• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぎゅいん。のブログ一覧

2019年12月20日 イイね!

いつものMマークw

東北の地よりいつものMマークが届きました♪

alt

某オクを徘徊していると定価の半値以下で即決だったのでポチッとw

alt

Mマークは通算4個目でこのモデルは3個目になります

前の2個は通常のカラーモデルでしたが今回のは・・・









カーボンモデルです!



alt

カーボン調ではなく

ホ・ン・モ・ノ ♪

カーボンフェチではありませんがカーボンの柄が美しか~w



来年はS1が車検なので費用を貯めないといけないので冬ボでのお買い物はこれだけ・・・








Posted at 2019/12/20 09:25:44 | コメント(0) | 19-20雪山道具 | 日記
2019年12月14日 イイね!

雪山3日目。

一週遅れてオープンした”開田高原マイア”へ行って来ました

alt

まあ今週末オープンしなかったら早割り券の意味が無くなるところでしたが・・・


はいそんなワケで朝一から滑走開始!今回もブーツの慣らしが主体ですけど

2000mの標高と緩斜面とはいえ2000mの滑走距離に身体を慣らすという目的もあります

しかし・・・身体の慣らしは何処へ行ったのか一本目からガッツリとw

最後のちょっとした落ち込み手前までで乳酸溜まりまくって膝ガクガクでした(汗


で今回は久しぶりにSKI TRACKSをONにしてみました

alt

お約束の一本目は忘れるを発動したので二本目からの記録ですがw

約二時間で12本ならこの時期としてはまあまあかしかし最高速が思ったより伸びてない

ちょっと混雑してたのと部分的にコース幅が狭いところがあって

上からスピードが繋げられなかったのが原因かな?せめて80km/hは出したかった・・・


主な目的のブーツ慣らしですが前回当りの出た左踵付近がやはり当る

滑っている分にはそれほどではないのですが板脱いで歩くとイタタタタと

辛い痛みが襲って来ますなので近い内に調整してもらいましょう


そんな感じで長居はする気は無かったので11時ごろに滑走終了して

センターハウスで知り合いと雑談のち昼食はとらずに帰路へ~


途中やはりお腹が空いたのよく寄る高速のPAでちょっと遅めの昼食です

alt

お約束の”やきそば定食”ですw

alt

そして食後はソフトクリームで糖分補充w


その足でいつもの雪山道具のお店へウエアはまだかいな?

と寄ってみたけど未入荷でガッカリ・・・おそらく来週にはとのこと

そんな感じの雪山3日目でした







K2 SPITFIRE S
ATOMIC REDSTER STI 110
DESCENTE DGR




Posted at 2019/12/15 01:29:41 | コメント(1) | 19-20雪山 | 日記
2019年12月08日 イイね!

雪山2日目。

NEWブーツの慣らしをしたかったので急遽

タダ券の有った”ホワイトピアたかす”へ行って来ました~

alt

まだICSのコースしか滑れませんが

ブーツの慣らしが目的なので斜度も距離もそんなにいりません


そして飼(買)っちまったわんわんも初雪山ですw

alt

そんな感じで朝一から滑走開始~


ブーツの慣らしなのでゆっくり滑り出したのですが

初滑りの時より遥かに良い圧雪状態に慣らしなんて忘れてガッツリとw


まあブーツを朝履いた時点で少々きついかな~くらいで当りは感じられず

そしてリフト降りてからの数十mでブーツフィーリングが

何となく掴めたからガッツリ行っちゃった次第(汗

alt

その後何本かはそこそこ快適に滑れましたが徐々にリフト待ちが長くなり

MAXというか常時10分くらいの待ちがある感じになったころ

グラコロの大量発生し出したのとブーツ慣らしも目標はほぼクリアしたので

10時半ごろ滑走終了して11時前には帰路へつき

途中オイラの燃料とクルマの燃料入れながら14時ごろには帰宅してました



でNEWブーツはいつもの土踏まずでなくその反対側に痺れが両足に

あと左足の踵に痛みが発生したもののブーツを履き直したら痛みはほぼ解消

痺れは場所以外は想定内なのであと1・2回履けば馴染むかな?って感じでしょう


足入れした感じは良くても実際滑ったら当りまくって痛くて履けないなんて事に

なるんじゃないかと内心ドキドキでしたが今のところは大丈夫みたいなので一安心です






NORDICA DOBERMANN SLR RB
ATOMIC REDSTER STI 110
DESCENTE DGR



Posted at 2019/12/08 17:40:33 | コメント(0) | 19-20雪山 | 日記
2019年12月07日 イイね!

わんわん飼う(買う)w






しかし・・・















alt


かなりの獰猛系(滝汗




Posted at 2019/12/07 16:45:08 | コメント(0) | 19-20雪山道具 | 日記
2019年12月01日 イイね!

プチ弄りからの・・・

この週末はS1をプチ弄りでした



弄り内容はコレ↓

alt

ドライブレコーダーの装着です!

付ける付けないから始まって機種決定までに約半年ほどかかりましたが

別メーカーの分離型と最後まで迷い機能と価格の面からこのメーカーにしました

まあ~コレが活用される様な事態は避けたいものですが保険ってやつですね






そして来年車検なのに何を思ったのかまさかのブツを発注(汗















alt

装着は来年の今頃かな?





Posted at 2019/12/01 20:53:31 | コメント(0) | 日記

プロフィール

更新頻度は「低」です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123456 7
8910111213 14
1516171819 20 21
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

すっぽんぽん(///ㅅ///)(カウル外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 01:07:15

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
デイトナグレーにブリリアントブラックのコントラストルーフ MOPのパノラマサンルーフと ...
カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
ZX-4RR KRT EDITION 2025モデル
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
250DUKE 2022モデル
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
V-Strom250 2020年モデル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation