最後の落ち込みが気に入って近くだったら毎週滑りに行ってそうなみつまたサマーゲレンデ
10月の三連休は泊まりで滑りに行こうかと思ってましたが
ど真ん中に用事が出来てしまい泣く泣く日帰りにて滑りに行って来ました
8月に宿主さんと滑りに行った時も午後から雨・・・9月にすまっちさんと滑った時も雨・・・
そして今回も時々ながらも雨が降るコンディションと天候はある意味恵まれてますw
まあ~雨が降ってようといまいとどのみち散水で濡れるのだから同じことではありますが
雨降りはリフトに乗っているのが辛いので理想は曇りの気温低めで風がちょいあるくらいですね
今回も朝一ゴンドラに乗りましてブーツ履いたら滑走開始~
8時ごろに降った雨でいい感じの滑走性でいつもの感覚で滑っていったら
スピードに寝不足の身体がついて来ず落ち込みに入ったところでビビッて大減速・・・(汗
その後は落ち込みまではしっかりスピードセーブに徹したのは言うまでもないですが
なんか前回よりも微妙な凸凹が増えたような大きくなったみたいな感じをうけました
午前中はなんか乗れてない感じ(いつもの事ですがw)で久しぶりにスラ板の恐ろしさを味わったりと
何度も転びそうになりながらもちょっと乗れるように感じた(気のせい)ところで昼食に
今回も食事券付きのリフト券にしたのですが夕食はあそこなので・・・
無難に”エビフライカレー+ドリンクバー”に前回大盛りしましたが普通盛りはちょっと少い・・・
一時間ほど休憩して午後の部スタートです!
午後は雪上で滑るのを想定しながら比較的ゆっくり滑りました
まあ下手くそなので出来てる出来てないは二の次でw
そんな感じで雪上を想定して何本か滑ったところで事件が!
足が攣りましたw
ある意味想定内だったりもしますが
攣ったタイミングがリフトに乗ったところだったので乗車中は悶絶・・・
運よく降り場前に復活したのは不幸中の幸いとなりましたが
いかに日頃運動不足なのかがいかんなく発揮されたわけです(汗
また攣るのは嫌なので雪上を想定するのは止めて残りの時間は楽しむことにして
上は流して一度止まり落ち込みだけガッツリと滑ります
そんな感じで滑っていてちょっと疲れたな~と時間をみると15時といい時間
帰りの運転もあるのでここいらで終りにして下山することに
ゆっくり片付けしたらいつもの温泉へ~♪
いつもは長風呂しますがちょっと仮眠したい気分だったので早めに出て
休憩所で横になって目を覚ますとイイ時間になっていたので夕食へ~
向かったのはいつもの”人参亭”です
メニューはそれほど多いわけではないですが今回は・・・
初の”ロースかつ定食”にしてみました~!
いつものヒレカツとは違ったお味で美味しくいただきました♪
さて夏山も終りが近づいて来ました
あと2回くらい行きたいな~なんて思ってますけど完全に気分次第な感じですw
すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/02 01:07:15 |
![]() |
![]() |
アウディ S1 デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ... |
![]() |
カワサキ Ninja ZX-4RR ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル |
![]() |
KTM 250DUKE 250DUKE 2022モデル |
![]() |
スズキ V-Strom 250 V-Strom250 2020年モデル |