さて、仕事も昨日無事納まり今日から冬休み当然のように雪山へと行脚しますw
今日はその準備に追われてました(汗
この年末は期間は3日間と少なめ
雪不足で行脚先がなかなか決まらずにいましたけれど
それも何とか決まったので持って行く板をどれにしようか結構悩み・・・
HEAD WC I.GS RD 183cm R25.4
ATOMIC D2 GS Jr 176cm R21.0
ATOMIC REDSTER XTI 169cm R15.5
OGASAKA TC-SZ 165cm R12.8
この4台に決めました!まあ~気が変わって1台追加するかもですけどねw
2台のGS板は今季もこの時期にしか履けそうな日がないので前半の2日間を担当予定
そして他の2台は最終日と前半2日の雪質的にGSが無理と判断した場合のOP担当
そんな感じで雪山行脚のお供としてクルマに積み込み完了です!!
やっとこさ、クルマの冬支度ですw
まずは、雪山に行くならスタッドレス必須なので初滑りに行く前にしれっと交換~
しかし、車高は夏のままだったので・・・
初滑り後に、いつものMFにて車高アゲアゲw
上げ量は20mm程度なのでわかり難いですね
あと、冬支度とちゃいますが走行距離的にそろそろだねと
プラグ交換したら気温が下がって来た割に
いまいちパワー感がなかったのが解消しました♪
クルマの冬支度と関係ないですけど、シーズン券の引換券も到着しましたw
さて、あとクルマの方はキャリアに棺桶乗せれば外見の冬支度完了です
冬支度もあと少し、初滑りも済ませズン券の引換券も到着したので
雪山への気分が盛り上がって来ました~!
と
言いたいところなんですが、実は全く雪山気分になってません・・・(滝汗
あたまはひとつしかないのに・・・(汗
一晩悩んで・・・
GREENではなく何故かGRAYをポチッとしちゃいましたw
ウエアとの合わせ・・・う~ん、やっちまったかな?(汗
今季のウエアに合いそうなのは・・・
ホワイトとグリーンどっちかな?
まあ~
今季のウエア向けにコレ発注してあるからね~
他のウエアとの組み合わせ考えたらグリーン一択な気がしなくも無いな
と妄想だけしてみたw
すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/02 01:07:15 |
![]() |
![]() |
アウディ S1 デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ... |
![]() |
カワサキ Ninja ZX-4RR ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル |
![]() |
KTM 250DUKE 250DUKE 2022モデル |
![]() |
スズキ V-Strom 250 V-Strom250 2020年モデル |