宿を6時ごろ出発しましてお決まりのいつもの雪山へw
今日は技術選も近づいて来て滑りこみしたいsuzumeさんが来てくれましたが
コンタクトが入らないとかで先に滑っていて下さいと連絡がありまずはひとりで滑走開始~
前日の雨の影響でいつもの食堂付近は雲の中・・・
メインの中斜面のリフト降り場もギリ雲の中とういかあと数mで雲から出れそうな感じで
だとしたらと速攻で一番上の急斜面へ行ってみると
でsuzumeさんとは10時ごろようやく合流出来たのでここから一緒に滑ります
自分は視界不良を警戒して朝一からショート板を履いてましたが
suzumeさんは昨季後半に導入したロング板しかし慣れない板のためか内到全開だったので
自分がロング板履いて滑る時の感覚をちょっとだけ伝えてみましたがなかなか難しいみたいです
そんな感じで滑っているとイイ時間になったので昼食です
午後からはsuzumeさんも板をショートに履き替えて滑走再開したけど
14時ごろから小雨が降って来たのでオイラは滑走終了・・・
しかしsuzumeさんはもう少し滑るとの事なので
オイラは雨が本降りになる前に着替え片付けを終えていつもの食堂で待つ事に
14時半ごろ雨足が強くなって来たらしくsuzumeさんも滑走終了
15時過ぎには雪山をあとにしてまずは温泉へ~
やや長湯してたらまあまあな時間になったので夕食を済ませてから帰路につくことに
今季初の”唐揚げ定食”でした♪
ここでいちおうお疲れさまとsuzumeさんとはお別れです帰る方向は一緒ですがw
なのでしばらくカルガモってましたが微妙に流れが悪いのが嫌になって
オイラは裏道へ入りその後はほぼ単独で走れたので22時前には帰宅となりました
BLUEMORIS S-POION
AVIRIVA Re:HORNET 120
DESCENTE SDG
Posted at 2023/01/31 03:14:41 | |
22-23雪山 | 日記