前回問題の出たインソールを修正したのでその調子を確かめる為に
ふらふら~と”チャオ御岳”へ~
ホワイトピアも考えましたがどうせ混んでるのなら
リフト券が”\1000”のチャオの方がお得かなって感じw
圧雪&凍結路が所々ありまして今季初なクルマで雪の上を走る感覚を確認しつつ
かなり早い時間に到着で一眠りzzz
イイ時間に目が覚めまして朝食して着替えて板降ろしてからの~
思考停止・・・
・・・(寒気
いや~まさかストック忘れるとは・・・
そんなワケで本日はこんな素敵なストックで滑りますw
まあ~今日もブーツの調子を見るのが目的なので滑りは二の次~
といきたいところですが前回があまりのもグダグダだったので
とりあえず外足にしっかり乗るのを心がけます
リフトがなかなかの混雑で時間2~4本くらいしか滑れません
コースは一本ですがそんなに混雑してる感じはなくピアより快適で
しかもコースを外れてもいちおう雪があるので気楽に滑れますが
コース外は少しブッシュや穴があったりするのでその辺りは注意が必要ですねw
まあ~そんな感じで滑りましたが長居するつもりは始めからなかったので
11時半ごろで撤収しました
目的であるブーツの調子は少々痺れがでるけども前回より全然イイ感じで
土踏まずは殆ど腫れなかったし痛みも出なかったです
痺れはもう何回か履いて足に馴染めば大丈夫な気がするので
次は一日履けるかの耐久テストですねw
すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/02 01:07:15 |
![]() |
![]() |
アウディ S1 デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ... |
![]() |
カワサキ Ninja ZX-4RR ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル |
![]() |
KTM 250DUKE 250DUKE 2022モデル |
![]() |
スズキ V-Strom 250 V-Strom250 2020年モデル |