嫌がらせのような土曜出勤をこなしまして日曜はいつもの雪山へ
天気がイイのは嬉しいですが雪は着々と減っております(涙
さて来週に試乗会を控えてますが今季物凄く酷い状態の小回り
まあ~元が元なんで戻したところで大した事はありませんが・・・
そんなワケで朝一の何本か以外はひたすら小回りです
途中から有資格・クラ・テク持ちの方々に少々ご指導を
とりあえず常にポジションに気をつけるって感じか
この日は天気が良くて気温も高めしかも小回りばかりだと暑い暑い(汗
お昼にウエアの下を長袖Tシャツ一枚にチェンジです
そんな昼食は”カレーライス”に粉チーズかけてチーズカレー風w
さて午後も勿論小回りです
午前中に教えてもらった事を注意しながら小回ってみますが
荒れて来た雪面にヤラレまくりでこうなると悪癖がどんどん出てきます・・・
なので一緒に滑ってるみなさんで小回りの幅分デラ掛けする事に
しかし最大30度の斜面を片プルークするのは辛かった・・・
これで一気に体力持っていかれて折角デラかけたのにその場で休憩
とりあえず復活してからもひたすら小回ってましたが
15時半を過ぎたころ体力が終わりそうなので
下まで滑り降りる体力が残っている内に終了する事に
そんで肝心の小回りの方は殆どどころか全く成果なし・・・
それでも小回りを滑り込めただけでも良しとしましょう・・・(汗
めずらしく目覚ましで起こされ車中泊場からいつもの雪山へw
昨日の10時ごろから降り出した雪は結局は5cm程度・・・
まあ~降らないよりなマシですが一回でいいからドカン!と降って欲しいところ
積もる積もる詐欺でしたがそれならそれで今朝はロング板を履く事に~
しばらくは快適にロング板で滑れていたのですがドンドン人が増えていきます(汗
そういえば今日は三連休の中日だったのを思い出し・・・
1月の三連休はそんなに混まなかったので油断してました(汗
ここまで混んで来るとロング板は結構辛い・・・
上のリフト待ちから推測するに下は結構エグイ事になっていそうなので
お昼まではロング板で我慢の滑りこの混雑ぶりにお昼はちょっと早めに入りました
ミートスパにしようかと思ったけれど”煮込みハンバーグ”にしました
なぜならお腹が空いてたからw
食べ終わった頃にはいつものゲレ食堂は結構な繁盛ぶり
そんな最中昨日食べたプリンが美味しくて・・・
今日も食べてしまいました(汗
ただソフトクリームは今回はナシでw
さてさてお昼にデザートまで付けてしまったので
ちょっと身体動かさないとw
12時も過ぎてましたが上へ向かうリフトの待ちはあまり解消されてませんでした
とりあえずショート板に履き替えて空いていたメインのリフトに乗ってみました
降りて来るとこのリフトも待ちが発生していたので仕方なく上へ向かうリフト待ちの列へ・・・
とりあえず一番上のリフトが空いていたのでしばらくそこで滑ってましたが
あっと言う間にリフト待ちが長くなってしまい一つ下に行ってみましたがココも・・・
まあそもそも今日はそんなに長居するつもりは無かったので潔く撤収する事に
帰りは比較的順調でなんだかんだで17時過ぎに帰宅してました
寒波襲来に期待と不安半分でドキドキしながらいつもの雪山へ~
到着してみると気温は普通?いやいつもより少し高いくらい(汗
ガッカリしながらも準備準備・・・
というワケで今日はひさびさにコレ履く事に
栂池でXTI履いたら始めあまりにも回せなかった事もありちょっとした修行か?
そういえば来季のROSSIGNOLは
こんな感じでピンクと紺がDEMOカラーになるそうな
ピンクは雪上で結構目立ちますね~ブーツの色合いは個人的にはアリです
とは言え履き替える事はないですけどね
10時も過ぎた頃から雪が降り出しお昼の時間には
こんな感じで積もる系の雪~♪
そんな情景を”チキンカレー”食べながらワクワクしたお昼休憩
しかし午後の部で滑り出してしばらくしたら降りが弱くなりガッカリです・・・
朝暖かかったので薄着で滑っていましたが雪が降り出したころから
寒くなったのでお昼休憩時に少々厚着にこれも寒波の影響かと思いましたが
いつもの雪山でほコレが普通くらいw
降りも弱くなり積もる積もる詐欺濃厚な展開に
やる気を無くしてマッタリデザートタイム~♪
濃厚プリンにオプションのソフトクリームを組み合わせ
いや~このプリンめっさ美味いっす
これでちょっとやる気が出たのか珍しく16時過ぎても滑ってました
滑った後はいつもの様に
いつものお店で”からあげ定食”で昼夜と鳥ずくしw
いつもの温泉でチラチラ降る雪見ながら雪見風呂?そして休憩場でグッタリしたのち
いつもの場所にて車中泊するのでしたzzz
ポイント5倍+クーポンに釣られてポチッと・・・(汗
いつものMマークw
まあ~昨年モデルなんですが
1諭吉弱まで値下げしてたので
てか・・・なんでこの色にしたんだろ(謎?
栂池で滑って次の日仕事はなかなか辛いので有休取得w
ただ休むのも勿体無いのでみなさんとお別れして向かったのは
いつもの雪山w
ただ無常にも雨・・・リフトが動き出す頃には止んではいましたが
夜中に霙から雨に変わった事もありかなり柔目な雪質です
ぶっちゃけ滑らず帰るのも考えましたが
先日のクラブ行事の後寄り道した先でついついお買い上げしてしまった・・・
↑コレを履きたかったから滑る事にというか
いつもの雪山へ寄ったのもこれを履く為だったりますw
しかしコースは雪面が柔らかく圧雪車でパックしきれずややボコボコ
板が初乗りって事もあり暫くは中急斜面で
しかし滑り出しの急なところが結構なボコボコで
少し下がった中斜面の辺りから滑ってました
そして今季まだまともに滑っていない急斜面に一応行ってみましたが
こちらは全面ボコボコで一本滑って中急斜面へと退避しました
しかし平日は回転率がいいですね~
予定では12時まで滑って昼食とって撤収と思ってましたが
思っていたより早くお疲れが出てきたので予定を早めて昼食です
ここはやはり”平日限定スープパスタ”でしょ~
今回は今までと器が違いましたが食べ辛さには変わり無しw
もう少し器が浅いと食べ易いんですけどね~
小一時間ほど休憩しまして滑走再開
とはいえ滑るのは満足しちゃった気分なので
緩斜面をダラダラと~ってこっちの方が圧雪状態イイじゃん!と
予定より多めに滑って撤収しました
すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/02 01:07:15 |
![]() |
![]() |
アウディ S1 デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ... |
![]() |
カワサキ Ninja ZX-4RR ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル |
![]() |
KTM 250DUKE 250DUKE 2022モデル |
![]() |
スズキ V-Strom 250 V-Strom250 2020年モデル |