やっと手元に届いた今季履くNEWブーツ
実はわがままを言いましてカタログには無い仕様になってます
ベースにしたのはAVIRIVA HORNET S120で
これがカタログの仕様です
それで何を変更したかと言えば
まずはインナーを
このインナーから
こちらのインナーに替えてもらい
そしてパワーベルトを
このベルトを
こっちにチェンジ
さらに・・・
本来のカント調整が有りから
カント調整なしへと
こんな感じにカスタムしてもらいました
ぶっちゃけ実はバックルの色も替えてもらおうかとも考えてましたが
ただでさえ迷惑をかけているのでこれ以上は・・・と止めておきました(汗
とはいえ相当詳しい人でないと違いに気づくことはないでしょう♪
当初は明日の予定でしたが何だかんだとイロイロとありまして・・・
今日”ホワイトピアたかす”に滑りに行って来ました~
到着時は降雪機がガンガン回ってました
そしてS1はキャリアに棺桶装備で雪山仕様になってますw
新しいボックスが欲しいところなんですがもう少しがんばってもらおうと思います
さて滑りの方はといいますと・・・
前回が足慣らしレベルだったので今回はかなりガッツリいかせていただきました
もちろん朝一からw
休憩は10時ごろにトイレ&板チェンジの数分間のみでサルってました
中回りベースに浅回り深回り加重を短く長くそして身体をドンドン動かすなど
雲の中に入っちゃって視界が悪くなったりもしましたが
筋肉痛が来だしたと思ったら速攻で足が攣ったので撤収ですw
まあ時間も11時半を過ぎていたので良い頃合いでした
撤収する頃には雲も無くなりイイ天気
で今日の滑走はこんな感じ
二本目のリフト乗車中にONにするのを忘れていたのに気づいて
慌ててONにしたので滑走本数はプラス1の29本でした
あと最大斜度が33°って・・・どこにそんな斜度があったのだろうか?
さてその後の温泉で足を伸ばしたら再度攣ってしまい暫し悶絶してたのはナイショです
いつもは長風呂なんですが今日は足の攣りが戻ったらちゃちゃと上がって昼食です
メニューがパッとしなかったので”けいちゃん丼”にしてみましたが量がちょっと少なかった・・・
そんな感じでいつもより早く動いたのはこれの為♪
はいニューブーツが入荷したので引取りに行きたかったからです
ただ引取るだけならそんなに焦る必要もないのですが
インソールの微調整が必要になるかもしれなく
その時間がほしかったので早目に動いていた訳です
結局調整に時間はそんなにかからなかったので
いろいろ早く動いたので普段よりもかなり早い時間に帰宅となりました
すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/02 01:07:15 |
![]() |
![]() |
アウディ S1 デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ... |
![]() |
カワサキ Ninja ZX-4RR ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル |
![]() |
KTM 250DUKE 250DUKE 2022モデル |
![]() |
スズキ V-Strom 250 V-Strom250 2020年モデル |