• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぎゅいん。のブログ一覧

2021年11月20日 イイね!

今季の雪山道具♪


はい!と言うわけで今季の雪山道具の一部が入荷したって事で早速取りに行って来ました~♪


今回入荷したのは板とヘルメットまあ正確には板は少し前に入荷してましたが

前もって預けておいたプレート・ビンディングの取付けが出来たって事でお引取りです

alt

カラーオーダーしたので色はまだナイショw

正直捻りは全く無しなので想像しやすいのかと思います



そしてヘルメットはいつものMマークの新作にしました

alt

グレード的にひとつ上と迷ったけれど色でこちらにしました

実物を見てもなくサイズは勘で発注したので頭に入らなかったどうしよう・・・

って感じでしたが無事に頭が納まったので一安心ですw



残るはウエアですがまあ~来月中ってところでしょうね

ちなみに今季はジャケットのみでコレにしました

alt




さていちおう初滑りは来週の平日に場所はまだ未定ですが日帰り圏内の予定ですが・・・

今季の道具が揃ってきて初滑りも決まったのに実はテンションは全く上がってません(汗




Posted at 2021/11/20 18:46:30 | コメント(1) | 21-22雪山道具 | 日記
2021年09月15日 イイね!

今季のスキー。

今季は買う気があまり無くて大回り系でちょ~気に入ったのが有ったら

買ってもいいかなくらいな感じで試乗会でも

alt

alt

alt

alt

こんな感じで大回り系を試乗していい感じの板は有ったのですが

なんかピンと来なかったのと昨季2シーズン落ちとはいえ

alt

これを買っちゃった事もあり次も型落ちして安くなってからでいっかとの結論に至り


今季はNEWスキーなしって事に・・・








































なるはずも無くw













alt


こちら青森さんをご注文~♪


画像のとおりの板のみで発注してビン・プレートは手持ちの物で組み合わせしますが

カラーオーダーをしたのでデザインは画像と同じですが色違いになります

なおどんな色にしたかはお約束のヒ・ミ・ツってやつでw





てかあまり買う気がないとか言っておきながら結局買ってるし・・・(汗



Posted at 2021/09/15 20:46:03 | コメント(0) | 21-22雪山道具 | 日記
2021年06月26日 イイね!

結局は・・・


ちょっと悩んでNEWウエアを発注して来ました(汗



alt
画像はイメージw


上下セットは諦めて結局ジャケットのみにして小物を一点発注

とりあえず早期での雪山道具は打ち止めですw





Posted at 2021/06/26 17:55:07 | コメント(0) | 21-22雪山道具 | 日記
2021年06月19日 イイね!

とりあえず・・・

まあ先週のお話ですが某巨大山脈の雪山道具展示受注会に行って来ました


ウエアの色味や表皮の質感に機能性などいつものルーティーンして

ちょっとお話しのちカタログ回収してそそくさと撤収

alt

画像のカタログは一部ですが何社かはWebカタログのみになってました


板は発注済みウエアは絶賛悩み中ブーツは継続決定あとは小物を少々思案中

いまのところ板+小物にて終了が濃厚ですw





Posted at 2021/06/19 20:00:53 | コメント(0) | 21-22雪山道具 | 日記
2021年03月04日 イイね!

試乗雑感。③ (21-22)

試乗雑感その3は小回り板偏

やぱり試乗するのは小回り板が多くなっちゃいますねw





alt
OGASAKA TC-ST+SR585 165cm

トップからテールまで2mm細くなり足下の厚みを増やしたそうです
トーションはSKと同じくらいフレックスはSSより硬いけど素直に撓む感じがしました




alt
SALOMON S/RACE PRO SL 165cm

基本的に継続モデル昨季の試乗会で調子が良かったのでまた履いてみた感じ
ナチュラルでは動かし易くてあつかい易いけど不整地で使うのは硬い感じです




alt
BLUEMORIS S-POTION (TYPE4.0)+WCIF 165cm

板の幅が2mm細くしてラディウスも変えたそうです
今季モデルと比べてトップテールのバタつきが無くなって板全体で滑ってる気がしました




alt
ATOMIC REDSTER S9i REVO 165cm

棒が無くなって振動を抑える板状のモノが付きました
扱い易いのだけど動きがマッタリし過ぎて今季モデルの方が良かった感じがしました



alt
BLIZZARD FIREBIRD SRC WCIF 165cm

継続モデルですWCIFモデルを履いた事が無かったので試乗してみました
プレートが強く足下が撓まない感じで個人的にはFDTプレートの方が好みです




alt
FISCHER RC4 WC SC PRO 165cm

継続モデルです今季の板としてかなり迷った板なのでまた履いてみました
どしっと安定してるけど動かし易い印象は変わらずやっぱコノ板いいですわ




そんな感じで6メーカー6機種の小回り板に試乗してみました

感じが良かったのはSALOMON・BLUEMORIS・FISCHERですね

ただね~小回り板は現状沢山持ってるので来季は見送りかな~?



そんなワケで来季の板は買わない方針です!あ~もちろんウエアもねw



Posted at 2021/03/04 18:34:51 | コメント(0) | 21-22雪山道具 | 日記

プロフィール

更新頻度は「低」です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 01:07:15

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ...
カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
250DUKE 2022モデル
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
V-Strom250 2020年モデル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation