• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぎゅいん。のブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

そうそう。

昨日、何故か手元にあった注文書的な紙・・・




よく見ると"取"に印がしてありますが、これは"取付"では無く"取置き"の意味なのです。

要するにモノをとりあえず確保しただけで暫く考えて年明けくらいに結論をと考えてる次第です。

まあ〜この展開になって止めた事はほとんど無いですが、財源が厳しいのがネックなんですよねw
Posted at 2012/12/24 21:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年12月23日 イイね!

まさか、こんなはずでは・・・

まさか、こんなはずでは・・・今日は雪山へは行かず、この方が雪山ウエアを買いに某巨大山脈に行くとの事なので背中を押し役兼コーディネイターとして連れてってもらいましたw


セット物は避け、某探検隊に混ざっても遜色無くでも値段は抑えたいとの要望でしたが、色柄など特に決まってないとの事だったので、まず今季・昨季モデル関係なしにオイラ的一押しから超無難なものまでサイズの有る中で組み合わせ、色と柄の傾向を探りなんとか候補を昨季モデルを組み合わせた2種類まで絞り込みましたが、最終的な決定は明日に持ち越されました・・・


購入まで至らなかったのは背中押し役として不本意ですが、どちらを選択しても某探検隊と混ざって遜色無い組み合わせが、そして値段もそれなりに抑えられたのでコーディネイターとしては満足の出来です♪




ただ、なにやらウエア以外でいい感じの物が見つかったらしくそちらも購入するとかしないとか(謎w




そして満足して帰宅したオイラの手には・・・









滝汗・・・


まさか、こんなはずでは・・・的展開が・・・やはり、この某巨大山脈はオイラにとって   の様です・・・
Posted at 2012/12/23 20:02:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月21日 イイね!

さて、今週末は・・・

さて、今週末は・・・雪山へ~と行きたいところですが、少なくとも明日は我慢して日曜の天気と気分次第で雪山へ行っちゃうかもですw

とりあえず明日は、この年末年始の雪山は代車で行くワケですがラゲッジが広く足が伸ばして寝れる以外は問題山積み・・・スキー板と添い寝になるのは我慢するとして少なくとも窓の目隠しくらいは何とかしないと、超極寒な新いつもの雪山において死活問題になり兼ねないので手持ち材料で何とかならないか試行錯誤してみようかと思ってます。

目隠しが何とかなりそうな目途がたてばあとはフリーなんですが、今週は何故か忙しく疲れが溜まってる感じなのでお家でゴロゴロしていそうな気がします。

日曜は気分次第で雪山のつもりですが、結局お家でゴロゴロしてそうな予感です。



そんな感じで、今週末は先週末よりはゆっくり出来そうですねw
Posted at 2012/12/21 21:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月19日 イイね!

狙いどおり?

筋肉痛がピークでかなり辛いぺんぎゅん。です、こんばんは。




さて、月曜の平日雪山へ一緒に行ったツレに今季のウエアが滑ってる時どう見えるか確認してもらったところ・・・













「全然目立たないから見つけるのに苦労した、ウエアだと判らないアホみたいにカッ飛んで来るから判る感じで遠くだと上下とも真っ黒、かなり近づかないと柄は見えない。」






との返答が・・・





まあ、目立たないのは予想どおり。
ただ、ヘルメットの赤も目立たない様な事を言われたのはちょっと予想外でしたがウエアは狙いどおりだったので、これで目立たず地味練・コソ練が出来そうですw



あと・・・



このグローブは今季のウエアとだと完全に浮いてるとも言われました・・・




Posted at 2012/12/19 20:17:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

雪山2日目♪

雪山2日目♪そんなわけで、気分転換に平日雪山へ行って来ました♪
今回は珍しくイチコロ方面のホ○イトピアた○すへ、タダ券が有ったからというのが最大の理由ですw



そして今回は画像のNEW板をデビューさせました!






とりあえず朝一リフトに乗り、今季そこそこの斜度を滑るのが始めてなオイラの慣らしをしながらNEW板のフィーリングをチェックしつつ数本滑り。

ある程度慣れたところで中斜面で小回りを緩斜面でゆったりとした大回りで。

そして、一緒に行ったツレに例の横滑りをやらせ上手く出来ないのを見て楽しんだりw

今季初な中急斜面での大回りをビビリまくりながら滑ってみたりしていると正面に見える雪山に霞がかかった感じとなったのを見てこれはヤバイと緊急撤収・・・

撤収作業中から霙まじりの雨が降り出したので速攻で荷物を積み込み昼ちょい過ぎに雪山を後にしました。


今回は朝一から滑りだして撤収までに20本くらい滑ったかな?
コースが約2kmなので40kmくらい滑った計算ですね、初滑りは13kmで足が攣りましたが、今回は一度ヤバかったですが何とか持ち応えとりあえず足が攣る事は無かったですw


NEW板の印象ですが昨季の試乗会で感じたとおり、動かし易く、よく回り、よく走ってくれます♪
今回は全くの新品状態だったからか硬いところでのエッジのかかりが良くなかったですが、チューンナップしたら解消されると思います。


さて、次回の雪山は年末に今季初車中泊での3連荘の予定です、行き先は今のところオール新いつもの雪山です。
上部のコースも開いたらしいの今季あんまりやってない地味練を交えながら楽しんで来ようと思います♪






ATOMIC BLUESTER DEMO-AX
Posted at 2012/12/17 20:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

更新頻度は「低」です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 45 6 7 8
9 10111213 14 15
16 1718 1920 2122
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 01:07:15

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ...
カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
250DUKE 2022モデル
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
V-Strom250 2020年モデル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation