• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぎゅいん。のブログ一覧

2013年03月15日 イイね!

さて、今週末は・・・

さて、今週末は・・・ラストスパートに備え雪山はお休みです。

なので、もう一ヶ月以上も洗車をしてないので土日のどちらかで洗車して、あとはF1の開幕戦を観るくらいなダラけた週末になりそうですw
Posted at 2013/03/15 08:04:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年03月10日 イイね!

雪山道具試乗会へ♪ 雪山17日目。

雪山道具試乗会へ♪ 雪山17日目。昨日は13-14NEWモデルスキーの試乗会に行って来ました♪

来季は板よりブーツが優先なので、今のところ板を買う予定はありませんが雪山道具フェチとしては試乗せずには要られませんw

そんなワケで今回は普段あまり試乗しないセカンドモデルを主に試乗したつもりでしたが、試乗した機種は・・・




ATOMIC REDSTER FIS SL 165cm
ATOMIC BLUESTER DEMO AX 169cm
ATOMIC BLUESTER DEMO AC 164cm
ATOMIC BLUESTER DEMO SC 165cm
ATOMIC BLUESTER S Ti 165cm
ATOMIC Nomad Blackeyes Ti 174cm

HEAD WC REBEL'S i SL RD 165cm
HEAD i Supershape SPEED 170cm
HEAD i Supershape RALLY 163cm
HEAD i-SHAPE MTX 170cm

VOLKL RACE TIGER SL WC 165cm
VOLKL PLATINUM UVO 165cm

OGASAKA TRIUN SL+RC600GR 165cm

ELAN SLX FUSION RACE AMPHIBIO 165cm

NORDICA FIREARROW 84 PRO EVO 176cm




以上の6メーカー15機種でした。

主にするつもりだったセカンドモデルは5機種・・・てかATOMIC乗り過ぎです(汗
あと、相変わらず小回り系が6機種と多いですが今回はオールマウンテン系を2機種試乗したのが珍しいか?

ちょっとイイな~と思った板がありましたが、絶対欲しいと思うモノは無かったのでの予約はしませんでした。まあ、ブーツの予約はしましたけどね



13-14NEWモデルスキー

13-14NEWモデルスキー2


ATOMIC BLUESTER DEMO-AX





Posted at 2013/03/10 19:56:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月09日 イイね!

今日の夕食w

今日の夕食wすでに温泉に入ってサッパリしてます♪

さて、試乗会会場のゲレ食は高いしマズイので今日のゲレ食wはコンビニおにぎりだったので今日は夕食wのお時間ですw

今日はイチコロ方面ってことで温泉併設のお食事処にて"飛騨牛しぐれ丼"にしてみました。

今日は日帰り、なるべく高速を使わずに帰りたいので、しばらくココでマッタリしてから帰路につこうと思います。
Posted at 2013/03/09 17:47:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年03月08日 イイね!

さて、今週末は・・・

さて、今週末は・・・イチコロ方面へ13-14NEWモデルスキーの試乗会です♪

今季板を買い過ぎたのと来季はブーツが優先なので、相当気に入らない限り板を買う事はないので、今回はあまり試乗しないセカンドモデル中心に履いて来ようと思ってます。

Posted at 2013/03/08 08:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年03月06日 イイね!

ATOMICはじめましたw

今季用に悩み抜いて決めたチームA2号事こと



ATOMIC BLUESTER DEMO-AX 169cm

いつもなら試乗して一番のお気に入りでは無くそれ以外から選択してました。
足前的にDEMO-AどころかELITEでも十分なのですが試乗での動かし易さと走りが強く印象に残り、オーバースペックですが珍しく(初めて)一番のお気に入りの板を選択したのです。

さて、なんだかんだで今季一番履いてるチームA2号。
初履きは新品にWAXしただけで履くという変なコダワリで滑りましたが、試乗会での動かし易く良く走るという印象は変わりませんでしたが、ちょっとグリップが足りない感じだったのでチューンナップに出しエッジをオイラスペシャルで仕上げてもらいwグリップ不足は解消。

その後、何日か滑り慣れていく内にちょっと回り過ぎる感じがする様になったのでビンディングのセンターを10mm後ろへ、この変更は当りで大回りで安定感が増し小回りではちょっと回し難くなったけど回り過ぎて身体が遅れる事が少なくなりました。

で・・・問題の不整地・・・正直なところ難しい・・・いや、動かし易いのでそれなりに滑れますが良く走るのでちょっと身体が遅れると発射・・・履いてるオイラに問題ありなので不整地はもう少しがんばろうと思います。



そんな感じで試乗会で気に入り、手に入れてますますお気に入りとなったチームA2号なのでした♪



Posted at 2013/03/06 21:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

更新頻度は「低」です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 45 67 8 9
1011121314 1516
171819 20 21 22 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 01:07:15

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ...
カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
250DUKE 2022モデル
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
V-Strom250 2020年モデル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation