• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃんのファンのブログ一覧

2009年06月07日 イイね!

プリンタが壊れました

プリンタが壊れました我が家のスキャナ兼プリンタ兼カードリーダのエプソン製のPM-A900が壊れました

昨日、携帯で撮影した画像をメイン機に取り込んでプリンタの電源を落とそうとしたけれど電源ボタンをいくら押しても消えなかったので、思い切ってACケーブルを引っこ抜いて、今日印刷したいものがあったので、電源を入れてみると画像のような有様で各種スイッチのLEDが全部ついてしまっています。

当然どのボタンも反応はなく、パソコンからの操作しか受け付けません。

一応今のところ印刷とメモリーカードの読み込みは出来ています。(スキャナはまだ試してませんが (^_^;) )
ACケーブルを引っこ抜くしか電源を落とす手はないのでヘッドあたりに不具合が出ないかが心配です。
Posted at 2009/06/07 22:23:34 | コメント(1) | めかもの | パソコン/インターネット
2008年07月21日 イイね!

パソコン群プチPOWER UP

我が家のパソコン5台のうち4台をちょいとばかしパワーアップしました。

iMacDV     メモリー256MB(128MB×2)→512MB(256MB×2)
        HDD 27GB→20GB(スペックダウンの理由は後述)

PowerMac G3  メモリー288MB(128×2 + 32MB)→384MB(128MB×3) iMacで余ったメモリーを再利用
        HDD 20GB→80GB

PowerMac G5  メモリー1.25GB(512MB×2 + 128MB×2)→2GB(512MB×4)

DOS/V機    メモリー256MB→384MB(256MB+128MB) PowerMac G5の余ったメモリーを再利用

-iMacスペックダウンの理由-
少しばかり前、子どもの使っているiMacのハードディスク(27GB)がアルツハイマーにかかり記憶領域からどんどんデータ類が抜けて行き、とうとう起動しなくなってしまいました。
最初は原因がわからず、何度か再インストール繰り返しても状態が変わらないのでハードディスクに問題があることに気づきました。

そこで、Power Mac G3の内蔵用の20GBに交換したところようやく復旧しました。




Posted at 2008/07/21 22:43:28 | コメント(0) | めかもの | パソコン/インターネット
2008年06月10日 イイね!

iPod + 3G携帯 7月11日 発売

本日、米国アップルより重大発表がありました。

7月11日に22カ国でiPhone 3G(iPod + 3G携帯)を発売するとの発表がありました。

当然我が国日本でも発売されます。
キャリアは、白い犬のCMで快進撃ソフトバンクモバイルです。

ただし、当のソフトバンクモバイルからはちょっとばかり前に年内に販売開始というアナウンスがあったきりですが・・・

発売当初は人気が殺到して品薄になるのでしょうね。

欲しいと思ってはいますが、なんせ去年の8月にスーパーボーナスで今の911Tを購入してますから来年の8月までは機種変更できません (>_<)

概要は、iPod Touch (簡易版のMacOSX + 無線LAN + Bluetooth) に3G携帯を融合し、カメラ機能を搭載したものです。
あとは、AppleのWebサービス (.mac)の発展版とiTunes Music Storeにも対応してます。

これがあれば、わざわざパソコンを起動しなくてもみんカラがチェックできます。
Posted at 2008/06/10 22:39:34 | コメント(1) | めかもの | 日記
2008年05月29日 イイね!

新しい愛車です

新しい愛車です退院を機に新車に乗り換えました。
といってもチャリンコですが・・・
体力と筋力と持久力が激落ちのため通勤用に普通の自転車に乗れない(向かって左)為、思い切って電動アシスト自転車(同右)を買いました。(今は自宅療養中ですが)
乗った感想はそこそこの距離を走ると電動アシストでも息が切れるということ。

何はともあれ体力回復させないとどうにもなりません。
Posted at 2008/05/29 23:22:29 | コメント(2) | めかもの | 日記
2008年02月26日 イイね!

iPod mini ばってりー交換しました

iPod mini ばってりー交換しました車載用のアイテムとして使っていたiPod mini君ですが、当初から常時充電状態で使っていた為バッテリーが死にかけていて2日ほど放っとくと初期設定状態に戻ってしまいます。

これでは、どうも不便なので、思い切ってバッテリーを交換することにしました。

iPodを送って交換してくれるサービスも有りますが、なんせ工賃と合わせて6~7,000円はするのでちょっと手が出ないので自分で交換することに・・・

交換用の工具がついた大容量タイプのバッテリーが 2,180円 送料 350円 代引手数料 300円 計 2,830円です。

交換に要した時間は20分ほどです。

交換の手順を扱ったサイトが結構合ったので大変助かりました。
Posted at 2008/02/26 22:06:52 | コメント(1) | めかもの | 趣味

プロフィール

「[整備] #エイプ バッテリーレスユニット更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/221131/car/1511031/6375744/note.aspx
何シテル?   05/16 18:05
平成29年式のアウトランダーPHEVと大阪が生んだアーティスト山根康広氏と京都の歌姫和紗さんが大のお気に入りの50代の男性です。 3D製作が趣味です。(生き物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

絶対忘れてやらないよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 23:27:33
岩国基地フレンドシップデー2017(デモンストレーション篇) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 08:37:03
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 23:08:50

愛車一覧

ホンダ エイプ50 エイプくん2世 (ホンダ エイプ50)
前車が突然の電源系統トラブルにより乗り換えました 2023年3月21日 納車(店頭引き ...
三菱 アウトランダーPHEV らんだーPHEV (三菱 アウトランダーPHEV)
11年乗ったアウトランダーからの乗り換えです。 前車のCW5Wは最低13年乗るつもりでい ...
ホンダ エイプ エイプくん (ホンダ エイプ)
通勤車で、15年ぶりのマニュアルクラッチのバイクです。 中古で購入。 色々と手を入れて行 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
これからじっくり育てていきます。 とか言いながら買ったまんまのドノーマルです。 〈最終形 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation