• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぎゅいん。のブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

雪山6日目。

S1での初車中泊は少々問題が出ましたが

その辺りが改善できたら何とかなるかな~という感じ


そして本日もいつもの雪山へ~

alt

今日は混みそうな雰囲気が朝からありました

alt

ストーブの周辺には沢山のブーツが並んでますいつもは半分くらいなんですが・・・

そんなワケでいつもより少し早めに準備しまして少し早くリフトに並びました

あ~もちろんファーストトラックを頂きました♪

alt

そして予想どおり混んで来たので10時ちょい前にショート板に履き替えました

alt

その後何本か滑っているとなんかドッと疲れが・・・

前日が今季初めて丸一日滑ったのと初車中泊だったからなのか

原因を探れば思い当たる節が沢山あるのでw特定は出来ませんが

滑るのを止めてちょっと休憩して少し早かったけどお昼にして

alt

ちょっとラーメン気分だったので”みそラーメン”にしてみました

休憩したら疲れの方はちょっと良くなりましたが潔く撤収です


時間も早いからか順調に走れたのでこのまま下道で帰ろうかと思いましたが

疲労を考慮して高速へ~そして途中のPAで・・・

alt

やはりソフトクリーム部的な活動をして15時ちょい前に無事帰宅しました


滑走記録ですが今日も懲りずに両アプリをONにしてました

alt

alt

まあ~こんな感じでした

速度や標高に多少(?)の誤差がある感じですね










OGASAKA TC-LG→OGASAKA TC-SZ
TECNICA R9.3
DESCENTE LYE MNV





Posted at 2017/12/30 18:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 17-18雪山 | 日記
2017年12月29日 イイね!

雪山5日目。

年末の休みが短いので早速雪山へ~♪

行き先はもちろんいつもの雪山ですw

alt

今季いつもの雪山において日課になりつつあるのが朝一はロング用の板を履く事で

そして混みだしたらショート用の板へチェンジする感じです

だいたい10時ごろには混みだすので履き替えるのですが

この日は思ったほどの混雑にはならず結局お昼までロング板を履き続けました


でお昼のゲレ食は・・・

alt

今季より通常メニュー入りした”焼きチキンカレー”にしてみました♪


午後からは板をショートに履き替えて滑りました

alt

朝は晴れていたのですが滑走中は雪が降ったりする曇り空でした

alt

ただ何故か写真を撮ろうとすると晴れ間が出るというミラクルがw

alt


そして何を思ったか滑りながらの動画撮影に挑戦してみました(汗



まあ~予想どうりなグダグダになりました・・・



そんな感じでリフトが止まるまで滑り続けて夕食ですw

alt

そんなワケで今季初な”カラアゲ定食(ライス小)”で腹ごしらえ

その後は温泉で汗を流して休憩所で暫し読書w

そしてS1での初車中泊をするのでしたzzz



本日の滑走記録ですがジャムさんがSki TracksとSnowayどちらがイイのかと

ブログにコメントを頂いたのでSnowayをダウンロードしてSki Tracksとの同時使用してみました

alt

これがSki Tracksの記録


alt

こちらがSnowayなんですが・・・

なんかSnowayのアプリが調子悪く暫く起動しなくて最初の3本くらいが記録出来ませんでした

あとSki Tracksも動画撮影をしたからか14時ごろ休憩に入った時に確認したら

フリーズしていて途中の3本ほど記録されてませんでした

その際にスマホの充電残が厳しくなりSnowayをOFFにしてSki TracksだけONにしたので

記録的にはかなり中途半端になってしまいました・・・


そいでどちらがイイかですが好みの問題かな~と中途半端な結論としておきますw


なおSki Tracksは課金してフルバージョンにしてみました











OGASAKA TC-LG→VOLKL RT SL
AVIRIVA HORNET S120
DESCENTE DGR




Posted at 2017/12/30 17:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 17-18雪山 | 日記
2017年12月24日 イイね!

雪山4日目。

クリスマスイブらしいですがオイラはそんなの関係ないので

本日もいつもの雪山へ~w

alt



今回は昨季お受験の事前講習で半日だけ履いた

alt

コレを混雑するまで履く事に

そんな感じで天気も下り坂傾向って事もありいつものごとく朝一から滑走開始~!



