お気づきの方もいると思いますが
閉店セール中の某APで買ったのはスキーソックスだけでは無く・・・
ジャケットに・・・
パンツと・・・
ウエアを上下で購入してしまいました(滝汗
だってね~定価から65%OFFでそこから更に10%OFFですよ~
確かに雪山シーズンも終わりに近いですが
それでも今季モデルウエアがこの値段ではなかなか買えないですって
というかこの時期に今季モデルがサイズも豊富にあれでだけ残ってるなんて
某APさんどんだけ無駄買いしたのでしょうかw
まあ~そのおかげでお安く手に入るのですから
コチラにとってはありがたい事ですけどね♪
VOLKL RACETIGER SL WC
買ってもうた・・・
ビンとプレートはOGASAKA TC-SZに付いていた
MARKERのXCELL16とWC PC INTERFACEを移植
TC-SZは今季まだ使うかもなので休眠中のK2 SPITFIREから
同COMP14とWC PC INTERFACEを移植しました
ビン・プレートを外されたK2は来季までになんとかしないといけませんね
さて某オクでも物色しますかw
どうしてこうなった・・・(汗
この冬も無事にナスも出ました
しかし大半はクルマのお支払いに消えてほとんど残りません・・・
その少ない残りから一応がんばった自分にご褒美を
SALOMON JP VARIO GLOVE W
ウエアが柄物から単色になったのでグローブも柄無しにw
それとNEW板のチューンナップ代にてご褒美分は終了・・・
さて、雪山気分が相変わらず低い数値のまましかし年末年始ま待った無しなので
ぼちぼち最後の冬支度しないといけないのですけど・・・
う~ん腰が重い(汗
目が少し悪い事もあり暗いレンズは苦手で
ピンクかアンバーの明るいクリアレンズのゴーグルを
好んで使ってました
しかし、この手のレンズを採用するゴーグルが減り
展示会では各ゴーグルメーカーで全天候に使える明るいレンズについて
聞いて回ってました
もちろんフレーム形状やベルトカラー、レンズ仕様なんかも重要なので
気に入ったフレーム・カラーの中で明るいレンズが有るのかも
しっかり聞き込んでねw
実際のところ流行がマルチレーヤーのガチミラーらしく
自分にとっては暗いレンズばかりでフレーム・カラーは気に入っていたのに
レンズでアウト・・・というパターンが多数ありながら
今季用にに2種類のゴーグルを選択しました
bolle NOVAⅡ
ATOMIC SAVOR2 M
それがこの2種類で
昨日の初滑りの天候があまり良ろしく無かったこともあり
2種類ともその見え具合を試してみました
結論から言えば2種類とも全く問題なし
特にATOMICのゴーグルについては話だけで
現物確認してなかったので結構不安でした
しかし拍子抜けするくらいに明るく見やすいレンズで
これであの値段ならスペアー買ってもいいかなと思ってしました
とは言えまだ晴天時を試せてないので油断は禁物ですけど
悪天で大丈夫なら晴天はほぼ大丈夫な気がします
まあ~今まで晴天でも明るいレンズ使ってましたしねw
すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/02 01:07:15 |
![]() |
![]() |
アウディ S1 デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ... |
![]() |
カワサキ Ninja ZX-4RR ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル |
![]() |
KTM 250DUKE 250DUKE 2022モデル |
![]() |
スズキ V-Strom 250 V-Strom250 2020年モデル |