良い行き場所が見つからず結局はいつもの雪山へw
天気予報的には晴れのはずがこんな天気・・・
とはいえこの日から上の中急斜面が滑れるとの事なのでアサマの復習ができそうです
とりあえず下の中緩斜面を数本滑ってから上の斜面へ
ファーストトラックは逃しフォースくらいで大回り~雪が少ないからかやや方斜面でしかも硬い・・・
アサマも硬かったけれどそれよりも硬く昨季の感覚で板をチョイスしたのでこれは失敗
しかも先のコースはまだなので連絡コースに入るため
狭いスペースで減速or停止しないと網に捕獲されてしまう設定なので
どしてもやや消極的になってしまいます
まあ、停止ゾーンがカリカリなのもありますけどねw
残りの連絡コース先の中斜面はまあまあな感じでココでもがっつり大回りw
午前中はだいたいこんな感じで滑り続けて気がつけばお昼の時間
あまり考えずに”オムライス(おむタメ子)”にしてみましたがこれもミスチョイス(汗
さあ、天気も回復したので気を取り直して午後の部スタートです
午後になると予想通り中急斜面はカリカリにそうなれば無難に小回りの時間に
中斜面は一部ジャガイモ畑になっていたので畑を避けながらの中回りに変更です
途中でおやつをいただいたりw
少しマッタリ気味に滑りもう少しで16時ってところでまだ明日もあるからねと終了です
着替えてから少しマッタリしてたらちょっと寝てしまい夕食の時間に出遅れ・・・
営業終了には間に合い大事には至らなかったのが幸いです(汗
そして夕食はやはり・・・
安定の”からあげ定食”~♪
これで雪山気分は100%になりましたw
その後はいつもの温泉に浸かりいつもの休憩所で閉館までのお決まりコースからの
いつもの車中泊場でおやすみなのでした
すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/02 01:07:15 |
![]() |
![]() |
アウディ S1 デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ... |
![]() |
カワサキ Ninja ZX-4RR ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル |
![]() |
KTM 250DUKE 250DUKE 2022モデル |
![]() |
スズキ V-Strom 250 V-Strom250 2020年モデル |