• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月12日

12ヶ月点検とオイルフィルター交換とエアフィルター洗浄

12ヶ月点検とオイルフィルター交換とエアフィルター洗浄 ご無沙汰?(手抜きな挨拶)

タイトル画像は、12ヶ月点検の代車。Will サイファ。この走行距離なのに、きちんと走るし、大きな不満は無し。さすがトヨタ車&ディーラーメンテ。

で、12ヶ月点検。前々から気になっていた「2速から1速に落ちない事がある」件。メカ担当のお言葉は以下の通り。

・データロガー内で異常は検知できず。よって、大きな不具合が出るまでは、そのまま乗れ。
・今後、大きな不具合が起きたら、クラッチの当たりの調整を行う。

との事。FIAT的には、この程度ではエラー履歴に残すほどではない、という事でしょう。すなわち、日本人は細かいこと気にしすぎなんだよ!ってか?(笑

クラッチ調整とは、AlfaOBDとかで可能なアレでしょうね。

現状、困るほどでは無いので、様子見で問題なし。そういうものだ、と思えば対処できます。

---
整備手帳に、エアフィルター洗浄オイルフィルター交換を記しました。非常に簡素な内容ですけど。


追記しますと、エンジンカバーの交換時。エンジンが冷えてないと、ネジが熱いので注意。という自戒。

エンジンアンダーカバーにネジを落としちゃって、ホームセンターで似たようなネジを買う羽目に。サイズはM6x35mm。ワッシャーは25mm。トホホ。せっかくなのでステンレス製をチョイス。

覚え:OBD2アダプタ購入前に、LEDパーツ類のサイズ確認して同時購入。
パーツ取り付け前に、配線整理しなくちゃ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/12 21:14:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/12 楽天観戦
かおるん☆さん

遅ればせながら・・・未来のレモンサ ...
pikamatsuさん

ご無事であられますよう
カリカリCarrotさん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

行方不明<拡散希望>
クロリンパ@CHANSさん

この記事へのコメント

2016年5月12日 22:27
こんばんは。

うちのイプシロンと全く同じエンジンだと思いますが、オイルフィルタの交換は、かなり面倒ではありませんでしたか?
僕もトライするつもりだったのですが、以下の理由で断念中です。

・エンジンの奥の下の方なので、手が入りにくい。
・フィルターのカバーを外すには25mmのソケットレンチが必要だけど、そんな大きなサイズはなかなか売っていない。
・ソケットのサイズがあっても、狭い場所なので、どうやって回すか悩んでしまう。
・フィルターのカバーを外すと、オイルが「ドバ~ッ」と溢れそうで怖い。
・「ドバ~ッ」と溢れてエンジンにかかると、狭い場所なので清掃が大変。

そんなこと無かったですか?
コメントへの返答
2016年5月13日 6:21
コメント、ありがとうございます。

私は、前回のオイルフィルター交換時は、かなり苦戦しました。今回も、それより若干マシ程度です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2206373/blog/36126524/

対処法?らしきものを以下に。「こうした方がさらに良い」という技をお持ちの方は教えていただけると幸いです。

・ソケットはアストロプロダクツで購入。サイズは24mmかも。後で確認します。
・狭いので、ラチェット・フレックスハンドル必須。
・エンジンカバー(twinairロゴ入り、エアフィルターもこの中)を取り外すと、少し楽。
・フィルタカバーの取り外し時は、オイルが垂れるのを少し待つ。カバーを少し持ち上げ、車体側のオイルケース?でオイルを受ける感じ。
・垂れても気にしない(汗)。キムワイプを多めに用意します。

雑な対処法で申し訳ないです...
2016年5月13日 8:08
連投申し訳ありません。

情報ありがとうございました。
やはり、面倒な作業であることは、間違いないのですね。
ラチェットのエクステンションも考えたのですが、1mくらい必要なので、諦めてました。(笑)
オイル漏れはそれほど心配ないことで、安心しました。
今度チャレンジしてみます!
コメントへの返答
2016年5月13日 19:17
いえいえ。お気軽に書き込みして頂いて結構ですよ。

使用中のラチェットは長さ25cmくらいです。首振り(フレックス)タイプなら、フィルターの真上位に突っ込んで回せます。

オイル漏れは、うまくやれば数滴で済みます…少しは垂れるのを覚悟してます(汗

よろしければ、試してください。

プロフィール

「タイヤ交換とブレーキパッド確認とエアコンフィルター交換と http://cvw.jp/b/2206373/47388833/
何シテル?   12/04 20:32
ツインエアに惚れて契約。メンテ・カスタム日記になると思われ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検終了と試乗2連発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 21:16:11
デュアロジックのキャリブレーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 19:12:38
パワードサブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 08:03:56

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
乗り換えました。
フィアット パンダ フィアット パンダ
フィアット パンダ(2014年型 Easy)に乗っています。 ツインエアを積んだ3車種 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation