• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぎゅいん。のブログ一覧

2019年11月29日 イイね!

シーズンイン!(雪山1日目。)

雪山19-20シーズン初滑りはウイングヒルズ白鳥へ~

alt

何となく曲がれる気がしなかったのでホワイトピアより幅のありそうで

万が一曲がれずコース外に落ちてもPISLABになってるここにしました(汗


そんな不安を抱えながら朝一から滑走開始~

ん~不安にしてたほど曲がれない事はないけれど

全然板に乗れない・・・特に左足が全くダメ

あとブーツが今季のバックアップ用に買ったほぼ新品で

少々仕込んでたからか土踏まず付近が痛くて痺れが・・・

alt

休憩がてら履き直してバックルの閉め具合を微調整したら痛みは少し緩和され

それ以降は少しづつ板に乗れるようになって来たけど徐々に脚力が・・・

まあ~最後の何本かはそこそこ板に乗れた気がしたし

身体も動くようになったので初滑りとしてはそれなりに満足できたかな?


さて初滑りは早目撤収が基本でいつもは温泉のち昼食ってパターンなんですが

この日は少々長居してしまったのと¥500券が付いて来たので

今日のゲレ食wとなりました

何にしようか迷ったけれど29日は肉の日って事でステーキ丼と

カツ丼が特別料金になっていたので・・・

alt

お安い方の”カツ丼”にしてみました当然”みそ”でw

お味の方は・・・まあゲレ食ですw


今回はツレのクルマで行きましたが帰りの温泉・休憩したSA・集合場所で

クルマから降りる度に左足外・右足外左足内・右足内の順で足が攣りました(汗


そして現在は今朝より酷くなった筋肉痛に苦しんでおります(泣







K2 SPITFIRE S
AVIRIVA HORNET R110
DESCENTE MRG





Posted at 2019/12/01 00:21:29 | コメント(0) | 19-20雪山 | 日記
2019年11月23日 イイね!

あれこれ。其ノ弐

というワケで今週末も雪山準備ですw


買ったもののあまり履けてないFISCHER THE CURV CBさん

今季こそはしっかり履いてあげたいのですがアルミプレートがいかんせん硬い(泣

というワケで・・・

alt

アルミプレートを外して


alt

カーボン・・・柄の樹脂プレートに交換ですw

アルミプレートはビスでしっかり固定されてますが

樹脂プレートははめ込むだけであとはビンディングで外れない様になっているだけ

硬さの違いは煽っただけではわかりませんが板が少し軽くなった気がします


さて続いては今季のメイン(予定)の板にビンディングを取付けです~♪

手持ちにマーカーのエクセルがあったのでそれを取付ける予定でしたが・・・

何を思ったか新品のエクセルビンディングを購入(汗

まあ手持ちのはブレーキ幅が70mmで新しい板に付けると結構カツカツでやや不安

新品はブレーキ幅が90mmで仮あてしてみると丁度イイ感じ

新品ビンディングを付けた今季のメイン(予定)の板がこちら~

alt

も~真っ黒の激しぶ仕様w

ちなみに板はOGASAKA KS-GP+FL585の170cmです

当初はTC-SSの予定でしたが期限ギリギリでKS-GPへと変更しました

でもまさかOGASAKAのNEWモデルを買う日が来るとは思って無かったです


そんな感じでいつもの雪山道具のお店を後にしまして

チューンナップに出した板3台をお引取りに行きまして


その帰りにブーツを注文したお店へマダかいな?とお伺いに向かいましたら

ブーツはすでに入荷済みでしたが一緒に発注した小物が入荷されて無く

それの入荷を待って連絡する予定だったらしいです


伝票を持って無かったのでお持ち帰りは出来ませんでしたが

とりあえずNEWブーツとご対面は済ませましたw

alt

alt

ATOMIC REDSTER STI 110が今季のメイン(予定)のブーツになります

いままでよりワンサイズ小さくしたので当りが出るかもですが

石井屋で足入れした時よりフィット感が良くこのままでも滑れそうな感じです♪


そんな感じでS1も雪山準備でキャリアにボックスを装着しましたよ

まあ~板5台を持って帰って来ないといけなかったからっていうのが本音なんですがw

とりあえず明日スタッドレスに交換しながら車高UPでS1の雪山準備は完了です!


あ~NEWウエアはいつもどおり12月に入ってからでしょうねw








Posted at 2019/11/23 19:19:09 | コメント(1) | 19-20雪山道具 | 日記
2019年11月17日 イイね!

あれこれ。


もうすぐ雪山シーズンなのでぼちぼち準備です

まずはもう履かないであろう板を処分・・・

alt

画像以外にもう一台で合計四台を処分してもらいました

なおビンディングは外してもらいお持ち帰りですw


ついでに入荷していた今季の雪山道具の一部をお引取り~

alt

alt

板も入荷してたけど取り付け予定のビンディングを持って無かったので

別の作業と合わせてまた後日


そしてちょっと悩んでいたズン券は

結局昨季と同じいつもの雪山に決めて申し込み~

その際ガラガラでやったらリフト券が当った(汗


そうそうリフト券で思い出したので某APに寄って

早割りリフト券を少々購入しました


そんな感じで雪山準備は進んでいまして

S1の雪山仕様への換装は来週末

初滑りも再来週に決めたけど肝心の雪は大丈夫なのか?


まあ~初滑りはカキ氷だろうからそれは大丈夫なんだろうけどねw








Posted at 2019/11/17 18:03:12 | コメント(2) | 19-20雪山道具 | 日記

プロフィール

更新頻度は「低」です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 01:07:15

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ...
カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
250DUKE 2022モデル
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
V-Strom250 2020年モデル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation