• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぎゅいん。のブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

雪山12日目。

お友達のスキー猫さんが滑りに行くとの事で

ひさびさな”めいほう”に行って来ました!

alt

早い時間は晴れていたのですが

alt

徐々に天気が悪くなり

alt

やや吹雪気味な天気と寒さで早目に休憩

alt

からの昼食で”めいほうカレー”だったかな?

alt

天気が少し回復したので第四をグルグルと~

alt

そしてこっそりコブ突入~もち玉砕w


そんな感じのスキー猫さんとのふたりスキーでした♪


スキー猫さんご一緒していただきありがとうございました

前回ご一緒したときよりスピードと安定感が増していてびっくりしました

また日程が合えばよろしくお願いします!


でいつのも滑走記録~w

alt

alt

止まって話して写真撮ったりのややマッタリスキーだったので

滑走的にはこんなものでしょう










OGASAKA TC-SZ
AVIRIVA HORNET S120
DESCENTE DGR





Posted at 2018/02/03 19:30:40 | コメント(1) | 17-18雪山 | 日記
2018年01月29日 イイね!

雪山11日目。

ふらふら~と”いつもの雪山”へ~w

alt

天気予報的には晴れのはずでしたが雪が降り続ける天気と予想より低い気温で

いつもなら大~中回り主体で滑るのですが寒いので中~小回り主体でサル回し~

alt

10時ごろに休憩ついでにベースまで滑り下りて忘れて来た温泉の割引券をゲットして

また同じコースに戻りひたすら中~小回りでサル回しw


そしてお昼近くになったので今日のゲレ食wにGO~!

alt

平日限定メニュー”スープパスタ”を食しました♪

まあ本日はこれを食べに来たと言ってもいいくらいw

ちょっと食べ難い器の形でしたがカルボナーラ風スープでとても美味しゅうございました♪


昼食後滑りに出たけれど目的であるスープパスタが食べれた達成感と

体力が落ちてるのに中~小回り主体でサルってしまい電池切れ・・・

結局一本滑って終了です(汗

alt

そして割引券をゲットした温泉にマッタリ浸かり~

帰り道平日特有の片交に捕まりまくり平日なので通常料金の高速は使い難いので

ひたすら下道で帰ったものの17時過ぎには帰宅しておりました



そしていつもの滑走記録

alt

alt

まだ肩の具合は良くないのでスピードは控えめにw

本数はほぼ午前中のみだった事を考えれば滑りましたね~










OGASAKA TC-SZ
AVIRIVA HORNET S120
DESCENTE DGR




Posted at 2018/02/03 17:22:16 | コメント(0) | 17-18雪山 | 日記
2018年01月21日 イイね!

雪山10日目。

雪山仲間から出頭命令が・・・

肩はまだ完治してませんが”おんたけ2240”まで仕方なく出頭してきました(汗

alt


いつもの面々からおひさな方々の計8名での滑走でした

天気も良く少し前の高温&雨に最近の低温で雪面は少々硬かったですが

alt

いい感じにグリップする雪質で肩の痛みを忘れるくらい楽しく♪

alt

このところのヒキコモリ生活で鈍った身体にはいい運動になりましたw

alt

しかしヒキコモリ生活で体力がダダ下がりしたみたいで14時半ごろで電池切れ・・・

まあ~皆様も丁度帰られると言う事で数名の方と温泉のち解散となり


このまま家に帰っても夕食がないのでいつものPAで

alt

いつもの"やきそば定食”食べてw19時半前には帰宅しましたが

次の日は腕が全く動かずでヒキコモリ生活に戻りました・・・



そんな滑走記録はこんな感じ

alt



ビビリ過ぎでスピードは全く出せませんでした・・・










OGASAKA TC-SZ
AVIRIVA HORNET S120
DESCENTE DGR




Posted at 2018/01/27 23:06:38 | コメント(0) | 17-18雪山 | 日記
2018年01月10日 イイね!

あれ~?



alt



今季はお願いしてないのに何故か届きました(汗






Posted at 2018/01/10 09:49:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 17-18雪山道具 | 日記
2018年01月06日 イイね!

雪山9日目。

前回から中一日でまたもいつもの雪山へ~w

alt

こんな感じで日帰りばかりだと燃料代がバカになりませんけど

現状の身体では車中泊に耐えられないと思うのでしかたありません

まあ安静にしてるのが一番なのでしょうけど・・・


痛みで心が折れないように監視役としてsuzumeさんに来ていただいて

やはりファーストトラック争いには参戦せず少々遅れて滑走開始~

その後はいつもの様に一番上のコースをサル回しです

alt

この日は曇ったりお日様が出たり雪が降ったりと天候がころころ変わり

寒かったり暑かったりとちょっと大変でしたそれでもお昼頃は安定してちょっと暖かいくらい

alt

そんな暖かいくらいのお昼に食べたのは

なぜか”牛すき鍋定食”でしたw

そんな感じで少々長めに休憩して午後の部スタートです

そして一番上のコースへ向かうと結構冷え込んでます

お昼の時にミドルを脱ごうかと思いましたが止めて正解でした

午後からはお日様は殆ど姿を見せずで寒かったです

なので身体を温めるためにちょっくら小回り大会w

それならコブが最適と言われそうですが

今の身体では二次被害必須なので近寄りません

そんな感じで前回より少々早く滑走終了で

suzumeさんが予定があるという事で今回は温泉も夕食も無しでその場で解散

家に帰っても夕食は無いので途中のPAにて夕食を

alt

ある意味いつもの”やきそば定食”にしましたw

夕食をとりながらでしたが19時半ごろには帰宅と思ったより早く帰れました


そしていつもの滑走記録~

alt

alt

前回より滑走数は少ないですが14時ごろにトイレ行きつつ休憩をしたのと

終了が30分ほど早かったからかと思われます










ATOMIC BLUESTER AX→SALOMON X-RACE SW
AVIRIVA HORNET S120
DESCENTE DGR



Posted at 2018/01/07 18:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 17-18雪山 | 日記

プロフィール

「何年かぶりのカスタム

でも一周見たら気が済んだので一時間ほどで撤収

しかしここまで気分が盛り上がらないとは・・・

来季は雪山に行く事はあるのか?(汗」
何シテル?   06/20 17:19
更新頻度は「低」です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123 45 6
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 01:07:15

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ...
カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
250DUKE 2022モデル
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
V-Strom250 2020年モデル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation