奥只見にて雪山シーズン終了したはずでしたが熊本の地震の影響で火水木と急遽休みに・・・
こんな時ですが変に自粛せず間接的にでもお金を回そうと水木で少々足を伸ばして
白馬辺りまで滑りに行こうと思ったけれど天気予報で木曜は雨みたいなので
日帰りに変更してたぶん10年ぶりくらいなチャオ御岳へ~
滑れるのは初級と中級コースの2本だけでしたが
中級コースはポールレッスンで半分取られていたのでゴンドラで初級コースばかり回してました
朝一はいい感じの圧雪でしたがあっという間にザクザクに・・・
まあ~初級コースで緩斜面ばかりなのでザクザクはあんまり気にならずで
ほとんど大回ってましたがこういう条件で低速やればよかったのかな~とちょっと反省w
気温はそれほど高くはなかったですがゴンドラ内はちょっと暑かった・・・
しかしコースが事実上一本って事で飽きるのも早く11時ちょい過ぎには昼食です
昼食に選んだのは”三元豚のロースかつ定食”でもちろん”みそ”でw
一時間ほど休憩して午後の部スタートです
ザクザクも徐々にザブザブになりつつありましたが風が出てきて
気温が少々下がったこともありザブザブ化は進まなかったですが
人を避けるために端の方に行ったら予想以上に凸凹で右膝がかるく”ピキッ”っと・・・(汗
滑れない感じではなかったですが時間をみると14時も過ぎていたので
まあ丁度イイかとこれにて終了
少し休憩してクルマに戻って帰り支度しながら時間をみると13時半をちょっと過ぎたところ???
はいどうやら時計を読み間違えたみたいですw
一瞬滑りに戻ろうかとも思いましたがすでにブーツを脱ぎ着替えはじめちゃっていたので潔く諦め
いつもの温泉で汗を流して道の駅に何箇所か寄りながら
ゆっくり帰りったけれど19時少し前に帰宅となりました
さてこれにて今季の雪山は終了です(たぶんw)
GWは雪山の近くまでいくかもですが板は持って行かないので滑る事はないでしょう
すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/02 01:07:15 |
![]() |
![]() |
アウディ S1 デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ... |
![]() |
カワサキ Ninja ZX-4RR ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル |
![]() |
KTM 250DUKE 250DUKE 2022モデル |
![]() |
スズキ V-Strom 250 V-Strom250 2020年モデル |