• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぎゅいん。のブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

雪山5日目。

そんな感じでいつもの雪山へ~

alt

今日は忘れず朝一で定点地点を撮りましたw


前日がんばり過ぎちゃったからか滑ってもないのにお疲れモード(汗

しかしファーストトラックはしっかりいただきまして

何本かがっつり滑ったらあとはマッタリモードというか

人が多くてガッツリは滑れません・・・

alt

画像だとそれほど混んでなさそうですがたまたま空いてただけです


雪不足で滑れるコースが限られているからなんですが

だからかコースが荒れるのが早い早いお疲れの身体に応えます・・・

まあ~そんな感じなのでリフト待ちも発生するので身体は少し休めますがw

alt

しかし脚力がどんどん厳しくなって来て帰りの運転を考えてお昼で撤収する事に

alt

そして昼食は”限定ミートスパ”にしましたが昨日スープパスタだったような・・・

そんな事は気にせずちゃっちゃと食べて片付けして帰路へ~


国道がそこそこいいペースで流れていたのでそのまま下道でと思ったけど

足が少し休ませろと言うので仕方なく高速へ~w

そんなに疲れているのなら糖分補充が必要だねと

alt

今季お初なソフトクリーム的な活動をしながら

ちょいと寄り道したけど17時ちょい過ぎには無事帰宅しました









K2 SPITFIRE S(B)
AVIRIVA HORNET S120
DESCENTE DGR




Posted at 2019/01/02 17:21:33 | コメント(0) | 18-19雪山 | 日記
2018年12月28日 イイね!

雪山4日目。

年末年始のお休みに入ったので早速いつもの雪山へ~w

いつもの国道走行中からチラチラと雪が降って来ましてアクセス路に入ると・・・

alt

こんな感じのスノーロード~♪

ちょっくらお遊びしたい所ですが民家がチラホラとあるので比較的おとなしく~

alt

途中の駐車スペースにから先はそれなりに~♪

そして一台もクルマの無いスキー場駐車場でいいだけ遊んでしばし仮眠zzz


ちょっくらお寝坊しちゃいましたがまあ~許容範囲~

alt

朝一は撮り忘れたので休憩時の定点画像w

天気はほぼ一日こんな感じ


前3回が緩斜面ばかりでようやく中斜面が滑れます

alt

本当はロング板を履きたかったのですがビビリなオイラは無難にミドル板弐号で

部分的に狭いところがありましたがビビらずミドル板壱号を履けばよかった・・・

alt

そんな感じで滑ってましたがちょっと薄着過ぎた様で寒い・・・

少し早めに休憩に入りダウンを一枚とグローブもインナー追加です

あと少し早い気もしたけど板をショート板にチェンジしました

alt

人も少ないので午前は結構なハイペースで滑り続けたからか

お腹が空いたので11時ごろに昼食へ~


なに食べようかと迷う事無く!

alt

平日限定メニュー”スープパスタ”にしました~

美味しいですけどこの器はほんと食べ難い・・・


そんな感じで一時間ちょっと休憩しまして午後の部スタート



雪面が荒れてきていたのでしっかり回し込んでスピードは控えめに~



と滑っていたら最後の中斜面で

alt

両足が攣りました・・・(汗

しかし何を思ったか両足攣ったそのままリフトへ(爆

まあ~とりあえず両足ともリフト乗車中の回復しましたが

しかし何考えてそのままリフトに乗ったんだか我ながら不思議ですw


その後は足は攣る事無く滑ってましたが今度は脚力が・・・

結局15時過ぎにて滑走終了

いつものゲレ食堂にてマッタリのちお片付けして夕食に向かいます

alt

安定の”からあげ定食”ですねw

ちなみにご飯は普通盛り


そしてお決まりの温泉浸かって休憩場でゴロゴロしながら

明日はどうしようと思案しましたがなんだかんだで

いつもの場所にて車中泊するのでしたzzz









SALOMON X-RACE→S/RACE RUSH
AVIRIVA HORNET SL→S120→SL→S120
PHENIX PU RD




Posted at 2018/12/29 21:06:10 | コメント(1) | 18-19雪山 | 日記
2018年12月23日 イイね!

雪山3日目。

いつもの雪山が一週間遅れてオープンしたのでズン券回収に行って来ましたw

alt

いつもの風景ですがやっぱり雪は少ない・・・


天気予報では曇りとなってましたが到着して仮眠してると大粒の雨が・・・(汗

なんかズン券だけ回収して帰ろうかと思いましたが

しばらくすると止んだみたいだったのでとりあえずズン兼回収に下まで滑りに~

しかし滑り降りていく途中で小雨が降り出しました・・・


ズン券回収という目的も果たしたのでリフトで上がってこのまま撤収かとも思いましたが

ウエアは雨で濡れてしまったので小雨だしこのまま滑るのも一緒って事でしばし残留する事に

何本か滑って休憩しようとゲレ食堂に入る直前に大粒の雨が・・・


休憩しながら流石に撤収かな~と雨雲レーダーで確認すると

30分ほどで止みそうな気配に様子見というか雨が大粒過ぎて撤収するにしても

外に出る気が起きませんw


グダグダと休憩していると空が明るくなって雨が収まったのでまた滑りに~

その後は時より小雨って感じでしたが12時過ぎた辺りから雨足が強くなり

これは撤収決定という事でとりあえずお昼にw

いつものゲレ食堂は本日は休業なのでとなりのゲレ食堂で

alt

雨にに濡れて寒かったので”月見そば”で温まります


そして雨の様子を見ながら収まったタイミングの13時半ごろ撤収しました


なおこんな天気だったのでNEWウエアデビューは延期となりました

ていうか今回はNEWマテリアルひとつも使ってないしw








ELAN SLX FIS
AVIRIVA HORNET S 120
DESCENTE MRG




Posted at 2018/12/24 00:42:18 | コメント(1) | 18-19雪山 | 日記
2018年12月22日 イイね!

入荷♪其の伍

というワケで今季最後の雪山道具が入荷したので引取りに行って来ました~♪

まあ~もちろんウエアなんですがジャケットは一択だったのでサイズ的な問題だけでしたが

パンツはかなり悩みましたね~結局のところ一周回って初期案に着地しましたけどw

そんな感じで今季はこんなウエアにしました~

















alt

激しく柄ガラに(汗


というかパンツがここまで柄ガラなのって初めてなんですよ~

何年か前にデサントのグラデーション柄を買いましたが

あれですら履いていて落ち着かないのにそれ以上の柄パンで大丈夫なのか?


ちなみにジャケットは久々にレディースウエアですw

だって・・・この色はレディースにしか無かったから・・・







てな感じで昨季の地味ウエアからw

alt

今季は派手目なウエアになりました(汗



とりあえずは柄パンに慣れる事からはじめますかね~








Posted at 2018/12/22 20:48:17 | コメント(3) | 18-19雪山道具 | 日記
2018年12月20日 イイね!

そして今季は・・・(汗

なにやら荷物が届きました・・・




alt


なんかデカイわりに軽い・・・







このままにしておくのは邪魔なんで








ちゃっちゃと開封~








で・・・中に入っていたのは・・・








alt

ストック~w





まあ仕方ないけどストック通販すると箱がデカイんですよね~

クルマにどう乗せようか悩みますからw





そんなワケで今季の雪山道具は外装コンプリートとなりました(汗





Posted at 2018/12/20 10:31:49 | コメント(1) | 18-19雪山道具 | 日記

プロフィール

更新頻度は「低」です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9 10 11 1213 14 15
16171819 2021 22
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 01:07:15

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ...
カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
250DUKE 2022モデル
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
V-Strom250 2020年モデル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation