
土曜日は11-12NEWモデルスキーの試乗会に行って来ました!
来季は板を新調する予定はありませんが、雪山道具フェチとしては試乗せずにはいられませんw
相変わらず小回り系モデルが多いですが試乗したのは以下の10メーカー15機種です。
ATOMIC D2 DEMO X TYPE-A 169cm
ATOMIC D2 DEMO X TYPE-S 165cm
ATOMIC D2 GS Jr 171cm
OGASAKA TC-ME+RC600FL 172cm
OGASAKA TC-SE+RC600FL 165cm
OGASAKA TRIUN SL+RC600GR 165cm
elan AMPHIBIO WAVEFLEX 14 FUSION 168cm
K2 SPITFIRE S 167cm
SALOMON BBR 7.9 169cm
SALOMON 24HOURS POWERLINE S3 169cm
ROSSIGNOL DEMO α CASCADE I-BOX RACING 174cm
FISCHER RC4 SUPERIOR C-LINE 165cm
STOCKLI LASER SC 170cm
VOLKL PLATINUM SW 165cm
KNEISSL SIRIUS GS 188cm
番外編(スキーブーツ)
DALBELLO SCORPION SR 130(画像参照)
てな感じです。
まあ、SALOMONのBBQもといBBRはメーカーの人があまりにも薦めて来るから履いてみただけで、KNEISSLなんかは定価(約28万円)に惹かれてR27って事に気づかずに借りてしまい死にそうになったのでこの2機種はまず買わないでしょうが自分の用途に合わないだけで良い板だとは思います。
今回の試乗でこれ良いな~と思ったのはK2のSPITFIREとATOMICのGS Jrと意外にもOGASAKAのTC-SEでしょうか、その中でも一番印象に残ったのはSPITFIREでした。
この結果、来季はテレマークススキーを始めてみたいと思ってましたが、もう1シーズンアルペンで行こうかな~などと考え出してしまいました(汗
商談したら、ここでは言えないプライスが・・・とりあえす仮予約してしまったのはナイショですw
Posted at 2011/03/07 21:47:11 | |
トラックバック(0) | 日記