは滑り足りないのか

明日はタダ券のある雪山へ行かれるとの事でここでお見送り


お別れした後はマッタリと走っり日付が替わる前に布団に入れる時間に帰着でした











SALOMON S/RACE RUSH
AVIRIVA HORNET SL
PHENIX PU RD




Posted at 2019/01/06 19:39:15 | コメント(1) | 18-19雪山 | 日記
2019年01月04日 イイね!

雪山8日目。

というワケで中一日空けてまたいつもの雪山へ~w

alt

なんか往復の燃料代が勿体無い気もしますが昨日はちょいと用事が有ったので仕方ないですね


前日に滑走可能コースが増えて中急斜面が滑れる様になりようやく高速滑走が楽しめそうです♪

alt

そうなれば履くのは当然ロング板!


昨日滑った方の話だと雪面がけっこう柔らかくすぐに荒れてしまったらしく

かなりビビリながらコースへと向かいしっかり確認しながらゆっくり滑りだしましたが

いやいやめっちゃ丁度いい硬さです♪

まあ~もちろん一本目は今季初なスピード感にビビリまくったのはお約束w

人が少ない内にがっつり高速滑走を楽しませていただきました♪


そして小休憩挟んでショート板に履き替えてまた同じコースへと向かってお昼までサル回し~w

alt

昼食は”煮込みハンバーグ定食”にしました~

午後もまずは同じコースをグルグルのちプチレッスンからの小回り縛り(汗


そういえば残るコースも近日中のオープン目指して雪作り

alt

10時過ぎごろまで降雪機をガンガン動かしてました


そして解放後はコースを変えて復習しながらのストレス発散w

alt

そんな事してたらイイ時間も過ぎていたので本日の滑走は終了です

ゆっくり片付けして向かったたのはいつものカラアゲのお店~

alt

でも今日は”ラーメンとチャーハン”でラーメン屋であることをアピールw

そしていつもの温泉のちいつもの休憩所でまったりしてたら妙に眠たくなって来たので

早めにいつもの車中泊場に向かって明日に備えて就寝zzz











OGASAKA TC-LG→FISCHER RC4 THE CURV
AVIRIVA HORNET S120
DESCENTE DGR




Posted at 2019/01/06 17:40:08 | コメント(0) | 18-19雪山 | 日記

プロフィール

更新頻度は「低」です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 01:07:15

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ...
カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
250DUKE 2022モデル
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
V-Strom250 2020年モデル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation