例のトヨタライン停止の煽りを受け急遽水木がお休みに・・・
コレは滑りに行かねばとタダ券の有るホワイトピアに行って来ました♪
イチコロ線の途中から雪が降り出し徐々に路面は白くなり
そしてやまびこロードはこんな感じで久々のスノーロードを堪能♪
まあこんな感じでしたがほぼ予定時刻に到着したので少し仮眠して朝一から滑ります
とりあえず整地されていたコースを滑りましたが
ん~ワックス外したみたいでイマイチ板が滑りません・・・
スピードが出ないので整地滑っててもなんか面白くないので
夜の内に結構降ったみたいで朝圧雪されたコース以外は新雪ゾーンだらけなので
基礎板でしたが新雪ゾーンに飛び込んでみました~
いい感じで滑っていたらちょっとトップを沈ませ過ぎたと思ったら大前転(汗
腰くらいの新雪であれば痛くもないですがせいぜい膝下のほぼ脛くらいでは
結構な衝撃が来てなかなか痛かったです・・・
そんな事より今季からついに隣の鷲ヶ岳への流入が出来る様になったので
数年いやもしかしたら十数年ぶりに鷲ヶ岳に行っちゃいましょうと
タダ券に追加払って共通化しましたよ
前に来たのがいつだったか忘れてしまうくらい前に滑った鷲ヶ岳ですが
コースはほとんど変わってないのですげー懐かしい気分になりましたね~
施設は中がかなり変わってましたが
ボード率の高さなどなどほとんど変わりなく鷲ヶ岳は相変わらず鷲ヶ岳のままでしたw
さて昼食を鷲ヶ岳で食べたらホワイトピアに戻りますよ
鷲ヶ岳の混雑ぷりを見たあとではピアは空いてる感覚になります
新雪は食い尽くされて不整地化してたので滑るのは諦め整地を滑ります
少し荒れてはいましたがまあ許容範囲という感じで大回りばかりしてましたが
徐々に風が強くなり緩斜面のコースが強烈な向い風で減速率が激しく
これが嫌になり気分的には少し早かったですが14時ごろ撤収し
温泉入ってソフトクリームしてなんだかんだで夕食前には帰宅でした
すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/02 01:07:15 |
![]() |
![]() |
アウディ S1 デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ... |
![]() |
カワサキ Ninja ZX-4RR ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル |
![]() |
KTM 250DUKE 250DUKE 2022モデル |
![]() |
スズキ V-Strom 250 V-Strom250 2020年モデル |