寒気の影響か県境を越えたあたりから雪がチラつき国道も所々薄っすら白く
国道から逸れて雪山へのアクセス路に入ったら積雪路でした
まだ除雪が入って無かったですが意外と走り易いけど
雪の降りが強くハイビームだと霧がかかったみたいに真っ白なのは参りました
でもシーズン最初の雪道はコレくらい優しいと助かりますw
いつもより早目に出発したら早目に出た分よりも早く到着してしまい暫し仮眠zzz
そしていつもの時間になったので着替えていつもの食堂の定点地点へ
雪は止みそうな雰囲気は全く無くガシガシ降って来ます
コースの積雪はまだ足りない状態なのでどんどん降って下さいって感じです
まあ~今日はガッツリ滑るというよりはズン券回収と
いつもの食堂といつもの常連さんへの挨拶が主な目的ですからねw
挨拶をだいたい済ませた所で営業開始ちょい前にベースのまで滑り下りて
センターハウスで今季のズン券を受取ったらあとはマッタリ滑りますよ~
メインの中緩斜面もオープンしてるのでここをグルグル
最後の落ち込みはまだ雪がついてないので手前で迂回して緩斜面へご案内されます
人工雪への降雪を圧雪した上にさらに降雪がなのでコースは意外と荒れ模様
しかもガッツリ行かないと言っておきながら結局ガッツリ滑ってたのはナイショw
その荒れ具合にまだまだ体力不足ってことで怪我する前に撤収ですが
時間もイイ感じだったので昼食してから帰りましょう
いつもの食堂はまだプレオープン状態なのでメニューが限定されてますが
本来なら平日メニューの”スープパスタ”が有ったのでこれにしてみました
さてお腹も膨れたので撤収しましょう
しかし昼食中にフト思ったのがこれだけ雪が降り続いているって事は・・・
お車にも積もってますよね~(汗
いつもの雪山初日にてまさかのクルマの雪下ろしをするとは・・・
雪下ろしで身体も冷えたので温泉へ~とも思いましたが
雪下ろしで時間をロスしてしまいあるミッションを遂行する時間を考慮して今回も温泉はナシ・・・
しかしミッションが予想以上に早く成功してしまいいつもよりも早く帰宅してしまいました(謎
そういえば今回NEWスキーを履きました
オーダーカラーの公開を渋っていましたがついに公開ですw
じゃん!
文字はメタリックレッドでベースをレッドでオーダーして
赤無地的な板で想像してましたが
ベースのレッドはピンクに近い感じで思ったより文字が目立つ仕様に
サンプルはもっとレッドだったのにね~
あとトップフィンはレッドからブラックに変更してネーム入れは丁重にお断りしましたw