• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぎゅいん。のブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

雪山21日目。

今週は雪山お休みの予定でしたが、suzumeさんがコブ練したいというのでお付き合いにいつもの雪山へ行って来ました。



suzumeさんがちょっと遅れると連絡があり、先に滑ってる事に。

春も近づきて来たのと今日はコブメインになりそうなので、昨季コッソリ買い足した春板2号を履いてみました。


ELAN SL RACE FUSION

しかし、1本目から違和感が・・・雪質なのか滑り方なのかいろいろ試しながら数本滑ったけれどギブアップで板を春板1号にチェンジしてみたら普通に滑るので、これは板側の問題の可能性が高そうです。

板チェンジして様子見の1本の後、本日のメインのコブ斜面を様子見に行ってからちょっと休憩してるとsuzumeさん到着でコブ練スタートです。

コブ練と言ってますが、そもそもコブ滑れないのと今季はかなりの割合でコブを避けて来たのでまずは慣れる事からはじめましたが・・・

はい、全くダメです・・・浅くリズムのいいところまでは大丈夫なのですがちょっとリズムが変わるとドタバタになり脇へ退避を繰り返したところで気がつけばお昼の時間、しかも予定より時間が過ぎていたので食べたかった新メニューは渋滞の列を見て諦めて、結局お昼は”かつ丼”で済ませ、休憩もそこそこにコブ練へ(汗



こちらが、コブ練の場ですが普段は圧雪されるコースなのですが、週明けにプライズがあるという事で先週から未圧雪になってたらしいです。

午後からも”慣れる”を目標にただひたすら滑り続けましたが、疲れから身体が動かない感じになってきたので糖分補充w



糖分補充からコブ斜面に戻ってみると春雪が固まりガリガリに・・・何本か滑ったけれどコレはヘタレなオイラには手におえないとコブ練は終了して不整地化した整地斜面へ、そこでの事件はsuzumeさんのブログ参照でお願いします。

シーズン中に複数回の大転倒はここ数年無く、なんかまたやりそうなので油断禁物で残りのシーズン滑りましょう。

さて、そんな大転倒もありもう止めようと、その後1本滑って終了です。
とりあえず、リフト乗車回数は27回でしたがsuzumeさんと合流する前に自分が何回リフトに乗ったのか詳しくは判りません少なくともが17・8本はコブ斜面を滑っていたのではないでしょうか?

さて、次のコブ練は4月に元いつもの雪山で開催予定ですので、お暇な方の参加おまちしております♪


最後に、今日唯一の動画をどうぞ♪


さて、自分とsuzumeさん滑ってるのはどっち?(簡単ですねw)







K2 SPITFIRE S




Posted at 2015/03/22 21:07:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 14-15雪山 | 日記

プロフィール

更新頻度は「低」です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12345 6 7
8 910111213 14
1516171819 20 21
22 2324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 01:07:15

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ...
カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
250DUKE 2022モデル
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
V-Strom250 2020年モデル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation