知り合いの山荘付近で10cmほどの降雪があり
いつもの雪山はパウダー祭りが予想されます
なので今季初のセミファットの出番かと思いましたが結局履いた板はロング板
祭りというより争奪戦となりそうな雰囲気を何となく感じ
ヘタレなオイラが邪魔しちゃ申し訳ないとロング板は不参加表明みたいなものですw
リフトに並ぶとやはり回りはほぼ太板ばかりでオイラは場違い感全開でした
天候は雪ですが昨日より降りの強さはないけど気温は低いまま
とりあえず整地をグルグルしてたけど寒さに耐え切れず休憩多目
午後は板をショートに履き替えてモサモサになり出した整地をグルグルと
身体を温める為に小回り主体で滑りますがやっぱり休憩多目w
パウダーが食い尽くされ大晦日な事もあってか午後はガラガラに
なので本数が稼げてしまいややお疲れモード
疲れたら糖分補充は大切なのでジャージーヨーグルトソフトで
しかし上の斜面は寒さで辛いので下の緩斜面をグルグルと16時ごろまで滑って終了です
大晦日って事で夕食難民にはなりたくないので宿を確保してあるのでそちらに向かいます
といってもゲレンデサイドなので5分も掛かりませんw
夕食はこんな感じでこれに蕎麦が付きましたが撮り忘れw
部屋の写真も撮り忘れましたがコタツ完備でゴロゴロしてたら寝落ちしてしまい
気がつけば22時過ぎ(汗
ちゃんと布団に入れば即おやすみで年越しは夢の中でzzz
OGASAKA TRIUN GS-M →BLUEMORIS S-POTION
AVIRIVA HORNET R130PHENIX CG1
Posted at 2022/01/05 22:25:41 | |
21-22雪山 | 日記