年末にはシェイクダウンしてましたけどねw
日曜に地雷を踏み入院となってしまいましたが、今季の相棒の紹介です。
機種は
Volkl RACETIGER SPEEDWALL SL 165cm+rMOTION12.0D
本当のところATOMICのD2 DEMO X TYPE-AかD2 DEMO TYPE-Aのどちらにするか決める為に試乗会に行ったわけですが、これを薦められるがまま試乗しその軽さと使い易さにビックリ!みごと術中にはまってしまった次第なのです。
普通ならJAPAN SELECTIONのSPEEDWALL SDとなりそうなところですが、ヒネクレ物のオイラはデザイン違いのRACETIGERを選択、ビンディングが16.0Dが標準ですが早期受注特典?で12.0Dへと変更してもらいました。
年末年始で数日使った印象は、試乗会と変わりなく軽くて使い易いです。
試乗会では試せずちょっと不安だった硬いバーンも前板(08-09HEAD i.SL)と比べてやや安定感は落ちるものの許容範囲内に収まり、その軽さから操作性が良いので安心感は前板より高い気がします。
不整地では使うオイラに問題があり何とも言えませんが、地雷を踏む直前までの感じだと操作性が良いので前板の時より少しだけ余裕をもって滑れる様な気がしました。(実際、他の見えてる地雷はラクラク避けることが出来ました)
まあ、今のところ大きな不満も無くどちらかといえば良い事の方が多い感じですが、入院から戻って来たらもう少し板を理解する為に滑り込みをして、今月末か来月あたりから徐々に攻めの滑りも取り入れて実戦モードへと突入という感じでしょうか?
昨季は怪我からの復帰シーズンだったのでかなり苦痛でしたが、今季はなんだか楽しくてしかたないという感じです♪
この調子で本番までがんばろうと思います!!
Posted at 2011/01/10 23:12:21 | |
トラックバック(0) | 日記