直前になってやっぱり受けたくなったので仕事半分放置して
行っちゃいました菅平のプライズテスト(汗
本番は明日なのですが事前講習たるものを受けないとお受験できないシステムなのでめんどくさいですが受講です
まずは今回一緒にお受験するお二方と記念撮影w
そしてイヤイヤな事前講習が始まります
そんな講習でのダメだし事項は・・・
・小回り(ナチュラル)
フルアタックしたら斜面変化からは暴走w
落差はいいけどもう少し幅を
ストックを突くのが遅い
・小回り(不整地)
とりあえず閉脚で
・大回り(ナチュラル)
上に抜けてる
ターン構成はいい
谷回りをもう少し長く
・総滑(ナチュラル)
リズム変化をいれるのが遅い
板を送り出している
まあいろいろ指摘されてもそうそう修正できるものでもないのであくまで参考程度として
一番の問題である不整地小回りの練習を講習後にしたかったけど
検定で使われる予定の不整地がコース整備をしたのでその維持で滑走禁止となってしまい
他の不整地を滑りに行ってみたけどなんか変な形のコブで練習にならないので
開き直って快適なナチュラルバーンで大回ってこの日の滑走は終了でした
しかし・・・本格的なコブ3本目が本番になろうとは・・・(滝汗
どうせ受かりはしないけどせめて一種目くらいは合格点が欲しいな~
と思いつつ約26時間ぶりの睡眠に入ったのでした
すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/02 01:07:15 |
![]() |
![]() |
アウディ S1 デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ... |
![]() |
カワサキ Ninja ZX-4RR ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル |
![]() |
KTM 250DUKE 250DUKE 2022モデル |
![]() |
スズキ V-Strom 250 V-Strom250 2020年モデル |