
先週、GTIを保障修理に出す際にフロントの車高を10mmほど上げたのですがその作業中にタイヤが方減りして内側の溝がヤバイ事になっているのを発見・・・
まあ、もうすぐ雪山シーズンなのでスタッドレスに履き替えてしまうからとりあえず問題ないですが、その後をどうするか・・・
まあ、そんな感じでいつものMFで安くてそこそこグリップするお奨めのタイヤが無いか聞いてみたところ、画像のタイヤを奨められた・・・価格は約7諭吉・・・
ただ、いま買っても履けるのは5ヶ月後・・・かと言って雪山が終わってからでは消費税UPでタイヤ価格も上がってしまう・・・
さて、どうしたらいいものか雪山が始まるこの時期に7諭吉の出費は中々痛い・・・
スタッドレスからサマーへ交換するのが4月末だとして車検が10月・・・その間約5ヶ月12000kmは走る計算・・・
今のところ車検で乗換えを考えていますが、春以降で12000km走るならやっぱ換えないとマズイか・・・
お金の有る無いでいえば今の時期の方がちょっと余裕があったりもしますが・・・ん~悩む・・・
あぁ・・・最悪はバリ山の純正タイヤ&ホイールか・・・
Posted at 2013/11/30 18:17:58 | |
トラックバック(0) | 日記