そうそう今回はようやく一本目からSKI TRACKSをONにしましたよw

alt

7本くらい滑った頃から少々人が増えて来たのでここで板チェンジ

alt

そして暫くはここ何年か何処かに行っちゃてる小回りを低速で・・・



そんな事してたらイイ時間になったのでゲレ食のお時間w

alt

前回は無かった”煮込みハンバーグ定食”にしてみました



午後からは5本ほど滑って撤収です

まあ~本当は滑る予定日じゃなかったので早く帰らないとね~

と言いつつ高速のPAで・・・

alt

目に留まったプレミアムソフト@\540でソフトクリーム部的な活動しながら

ややゆっくりしてたけど16時ちょい過ぎには帰宅でした



そしてようやくまともに取れた滑走記録はこんな感じ

alt

ホントかウソか最高速があと0.4km/hで100km/hに届くところでした










OGASAKA TC-LG→OGASAKA TC-SZ
AVIRIVA HORNET S120
DESCENTE DGR




Posted at 2017/12/24 20:01:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 17-18雪山 | 日記
2017年12月16日 イイね!

雪山3日目。

NEWブーツも届き初履きは痛くて痺れて悶絶すること間違いなしなので

雪山3日目はいつもの雪山へ~

alt

昨季までとは風景が違うような・・・まあ気にしない気にしない・・・


天気は到着したころは雪が舞ってましたがリフトが動く頃には止み晴れ間が少々

気温は思ったほど下がらずでちょっと暖かい感じ?

しかし雪山2日目の後風邪で寝込んでしまいその反省から今日は少々厚着で滑りますよw


そう言えばブーツだけでなくこちらの被り物も初被りw

alt


そんな感じで朝一から滑走開始~♪

ブーツチェックが目的ですがピシッと圧雪されたキレッキレバーンに

そんな事は忘れてしばしサル回しw

しかし何本か滑ったころから予想通り足が痺れて来ましたが

痛みは無いのでそのままサル回し続行した矢先事件が!!



またSKI TRACKSをONにするのを忘れてました・・・(汗



5・6本滑ったあとだったのでまあいっか~とも思いましたが

alt

写真を撮るついでにONにしてあげましたw

その後土踏まず付近が腫れて痛みが出てきたので

休憩しつつブーツを履き直しバックルを微調整

そして滑って痺れて来たらまた履き直しと微調整を繰り返していると

今日のゲレ食のお時間となりました

alt

あまりお腹が空いてなかったので”限定ミートスパ”にしてみました

少々寄る事があるので今日は早めに帰らないといけないので

お昼の休憩は短めで午後の部スタートしましたが・・・

午後一本目でいきなり足が攣りました・・・しかも両足・・・(汗

しかし意外とすんなり攣りは引いたので大丈夫かな~?と二本目に向かったのですが・・・

二本目も攣りましたもちろん両足とも・・・これはダメだとこれにて撤収です



で今日の滑走はこんな感じ

alt

ONにする前に5・6本滑っているので滑走数は20本くらいですね



予想よりすこしばかり早く撤収となったので寄る所にのすこしばかり早く到着

まあ~チューンナップに出してあった板を取りに行っただけなんですが

雪山帰りの途中にお店があるので自宅から行くよりもこの方が楽なんですよね










SALOMON X-RACE
AVIRIVA HORNET S120
DESCENTE DGR




Posted at 2017/12/16 19:37:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 17-18雪山 | 日記
2017年12月09日 イイね!

入荷♪

早期受注会で発注した雪山道具が入荷したと

連絡が有ったので引取りに行って来ました~

















まあ~ゴーグル二個だけですけどね~w




Posted at 2017/12/09 17:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 17-18雪山道具 | 日記

プロフィール

「何年かぶりのカスタム

でも一周見たら気が済んだので一時間ほどで撤収

しかしここまで気分が盛り上がらないとは・・・

来季は雪山に行く事はあるのか?(汗」
何シテル?   06/20 17:19
更新頻度は「低」です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3456 78 9
101112131415 16
17181920212223
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 01:07:15

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ...
カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
250DUKE 2022モデル
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
V-Strom250 2020年モデル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation