というワケで今週末も雪山準備ですw
買ったもののあまり履けてないFISCHER THE CURV CBさん
今季こそはしっかり履いてあげたいのですがアルミプレートがいかんせん硬い(泣
というワケで・・・
アルミプレートを外して
カーボン・・・柄の樹脂プレートに交換ですw
アルミプレートはビスでしっかり固定されてますが
樹脂プレートははめ込むだけであとはビンディングで外れない様になっているだけ
硬さの違いは煽っただけではわかりませんが板が少し軽くなった気がします
さて続いては今季のメイン(予定)の板にビンディングを取付けです~♪
手持ちにマーカーのエクセルがあったのでそれを取付ける予定でしたが・・・
何を思ったか新品のエクセルビンディングを購入(汗
まあ手持ちのはブレーキ幅が70mmで新しい板に付けると結構カツカツでやや不安
新品はブレーキ幅が90mmで仮あてしてみると丁度イイ感じ
新品ビンディングを付けた今季のメイン(予定)の板がこちら~
も~真っ黒の激しぶ仕様w
ちなみに板はOGASAKA KS-GP+FL585の170cmです
当初はTC-SSの予定でしたが期限ギリギリでKS-GPへと変更しました
でもまさかOGASAKAのNEWモデルを買う日が来るとは思って無かったです
そんな感じでいつもの雪山道具のお店を後にしまして
チューンナップに出した板3台をお引取りに行きまして
その帰りにブーツを注文したお店へマダかいな?とお伺いに向かいましたら
ブーツはすでに入荷済みでしたが一緒に発注した小物が入荷されて無く
それの入荷を待って連絡する予定だったらしいです
伝票を持って無かったのでお持ち帰りは出来ませんでしたが
とりあえずNEWブーツとご対面は済ませましたw
ATOMIC REDSTER STI 110が今季のメイン(予定)のブーツになります
いままでよりワンサイズ小さくしたので当りが出るかもですが
石井屋で足入れした時よりフィット感が良くこのままでも滑れそうな感じです♪
そんな感じでS1も雪山準備でキャリアにボックスを装着しましたよ
まあ~板5台を持って帰って来ないといけなかったからっていうのが本音なんですがw
とりあえず明日スタッドレスに交換しながら車高UPでS1の雪山準備は完了です!
あ~NEWウエアはいつもどおり12月に入ってからでしょうねw
Posted at 2019/11/23 19:19:09 | |
19-20雪山道具 | 日記