• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぎゅいん。のブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

Re:


気がつけばシーズンイン(予定)まで一ヶ月切ってました(汗


ちょっとヒマだったので連絡とかあったワケじゃなけど

いつもの雪山道具のお店へ行ってみたら板とブーツが入荷してました♪


板のお支払いは済んでいるのでお持ち帰りできますが

プレート・ビンディングは手持ちの物を使う予定で今日は持って来てないので

サイズとカラーを確認のみでオアズケw


ブーツはお支払いがまだだったけどたまたまブーツ代+αくらい財布に入っていたので

お支払いしてお持ち帰りです♪

alt

まあ~ブランドはいつものAVIRIVA今季はこんな巾着袋に入ってました!

箱もあるけど邪魔なのでお店で使ってね♪と置いてきましたw








alt

で中身はこちらAVIRIVA Re:HORNET 120

カラーがブラックとAVIRIVAとしては珍しいカラー



alt

このブルーが通常(画像は旧々デザイン)なのですがブラックなのは理由があり

こんな感じで通常モデルとはちょっと違うアピールしてます

まあどうしてブラックなのかの理由を知ってますがココでは言えませんw


でこのRe:HORNETですがカタログの仕様的には

alt

このフレックスボトムというソールがトウとヒールで分かれたものが標準



ちなみにメインとなるモデルは

alt

このようにダブルボトムとなりブリッジが掛かって剛性がUPされたものに



そしてWCモデルになると

alt

WCボトムというソールで完全にフラットになり剛性がさらにUPされてます










まあ~こんな話しをしたって事は・・・

今季履くRe:HORNET120ですがナニを思ったか

alt

ワンオフにてWCボトム仕様で作ってもらいましたw

これがイイのか悪いのかは正直履いて滑ってみないと判りませんが

6月の受注会でAVIRIVAのスタッフさんと長々と話し合って決めたので

狙い通りになっていると思ってますが

ぶっちゃけ楽しみと不安が半々って感じです(汗



ちなみにHORNETではなくRe:HORNETにしたのかと言うと・・・

なんかちょっとブルーが飽きたからってのが真相w






そういえば板ですが今季はこれにしました!

alt

BLUEMORIS G-POTION 180cm

まさかの今季モデルの大回りを購入!

しかも昨季からの継続なので小回り板と色違いでデザインも同じ!

alt
BLUEMORIS S-POTION 165cm

極めつけは他メーカーが値上げする中で価格も昨季を継続!(コレ重要w)


まあ~今回もカラーオーダーしたので見た目はこのままじゃあないですけどねw







Posted at 2022/10/29 19:54:42 | コメント(0) | 22-23雪山道具 | 日記
2022年06月26日 イイね!

雪山道具受注会。


22-23シーズンの雪山道具受注会が今月上旬より始まってましたが

ちょっとお願いしたい事があるのでメーカースタッフが来る今週末に某巨大山脈へ


とりあえずストレスの元になっていたウエアですが

発注しましたパンツだけですがw

ジャケットは締め切りギリギリまで考える事にしました


でお願い事があったのはいつもの某国産ブーツメーカーです

試履きサンプルの旧品を数年前に買って以来履き続けていたのでそろそろかなと

ただ発注するかはお願いの返答次第な感じでしたがよい返事をもらえたので

めでたく(?)発注させていただきましたw


それと気になっていたグローブが取り扱えるとの事でこちらも発注


あと超おすすめ品のストックを紹介されちょっと欲しくなりましたが

いまのストックが気に入っているのでこちらは止めておきましたw


メーカースタッフと話していると今季は様々な世界・社会情勢の影響でかなり品薄だとか

海外メーカーは大なり小なり影響があるそうで

もろに影響受けたメーカーはほぼ完売状態だったり作れないらしく受注停止していたり

国内メーカーも生産が海外だと影響があったりと大変そうでした


幸い(?)にも発注した板・ウエア・ブーツ・グローブのうち

ウエア以外は国内生産で材料や部品はすでに揃っているらしく

確実に手元に届くとのことです・・・が






支払いを考えるといまから頭が痛い・・・(イタタタ






Posted at 2022/06/26 20:19:06 | コメント(0) | 22-23雪山道具 | 日記
2022年06月04日 イイね!

来季はどうする?


この時期一番の楽しみは来季の雪山道具をどうするか悩むことw


まあ~ぶっちゃけ買う必要ないくらい道具があふれていますが(汗

しかしナニか一品くらいは新しくしないと気が済まないと言うか

来シーズンに向けてなんか楽しみがないと夏を乗り切る自信がありません(滝汗

とは言ったものの試乗会で板を発注済みなので

もう悩む必要はなくこれを糧に来シーズンを待つだけなのですが・・・

実はまだ悩んでます・・・それはウエアをどうするか!


まあ昨シーズンの終了がやや早かった事もありヒマを持て余していたので

絞込みは出来ていてあとは買う買わないを悩んでいるだけなんですが

正直最大のネックはお値段・・・定価だと10諭吉超えなんですよね~


ウエアはサイズ感等の現物確認しないといけないので

決断は展示会が始まってからですが一番楽しい選ぶ段階は超えちゃっていて

買う買わないの決断って意外とストレス・・・(イタタタタ







Posted at 2022/06/05 00:59:18 | コメント(1) | 22-23雪山道具 | 日記

プロフィール

更新頻度は「低」です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 01:07:15

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ...
カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
250DUKE 2022モデル
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
V-Strom250 2020年モデル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation