
ようやく今シーズン初滑りして来ました♪
場所は 長野県 おんたけスキー場 です、本当は土日と滑る予定でしたが土曜は天気が辛そうだったのでお家で大人しく(?)準備をして、日曜だけ滑って来ました。
伝わって来た情報によると土曜はベース付近は雨、半分位上がったあたりからは雪にかわってたそうです。
日曜はもうすぐスキー場ってところで気が緩んだのか、凍結路で足をとられ土手に突っ込みそうになりましたが
華麗なテクニックで偶然にも危機一髪のところで回避しこの後は無論カメのようにゆっくりとビビりまくりながら無事スキー場駐車場に到着、まだ霧雨が降ってましたが営業開始時間には止みときより青空が見えるようになりました。
滑走可能エリアはゴンドラで上がった約900mほどですが夜雪が降ったおかげで今年雪不足なことを考えればなかなかのコンディションでした、しかも山頂は晴れてました。
初滑りなので慎重に1本目を滑り出したのですが…お約束の暴走を披露…途中に3箇所あるギャップは全て吹っ飛ばされ…思い切り肩で息をしていたのは言うまでもありません…その後はオープン2日目なのに何故か出来上がってるコブラインへ突入し見事に玉砕…そのあとも玉砕を繰り返し一度はストックがネットに捕獲される等々初滑りとは思えないほど色々やらかしまして午前の部は終了…この二日間だけ振舞われる石狩鍋とじゃがバタを頂に一度下山し存分に堪能し

まだ食べるのか?な勢いで昼ごはんを青空の広がったゲレンデで食し

お腹いっぱいになったところで午後の部スタートです!
今回
この方も初滑りにいらしゃってましたが、挨拶をしただけで殆ど一緒に滑る事が出来ませんでした、今シーズンも殆どこっちなのでまた機会がありましたらガッツリ一緒に滑りましょう!
さて午後は午前中みたいに一気に滑り降りるのでは無くコブライン→整地小回り→コブライン→整地大回りの順で少しゆっくり滑り足慣らし的なことをやって4時少し前に下山し今シーズンの初滑りは終わったのでした♪
ちなみにベース付近の雪はこんな感じでした…雪不足を痛感する景色です。
Posted at 2006/12/11 13:34:28 | |
トラックバック(0) | 日記